アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

印刷会社のDTPオペレーターとしてパートで働いています。
正社員9:パート1の割合。社員はみな勤続10年以上の方ばかり、社員同士の結束が固く、最初はとてもいい職場だと思っていたのですが…。

私の部署は社員15数人中パートが5人いますが働く曜日がバラバラで、
結局社員ばかりの中で、パートは私ともう1人新しく雇われた人だけです。
歓迎会や忘年会の誘いなど全くありません。社員ではないからという理由でしょうが。正直義理でも誘ってほしいです。
同じフロアで働いていて、なんだか仲間はずれされているとしか思えません。

臨時雇用のパートは会社の一員として見てはもらえないものなのでしょうか。
時々悲しくて涙ぐむ事があります。

他の会社でもそんな感じなのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (5件)

そうですね。

確かに少し寂しいですね。
雇用形態は様々あるといっても同じ職場で仕事をしているわけですから、同じ仲間だと私は思います。だから当然飲み会などの行事も同じように参加させるべきだと思います。社員とパートさんの間に待遇面での差はあるのは止むを得ませんが人間関係における線引きまであるのはおかしいと思います。

私の職場にもパートさんはいらっしゃいますが、当然のように飲み会に誘いますし当然のように参加してくれます。パートさんの方がむしろムードメーカー的存在が多いので欠かせないメンバーです。

ちょっと残念な職場ですが、かといって自分が「パートだから仲間はずれにされている」などと卑屈に思わないことですよ。単に雇用形態が違うだけで社員が偉いわけではありません。社員より仕事ができるパートさんはたくさんいます。

飲み会に誘われなかったら誘われなかったで「ああ、そういう職場なんだ。」くらいに割り切って考えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私はまだまだ会社では新入りで仕事のスキルが高くなく、
教えてもらう立場なので。
このままではどんどん卑屈になりそうです。
実力をつけて、そういう事は気にしないようにしようと思います。

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 07:17

こんばんは。


質問者様は、パート先の会社の一員として懸命に働いていらっしゃるんですね。
私の会社にもパートのかたはいらっしゃいますが、どちらかというと夜の時間を誘うのは控えています。飲み会も仕事のうちだからです。
堅苦しい話も厳しい話もでます。和気藹々とした雰囲気だけとは限りません。時間外にそのような場にお誘いするのも、気が引けます。

社員のかたも遠慮しているのかもしれませんよ。
あまり気にしなくてもいいのでは無いでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なかなか割り切る事ができなくて。
気にしないようにしたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/23 07:10

人事担当です



>他の会社でもそんな感じなのでしょうか?

>歓迎会や忘年会の誘いなど全くありません

うちではそう言った部分では区別はしていません

社員同士の私的な集まりでも同様です

パート=短時間労働者...単に「就業時間数が少ない社員」と位置づけています

派遣社員だけは区別しています「社員の冠婚葬祭には無関係」
これは派遣社員の負担を減らすのが目的です
少ない報酬?なのにお見舞いやお祝いをしていては負担ですから...。

パート社員の場合は社員旅行も一般社員と同じように実行しています
定年退職者でパート勤務の方も居られます

ただ、うちの会社には「臨時雇用のパート」は存在しませんので比較にならないかも知れませんね
パート社員も本人からの希望が無ければ定年まで働けます(定年後も・・・)
定年後はフルタイム嘱託かパート勤務かが選べます

>時々悲しくて涙ぐむ事があります。

同業他社の臨時パートさんと比べれば貴方のような方は希有な方です
普通は残業の必要が有ってもパートだからと割り切って帰られたり、
むしろ勤務先との関係に一線を引かれている方が多いように感じます

社員間の関係ではむしろ社員の方が気を遣って誘わない方が多いでしょうね

貴方の職場も差別しているのではなく、あなた方に気を遣っているのかも知れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たしかに「気を遣ってる」と冗談まじりに言われた事が。

社員にしかわからない事情もあるでしょうし、
行事の誘いはないんだと割り切る事にします。
なんだかその事にこだわりすぎたみたいです。

お礼日時:2007/06/23 07:08

私の会社ではパート又は派遣社員は極力当社正社員と同じような待遇にしていました。


私はそれを知って逆にびっくりでした。当然歓送迎会、その他行事へのお誘い、更に会社では社員に支払う
懇親会費用15,000を一人当たり支払い、さらに社員が作っているサークルへの参加を認め補助も出していました。
ここまで待遇が篤い会社も少ないかと思います。当社は他社と統合し人が充分足りているので、派遣、パートの人数はかなり減少しています。

一般にはkaikai824様が仰るような状態ではないかと思います。
でも、本当に寂しいですよね。多分転職されると思いますが、良い会社に巡り合える事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差別のあまり無い会社もあるんですね。
パート労働者の待遇がもっと良くならないかとねがうばかりです。
ありがとうございました(^^)

お礼日時:2007/06/22 20:53

派遣などであちこちに行った経験から。



>歓迎会や忘年会の誘いなど全くありません
他のパートの方も誘われたいと思っているのでしょうか?
そういう集まりがわずらわしいから社員になりたくない人も居ると思います。

正社員だと(最近あるかどうか判らないけど)XX会費名目で、社員旅行や歓送迎会などへの積立金が給与から天引きされて居たりします。歓送迎会を開くときには会社から補助が出たり、すでに積み立ててあるわけですから、負担も少なくて済むのですが… 派遣社員で旅行に誘われたときはぞっとしましたね… 一泊二日でバスに乗りっぱなしなのに3万5千円自腹でした。私だけが派遣でしたし、行きたいと思ったので参加しましたが…

パートさんに自腹で参加してもらってもかわいそうだなあ ということかもしれないですし…

>他の会社でもそんな感じなのでしょうか?
私は誘ってもらえることが多かったのですが… 出たくないのに。
どのくらい溶け込めるか?というのもあるかもしれませんね、、
(私、八方美人なもんで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
飲み会は子供が小さくて、預かってくれる祖父母もいないので、
誘われても行けないし、あまり出たいとも思いませんが、
義理でも一言誘ってくれてもいいのでは?と思ってしまいます。
入社して半年経ちましたが、
職場に溶け込んでないのかもですね。

お礼日時:2007/06/22 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています