アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガーデニングは初心者です。
近くのDIYショップに行ったときに目に付いたウィルマというのが
気にいって3鉢購入しました
ベランダに置いて何日かたったところ、葉の先が枯れてきたのです
1鉢は無事で育ってます。ところが残りは先が白くなって
まったく色が違います。
土は 程よく湿っています。水もやっています。
枯れてきた葉先は剪定してみました。
原因は、この何日かの日照りしか考えられません
やはり、このようなコニファーは日陰でないとだめなのですか?
ウチのベランダは 西陽があたるのでどうしても日陰はありません
それとも 室内用なのでしょうか?
また このような症状を治す方法はなにか ありませんか?

A 回答 (5件)

こんばんわー。


お店の人に簡単ですよーと言われたら、気楽に買っちゃいますよね。わかります!

生垣に使われたりもしますよね。
たまに、一部分だけ、真茶色になってるコニファーって見かけたことないですか?木の半分位茶色になってたり・・・。
これがウイルスなんですね。

もともと、コニファーを生垣に使ってたのは、外国なんですが、日本は四季があって、高温多湿など、乾燥した外国とは気候が違うんですね。
でも、ガーデニングブームの時に、何でもかんでも外国を真似て、コニファーを庭に植える等性質も調べないまま真似てしまったもので、コニファーは強い!とか、間違った伝わり方をしてしまったのです。

そこまでデリケートというわけではなく、確かにコニファーは丈夫ですが、それは外国の気候時で、日本では少し注意が必要なんですね。

ちょっと話が逸れてしまいましたが、栽培方法ですね。
まず、蒸れには弱いです(日本特有の梅雨時とか)
なので、葉が生い茂りすぎていたら、葉と葉の間をちょっとすいてあげると良いですね。
はさみは、たしか金属製のはさみだと、切ったところが茶色くなりやすいので、ここは気合で手でもぎ取りましょう!
ちょっと痛いですが、手についたウィルマの爽やかな香りで癒されます(笑)
太すぎて切れない場合は、なるべくだったらはさみを消毒してから切りましょう。
水遣りですが、乾いたらたっぷりあげる(水の跳ね返りはウイルスの元なので株元からあげます)
水枯れしやすいこれからの時期は、乾きそうになったらあげても大丈夫だと思います。
もし、一箇所葉が茶色くなってきてウイルスに掛かってしまったようでしたら、早急に葉をもぎ取ってしまいます。

これからの季節は、蒸れと水遣りに注意すれば大丈夫だと思いますよ。

ちょっと気をつければ、丈夫は丈夫な植物ですから元気に育ってくれます。

これにめげて植物を敬遠することなく、楽しく園芸をしてもらえたらいいなと思います。
頑張って育ててくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます お礼が遅くなりましたが
よくわかりました。

ちょっとウチのは 生い茂って葉が密集してるのですいてあげます
気合で。。手で(笑)。
てっぺんの方がウイルスにかかってしまった様で、茶色くなっている
んですが、やはり切ってしまったほうがいいのですかね?
背丈が小さくなってしまいますが・・・

あとは ムレですか?難しい植物ですね。
北欧のほうで雪や氷にうもれても元気な写真なんかを見たイメージ
があったので、かんたんに考えていました。
でも、ちょっとがんばって見ます。

お礼日時:2007/07/01 11:11

こんばんわ☆



西陽は大丈夫ですよ。
日照の強いのも平気です。(薄暗いところから急に出したらそれはだめですけどね)
冬に外に出しっぱなしでも大丈夫です!
気をつけたいのは、雨ですね!

ベランダでも雨がしのげれば全然平気ですよ。
あと、今の季節は、やはり蒸れには気をつけて、風通しのよいところがいいと思います。

なので、屋根があるならベランダが一番よさそうですね。
心配なら梅雨明けから、ベランダに出してあげましょうね。

ご質問者様に大切にされてウィルマちゃんも喜んでますよきっと。

また、なんなりと聞いてくださいね。
    • good
    • 8

こんばんわ!


てっぺんの茶色部分はもぎ取ったほうがいいと思いますよ。

茶色になった葉は二度と緑にはならないですし、今後成長期でぐんぐん伸びますから、一時的にちいさくなっても大丈夫だと思います!

ちなみに北欧のほうの植物は、ドイツトウヒという俗に言うモミの木系の植物だと思います。
コニファーに似てるんですけどね。

ウィルマちゃん元気に育ってくれること願っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もくだらない質問につきあって頂いて ありがとうございます。
gor5さんの言う様に茶色部分は全部、もぎ取ってみます。

ついでですいません
gor5さん 暇なときがありましたら 教えてください。
3鉢購入し、ベランダにおいて置いたら今の状況になったので
ひとまず、リビングの日の当たるところに非難させています。
gor5に教えてもらった様に、茶色部分はもぎ取ってみましたが
今後、できればベランダで栽培していきたいのです。

しかし、せっかくのウィルマがまた病気になっても悲しいし。
そこで、家庭(マンションなんですが)で栽培する場合
どの場所が一番適してますか?

ちなみに、ベランダは南西向きで、冬でも結構西陽がつよいです。
教えていただけますか?ついでの時でも・・・

お礼日時:2007/07/03 18:29

コニファー類は、ウィルス性の病気に弱いです。


例えば水の跳ね返りなど。
水遣りや、雨対策など、もう一度見直してみてはいかがですか?
剪定するときも、はさみの消毒など気をつけてくださいね。
ちなみにウィルスにかかると再生は不可能なのです。
場所や管理さえあえば丈夫な植物なので、可愛がってあげてくださいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
そんな難しいのですか。。。。
お店の人には、簡単ですよ。ベランダでも平気ですよ。
と言われ、気楽に購入しました。
剪定・水やりなどまったく気にしてませんでした。
今も、どのタイミングで水をやるとベストなのかもわかりません。
そんな、デリケートな植物とはしりませんでした。
生垣などに使われて、強いものかと勘違いもしていました。
出来たら、栽培方法を簡単に教えてください。

お礼日時:2007/06/27 19:19

高温多湿は苦手な植物です。

日陰を好むので日陰で育ててあげた方が良いです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!