アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なにか人につらい悩みなどを相談をすると、
「つらいのはあなただけじゃない!」
と、言われることがたまにあります。
どうでもいいんですが、みなさんはこの言葉、どういう印象を受けますか?話す状況にもよると思うので答えづらいかもしれませんが・・・
私が想定しているのは、学校や仕事場や人間関係での悪いことが重なって、憂鬱なとき人に相談したり愚痴ったりした時、そんな言葉を返されたり。
あとは心や体の不調を訴えたとき、そう言われたり、逆に友達から「あたしもそうなの!すっごくつらくって・・・」と苦労話で返されたり。

私は「つらいのはあなただけじゃない」と言われると、昔から、なんとなく自分が否定されているような気がして、嫌な気持ちになりました。
「あんたはつらいって言うけど、そんなの誰にでもある、大したことじゃないんだから、がんばれるわよ、もっと」
と言われているような気がして・・・
だけど最近、そうでもないのかな、と思うようになりました。
やっぱり、励ましの言葉のつもりで言ってくれてるのだろうし、
「あなたはひとりじゃない、同じことで悩んでる仲間もいるんだよ、そういうふうに考えるあなたは異常じゃないんだよ」
という優しい意味も含んでいるのかな、とも思えてきました。

そこで気になったのですが、一般的にこの言葉はどういう認識で使われているのでしょう?
また、みなさん言われるとどんな気持ちになりますか?この言葉に対してどうお考えですか?好きですか?嫌いですか?
答えづらいかもしれませんが、お暇でしたらご意見いただけると嬉しいです。

A 回答 (16件中1~10件)

状況にもよりますが、自分的には嫌いな励まし方ですね。



自分は他人に私的な悩みを打ち明けることは無いのですが、
TVとか本で見る限り、虫唾が走ります。

何?同じ境遇の人がいればこの人の辛さは分割されるの?
されないよね?傷の舐めあいで解決しないじゃん。って苛立ちます。
特にその人の不幸から全く関係が無く、不幸な状況でない人からの発言が一番いらいらします。

まあ、仕事とか同じ条件で働いているのに一人だけ弱音を吐いてる人に対してのこの言葉は、甘えてんじゃねえ!って意味合いでなら好きな方ですけど。

感情的な発言、失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね・・・「つらいのはあなただけじゃない」って、言う人の立場によっても、受ける印象は結構変わるものですね。
「同じ境遇の人がいればこの人のつらさは~」っていうのにかなり共感しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 20:56

「励まし」というよりやはり「否定」に感じますね。


「甘えるんじゃないわよ」っていう感じ。

同じ痛みや辛さが本当に感じられるなら、「つらいのは・・・」なんてスパッとぶった切るようなことは言えないと思うんだけど。
だって、だいたい「つらいのは・・・」なんて言い放つ人って、その辛さを訴えている人の辛さが、本当に解って言っているような気がしないんだもん。
偏見かもしれないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、「甘えるんじゃないわよ」とか、「あんたのつらさなんて大したことないわよ」って、言われてるようにも思えちゃうんですよね。
ま、それも励ましには違いないのかもしれないのですが・・・
励ましが優しさからならば、配慮不足?ではあるかもしれないけど思いやりなのかもなぁ、とも思うのですが、
「すぱっとぶった切られた」と感じる方もいらっしゃるのですね。
私が言うときは気をつけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:02

>一般的にこの言葉はどういう認識で使われているのでしょう?



甘ったれるな!!
って意味じゃないの?

>みなさん言われるとどんな気持ちになりますか?
そんな事わかっとるわい。

>好きですか?嫌いですか?
どっちでもないかな?
他人には良く使うな。
自分にもね。
でも、他人には言われたくないね。
まあ、そんな相談しないけどね。
結局、悩みって他人が解決できるもんじゃないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり、「甘ったれるな」という印象をもたれますか。
確かに、「わかっとるわい」って気持ちになりますね笑、あたしもそうなります。
自分にもこの言葉をよく使うっていうのが興味深かったです。そう考えると「つらいのはあなただけじゃない」は言った相手に鞭を打つって感じで使われる言葉なのかも知れませんね。
その言葉が思いやりや優しさや励ましたい一心で発信されてるにしろ、使うときは気をつけた方がいい言葉かも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:05

タイトル通りの言葉は嫌いですが、私の場合は悩んだ時に


『分かる、分かる』って言ってほしい方なので、意味合い的
には好きです。
でも、人によっては悩んだ時に同意を求めている訳ではなく
ただただ話を聞いてほしい人もいるので、そういう人にとって
はあまり合わない励まし方かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、悩んでいるときに「わかるよ」って言ってもらうと嬉しいですね。同じ言葉でも、相手が自分のこと受け止めてくれた上で言ってくれたら嬉しいのかもしれません。逆に自分を理解もせずつっぱねるように言われてしまっては、本当に嫌な言葉になってしまうのかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:12

私は意外と楽天家なので



「あなただけじゃない」と言われると
そっか、私だけじゃないんだ良かったって思ってしまいます。

でもこの質問を読ませていただいて
こう思われる方もいるので気を付けて使いたいと思いました。

きっとそう言われた方達も私と同じような考え方なのかもしれませんね。
アドバイスって難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
chuu12さんは楽天家なのですか・・・うらやましいです。
いや、「楽天的でいいわね」という意味ではなく笑、
なんだか素直な方なのかなあという印象を受けたので。
私は励ましの言葉かもしれないのに言われるといらっと来てしまうのは、性格がゆがんでるのかなぁ、なんてたまに思ってしまいます。
ですが、やはり感じ方は人それぞれですね。
それだけに言葉の使い方には気をつけようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:16

話の流れでの使い方や語調、その後に続く言葉しだいで


意味合いが大きく変わるので、ひと口にはどうとはいえませんね。

まぁ、相手の行動を否定するために使うシーンではいい意味でないことは確かです。
例:A「あなたといるとつらいことばっかりだわ」
  B「つらいのはあなただけじゃない!私もよ」

それに対し、相手の行動を否定するのではなく、相手のつらい気持ちを
認めたり、慰めるために使うのであれば、良い意味としてとらえてもられると考えますし、
この場合、その後に励ましの言葉の言葉などがつくともっと気持ちが伝わると思います。
例:A「最近、つらいことばっかりで、もう嫌になってきたわ」
  B「つらいのはあなただけじゃないよ!私もよ。だから一緒に頑張ろうよ」

と私は考察しましたが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、この言葉のポイントは「相手への否定」とも「励まし」「慰め」とも両方とれるってことですね。
なにげなく質問してみましたが意外と深く考えさせられました。
また、言っている相手の状況にも意味が違ってくる感じですね。
後者の「私もつらいけど、一緒にがんばろう」っていうのはかなりポジティブな印象です。
付け加えた言葉によってもかなりちがいますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:20

結論からいうと、この言葉は嫌いなので、私は使わないです。



人間関係で悪いことが重なっているときは、
悩んでいる本人は、味方がほしい、と思っているとおもいます。

だから、たとえ優しい意味での励ましでも、
心に余裕がなくなってる状態では、
悪くとってしまうとおもいます。

私だったら、
「とてもつらいと思うけど、私はあなたの味方だから、話せる範囲で何でも話してね」って感じで言うかなぁ・・
それで救われるかは分かりませんが・・
(実際、問題は解決してないわけですしね)

人間関係のいざこざは、お互いに原因があると思います。
でもそれは、その人が冷静になったときに教えてあげるほうがいい気がします。
冷静になるには、今溜め込んでいる愚痴なんかを全部聞いてあげるのがいいかな、と思います。

このアンケートのおかげで色々なことを考えることができました。
他の回答者様のご意見も大変参考になりますね。

ありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですか、お嫌いですか。
そうですね・・・人に悩みを相談する時ってだいたい余裕のないときで、「あなただけじゃない」って言われて「あ、そっか、自分のつらさなんて大したことないんだ」ってすぐ解決しちゃうくらいなら、最初から相談しないのかもしれないですね。
そうですね、私も皆様からの回答いただいていろいろ考えさせられました。
こちらこそ、ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:31

あまり好きじゃないですね。



人間容量が違うんだから、そんなこと言って何になるの?と思ってしまいますね。

でもその状況にもよります。

一緒にフルマラソンしている相手に言われれば、もうちょっとがんばろうかな、と思いますが、恋人が死んで落ち込んでるときに言われたりしたらたとえその方が経験者だとしても、ほっとけ、ってなります(まぁこの状況でこのセリフは出ないでしょうけど)。


つまりは、今、そのときに同じ土俵にいるかどうかかな、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、確かに言われると、「だから何よ?」って思ってしまいますね、私も笑
同じ土俵にいるか否かっていうのはかなりポイントですね。相手の状況、自分の状況考えてからものを言えっていうのはかなり人間関係の基本的な約束事な気がしてきました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:35

私も大嫌いな言葉です。


>一般的にこの言葉はどういう認識で使われているのでしょう?
「俺も忙しいのに突き放した言い方をするのも嫌だし
こういえば言いや。」
と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですか、大嫌いですか・・・
言われた時、「適当に、だけど優しいふりをして言っている」という印象をもし受ければ、
つらい時なんかはほんとに気に障るかもしれませんね。
何かものを言ういときは気をつけようと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:38

 「つらいのはあなただけじゃない!」


自分としては、かなり激しい否定に感じます・・。

 辛いのはあなただけじゃ無い・・・
なら、どうしろと言うのでしょうか?
 この言葉で返すって事は、相談したお相手が
"辛い"事は、わかってるわけですよねぇ?
あなただけじゃ無いから、耐えろ!って事なのか
 耐えきれないからこそ、相談しているわけですよね?
あなただけじゃ無いから、仲間がいるって事なのか...
 仲間がいても、辛い事に変わりはありませんよね?

 自分としてはこの返しは、あまり相談した人の
気持ちをわかっていないように感じます。
むしろ、自分への安心を得るためだけの言葉です。
ヒドい言い方をすれば、「辛いのはあなただけじゃ無い・・・
こんな事くらいで相談して来ないで!」って感じです。
励ましの気持ちを、感じる事は出来ません・・・
励ます気持ちがあるのなら・・・
 「何がそんなに辛くせさてるの?」
「自分に何か出来る事は無い?」
「どうすれば辛い気持ちを、乗り越えられるか一緒に考えましょう」
と、返すのが良いんでは無いでしょうか?
少なくとも、自分はそうしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、私も、「だからなによ!」という気分になってしまいます。
相談しちゃいけなかったのかなぁ・・・という気持ちになるのですよね。
確かに、私は言われると「そんなあんたのつらさなんて大したことないわよ」という意味に聞こえてしまうので、自分のつらさを理解してもらったり受け止めてもらえなかったと感じます。
やはり私も親身になってもらうのが嬉しいですね。
他人に対してもそうなれるようになりたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/29 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!