dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンパンマンやポケモンが子ども達に共通して好まれるのは何故でしょうか?
子どもの心に訴える何かがあるのでしょうか?
保育の面からの意見お願いします。

A 回答 (2件)

もう一つ大事なことは、キャラクターの「目」ではないでしょうか。

アンパンマンもポケモンもかわいい目をしています。
他のキャラクター、マンガの主人公にしてもみな目がおおきくカワイイですよね。我々大人もそうですが、子供も目の大きな人間・動物に惹かれる傾向があるようです。
また、キャラクターを作る際に、いきなり発表するのではなく何人かのモニターを選び、万人受けするものに絞っていくそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も投稿して頂きありがとうございます。
ずっと、友達とこの原因を追究していました。
キャラクターそのものというより、そのキャラクターが持っている「表情」ですか。
確かに、大人が見ても、アンパンマンやポケモンはかわいいですね。

お礼日時:2007/07/07 13:22

同じものが好きと言わないと、仲間外れにされるかもしれないということを、子供ながらにわかっているからではないでしょうか。


また、いつも同じキャラクターを見せられることによって、洗脳されるということもあるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ある程度判断力が付いている年齢ならその可能性もありそうですね。

お礼日時:2007/07/05 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!