アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デジタル放送の番組をHDDレコーダーで録画しているのですが、
画面がひとまわり小さく録画されてしまうようです。
テレビのチャンネルを合わせて見る際は
全画面に表示されている番組も、録画すると四方に黒いフチが現れ
ひとまわり小さい画面で録画されてしまいます。
(テレビの画面サイズ調整「フル」などにして広げると、画質が極端に悪くなります)

1.デジタルチューナー内蔵テレビ+HDDレコーダ
2.テレビ+デジタル放送用チューナー+HDDレコーダ

の二パターンあるのですが、二台とも同じ現象が起きます。
チューナーがレコーダに内臓されていないため、どちらも外部入力からデジタル放送の番組を録画しています。
接続は付属の赤黄白の端子で、レコーダの画面サイズは16:9に設定しています。

デジタル放送を普通のテレビチャンネルで見るのと同じ画面サイズで
なおかつ画質を落とさず(見られるくらいであればいいです)
録画する方法はあるのでしょうか?

とりあえず画面比だけでも正しく録画したいです。
端子を購入する必要があるのか、もしくはチューナー内蔵のHDDレコーダを購入する必要があるのか、不可能なのか、色々調べたのですがよく分からないので教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

ケーブルでワイド信号が送られない件で補足しときます。



ワイド信号というのは、標準解像度の映像で、スクイーズ映像を
そのまま表示するか16:9に広げるかの判断に使うだけの情報
(つまり、質問者さんが回答で一部触れている、縦長になったりする現象の改善するための情報)なので、報告している件の現象(縦長になるのではなく、一回り小さくなる→額縁状態になる件)ワイド信号情報の欠落が原因とは断定できていませんので慌ててケーブルを買いに走るのはまだ止めた方がいいです。
加えて、LC-20Ex1の解説書みたところ、LC-20Ex1のS端子入力は
S1やS2には未対応(つまりワイド信号などの入力には対応していない)と書かれているようですから、S端子での接続は、少なくともLC-20Ex1側での対応にはならないはずです。(加えて別な機器でも同様の現象があることから、双方に共通の原因である可能性が想像されます。あくまでも予測の範囲でですが。)

因みにLC-20Ex1はID-1信号対応器機のようなので、三色ケーブルでの接続でもワイド信号の出入力が出来ている可能性もあります。
原因はいくつか(一つだけではない)想定されますので絞込みが肝要です。手順を踏んで絞り込んだ方が無駄やリスクが抑えられます。

この回答への補足

ただいま帰宅しました。色々調べてくださりありがとうございます。
回答者さまが仰られるように、16:9の比率は保たれているようです。
(質問に画面比と書いたのが、適切な表現ではなかったかもしれません)
分かりやすい表現が思いつかなかったのですが、「額縁状態」というのが一番しっくりきます。
まさにその通りなんです。

ちなみにD1端子は以前調べていた際に購入し試してみたのですが、
画面比自体は改善されませんでした。(画質は向上したと思いますが)

現在レコーダ使用中なので少し後になると思いますが、
これからNo3で教えてくださった解決法を試してみたいと思います。
結果は後ほどまた報告させて頂きます。

補足日時:2007/07/06 20:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結果をNo3に報告させて頂きました。

お手数お掛けしますが、引き続きよろしくお願い致します。

お礼日時:2007/07/07 00:53

No.4の方が書かれている画角信号の問題と考えられるので、


もし、チューナー→レコーダーまでを接続している映像ケーブルに
黄色のケーブルを使っているのでしたら、S端子ケーブルで接続して
試してください。黄色のケーブルでは画角信号が伝わりません。
また、D端子とHDMI端子の入力にはどちらの機種も対応していません。

画質の件は、レコーダーにD端子の出力はあるのでレコーダー→テレビの
接続をD端子で接続すればよりきれいに映ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
D端子では今回の質問の件は改善されませんでしたので
S端子での接続も検討させて頂きたいと思います。

お礼日時:2007/07/06 20:56

多分ワイド識別信号が送られていないのでしょう。


赤白黄のケーブルを使っていたのではそもそもデジタル放送の意味がありませんし、HDMIかD端子か、高画質用のケーブルで試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
D端子は以前購入し、試してみたことがあるのですが
今回の質問の件の改善にはなりませんでした。(画質は向上しました)

お礼日時:2007/07/06 20:54

こちらでも思いつくあたりを調べていますが、一見してちょっと普通では考えられない現象ですね。



DVDレコーダーはいずれもアナログチューナー搭載レコーダーですが、
アナログ放送の信号ケーブルは繋いでいますか?
もし繋いでいるなら、レコーダーのチューナーで受信したアナログ放送をテレビで見た場合、どう映りますか?
アナログ放送が見れる状態にしていないというのであれば、前にアナログ放送の番組で普通の4:3テレビで画面いっぱいに表示される番組を録画したDVDの再生でも構いません。

もしデジタル放送を録画した場合と同じように一回り小さく写るようであれば、録画の状態がおかしいのではなく、テレビ側の問題、つまりテレビの外部入力経由の信号をどう表示しているか原因が絞られると思います。

それとは別に、
AK-V200の【初期設定】→・・・→【TV画面形状】を【LB】の設定にしてテレビで見たら(デジタル放送を録画したもの、アナログ放送の番組)どうなりますか?

LC-20Ex1にはオートワイドの機能があるようですが、それを入/切して改善されませんか?
(もし上記で改善が見られたら、LCD-H32MW55やDMR-E87側でも同様機能設定がないか?あったらそれを変えると改善されないか?を試してみてください。)

ちょっとそれらを報告してもらえませんか?

この回答への補足

※長くなりましたので、続きです。

今回、試してみた結果は以上です。
どうもデジタルチューナやテレビから
レコーダの外部入力端子へ接続する時点で信号が適正に送られていないのでは・・・?
という印象を受けました。
レコーダに録画された番組自体は既に額縁状態になってしまっているので
それをテレビ側でサイズ調整をしても荒い画像でしか映らないのかもしれないと思いました。

もし原因があるとすればチューナ/テレビからレコーダへの接続部分なのかと見当をつけているのですが・・・。
また何か分かりましたらご教授頂けると助かります。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

補足日時:2007/07/07 00:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
いくつかご提案のありました方法を試してみましたので結果報告です。

#1:レコーダのチューナで受信したアナログ放送をテレビで見た場合
 両テレビとも、アナログ放送4:3で正しく見ることができるようです。
 表示は両サイドに黒いスペース、縦は画面いっぱいに表示されます。
 本件デジタル放送時のように四方が囲われる額縁状態になることはありませんでした。

#2:AK-V200の【初期設定】→・・・→【TV画面形状】を【LB】に設定
 A.デジタル放送録画時
 画面四方に黒いスペースが入り額縁状態になります。
 B.アナログ放送録画時
 #1の時と同様に表示されます。

#3:LC-20Ex1のオートワイド機能を入に設定
 この設定をすると録画したデジタル番組は自動的に画面いっぱいに拡張されるようになりました。
 ただし画質が一見して分かるほど汚くなり、全体的に荒い感じになってしまいます。
 小さい画像を無理やり引き伸ばしているといった印象です。

#4:各テレビの画面サイズ設定
各テレビの画面サイズ設定を調節して、それぞれデジタル放送視聴時に画面いっぱいに表示されるモードを調べました。

【LCD-H32MW55とDMR-E87】
フル←LCD-H32MW55
ダイナミック
シネマ←DMR-E87

【LC-20Ex1とAK-V200】
ノーマル
フル←LCD-H32MW55
ワイド
シネマ←DMR-E87

どちらもデジタル放送番組をテレビで視聴していた時に比べ
引き伸ばしたサイズに設定しないと画面いっぱいに表示することができません。
テレビ視聴時に「フル」モードで画面いっぱいに表示されるのに対し、
レコーダで録画したものは「フル」モードで額縁状態になる、といった感じです。
レコーダ録画のものを「シネマ」にすると額縁状態は解消されますが、
やはり画質が落ちるというか荒くなってしまいます。

お礼日時:2007/07/07 00:50

ANo.1です。

追加です。
提示情報が不足しているので現段階では一般的な回答になりますが、
1や2の場合いずれでも、適切な機能を持った器機間を適切なケーブルで接続すれば、理論上で可能な正しい画面比率で見ることは可能。
(但し、例えば、どういう処置をしても、4:3の画面いっぱに16:9の映像をそのまま完全に表示するのは物理的に無理。逆も同じ。小さく表示するか、はみ出す部分を表示しないかにしか出来ない。)

私の自宅の環境では、
デジタル放送チューナーからアナログDVD/HDDレコーダーに録画し、視聴テレビはハイビジョン信号入力可能なアナログ放送チューナーのみの4:3テレビで見ていますが、デジタル放送の録画も視聴もきちんと適正画面比で出来ています。(もちろんたまたま出来ているのではなく、理屈もわかってきちんと設置して実施出来ているという意味です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
情報不足でお手数おかけし申し訳ありません。

テレビはどちらも16:9の画面に対応しております。
通常テレビを視聴するのみでしたら
16:9の画面全体に表示されますし画質もキレイな状態で見ることができます。

適切な接続さえすれば、アナログのレコーダでも録画可能なのですね。
宜しければ引き続きよろしくお願い致します。

お礼日時:2007/07/06 01:25

1のデジタルチューナー内臓テレビは16:9画面比のワイドモニターですか?


2のテレビは4:3画面比の通常モニタですか?
(テレビもHDDレコーダーもチューナーも機種を隠すようなことではないと思うので、横着しないで機種名・型番名を明らかにしたほうが、回答するほうも応えやすい場合が多いです。機種に依存した原因や対応策ってのがあるのが当然の世界なので、より正確な解答をなるべく早く得るためにもそうしたほうがいいと思います。)

デジタル放送と一口に言ってもいっても、16:9の画面いっぱいに正常に表示される映像信号と、16:9の画面でみても左右の再度に動画ではに余白が入る映像信号がありますが、それぞれどっちを録画した場合にどうなるというものを書いた方が、より正確な解答が早く得られると思います。(そうでないと、応える側にもあれこれ勝手な想像が多く入ることになります。最悪、勘違いな回答やアドバイスをもらうことになります。)

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
お手数おかけしてしまいすみません。

1.テレビ:LC-20Ex1(SHARP)
  レコーダ:AK-V200(TOSHIBA)
2.テレビ:LCD-H32MW55(MITSUBISHI)
レコーダ:DMR-E87(Panasonic)
チューナー:TZ-DCH505(Panasonic)

画面いっぱいに表示される場合も、左右に余白が入る場合も
同じくひとまわり小さなサイズで録画されます。
(縦ながになったり、横にひろがったりするわけではないです)
比率は変わっていないと思うのですが、
サイズ自体が小さくなりテレビよりもひとまわり小さな画面で
見ているような映像で録画されてしまうのです。

説明不足な点がありましたら再度ご指摘くださると助かります。

補足日時:2007/07/06 01:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!