アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私はこの8月に結婚式を迎えます。
そこでなのですが、みなさま、どんなシーンで、どんな曲を使いましたか?あるいは使いたいですか?

私はベタな音楽は嫌い、洋楽好きなので
キャンドルサービスはcandlelight fantasia/SymphonyX、退場はWish You Were Here
と考えてます。

妻はベタな選曲をしてます・・・

A 回答 (9件)

親戚の人が両親への曲でKAT-TUNの「MOTHER/FATHER」を歌っていましたd(´∀`*)!!


すごく良い曲だと思いマス(∞'`艸*◇)
by.A
    • good
    • 0

アドバイスになるかわかりませんが、カーペンタースの


青春の輝き(I NEED TO BE IN LOVE)
はどうでしょう。カーペンタースの曲はさわやかなものが多いので比較的合うと思いますよ。
    • good
    • 0

ご結婚おめでとうございます♪



私も十数年前に悩みました。
主人は洋楽好きでしたが私は奥様と同じくベタ好き(?)なので・・・
随分昔の話なので役に立たなかったら聞き流してくださっても結構です!

私は友人の結婚式で号泣してしまった曲が
チューリップの「青春の影」です。

キャンドルサービスの時って会場を真っ暗にしてドアが開き
2人だけスポットライトあてると思うのですが

真っ暗でシーンとした中「君の心へ続く長い一本道は~」とあの澄んだ声が流れて
そこで2人がスポットで浮かぶという演出が
感動的でもうメイクが落ちるのも構わず号泣してしまいました。
歌詞もすごく素敵で彼女(友達)を大切に想っているのが伝わってきた気がしました。
私もチューリップ世代ではないのでよく知らない曲でしたが
友達のご主人は年上でしたので選曲したらしいです。

ちなみに私も数年後この曲を使いました。

意外と日本の曲も良いですよ!
もちろん、この曲だけではキャンドルサービスは終わらないのでポップな曲を組み合わせました。
友人のテーブルへ行くあたりには明るい雰囲気の曲になっていました。
(主人が選んだ洋楽なので覚えていません^_^;)

奥様と話し合われてお互いにお好きな曲を選んでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ。
昔のフォークソングは心にしみいりますからね。
神田川とか(もっともタブーな曲だと思いますが)とかしみじみする曲もいいですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/11 13:34

No4のものです。

昨晩は失礼してしまいました。パソコンの横でうちの奥さんが「早くPC使わせて」とゴネていたので、急いでしまって何だかぶっきらぼうなメールになってしまい、すいませんでした。
 シュープリームス、ジャクソン5ときて、スティービーは「W」を敢えて外して「B」というのが、さすが音楽通の方は違う、とお見受けしました。ただ披露宴で華のあるイベントの際には、「W」の方がお客さん全体の反応はいいと思います。曲はIsn't she lovelyやStay Gold、You are the Sunshine of my lifeなどのTVCM等でもたまに聴く曲の方が、耳なじみはいいはずです。
ほかの洋楽ですと「All you need is love」のイギリス映画「Love actually」サントラバージョンが、全体受けがいいと思います。年配の方でもビートルズ曲なら、多少アレンジが違っていてもご存知のはず。

また、個別の選曲よりもセンスが問われるのが、全体の曲順・構成ではないかと思います。それぞれのイベントに合わせて、選曲にもメリハリを効かせないと、全体的にグダグダの印象が出てしまうので、新郎新婦の「演出センス」が問われるポイントです。( )の中は、単なる個人的なイメージです。
 1.入場(ex.華のある曲、壮大な曲、明るい曲、誰もが知る曲)
 2.ケーキ入刀(ex.ラブリーな定番曲)
 3.ケーキのファーストバイト(ex.2の空気を引き継ぐラブリーな曲)
 4.乾杯(ex.落ち着きのある定番曲)
 5.中座(ex.通好みの静かな曲)
 6.ビデオ(ex.やさしい感じの定番曲)
 7.お色直し入場&キャンドルサービス(ex.印象的な曲、明るいラブソング、テンポのいい曲、若々しい曲)
 8~11.歓談(ex.落ち着く曲、通をうならせる曲、余裕のある曲)
 12.新婦の花束贈呈(ex.感動する曲)
 13~15.お開き/退場(ex.明るく、未来へつながるイメージの曲/明るく誰もが好きそうなラブソング)

そもそも「披露宴」というイベント行為自体に定番(ベタ)の要素が含まれているので、特にメインイベントの選曲は定番に乗っけた方がより自然な空気が出てくると思います。でも定番が積み重なってくると、聴く側も疲れてくるので、そういうときにこそ、「通」の選曲が求められるものだと思います。披露宴での選曲は「自分達の音楽の趣向」を伝えるものではなく、「周りへの感謝の気持ち」や「自分達のもてなしのセンス」が伝わるものだと思います。ちなみにウチの結婚式・披露宴も夏場の7月だったのですが、この時期の結婚式というものは「こんなに暑いのになんでわざわざ?」と疎ましく思われがちな傾向にありますので、聴く側の立場としては、夏らしい清涼感ある曲がいいかなぁと思います。色々と大変だと思いますが、がんばってください☆

■おまけ~今まで出席した友人の披露宴であった、残念な選曲例
・新婦が音楽関係の仕事をしていて、事務所の後輩が誰も知らない自分の新曲を披露。売れてないミュージシャンなのに、自分の持ち歌を歌う姿が痛々しく、しかも曲のクオリティ自体が中途半端で、ほとんどの客がドン引き。誰もが「定番でもいいから場の空気に合った曲選んで!」って、心の底で愚痴ってました。
・退場でクラプトンのレイラ。これって、女を親友に奪われた男の嘆きの歌では・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんなに詳細に教えて頂き感謝いたします。

ご経験のことですから間違いのない内容だと思います。
是非とも参考にさせて頂きます。
スティービー・Bはじつわ、私の選定ではなく妻の兄夫婦の結婚式でいいなと思ったそうです。ビーコーズ アイ ラービュ~・・・かなりベタです。

お礼日時:2007/07/11 12:32

No.2のものです。



そうでした!
ご指摘されるまですっかり かぐや姫の「妹」を忘れておりました!
あとこれはちょっと微妙ですが、ダ・カーポの「結婚するって本当ですか」も結婚の曲ではありますね・・・

まぁなんというか、全ての世代に平等に受け入れられる曲って言うのは邦楽も洋楽も、このあたりの時代ではないかと思います。

さすがに結婚式で演歌やヒップホップは・・・ね(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにヒップホップとかは・・・
私的にも好みではありませんしね。。。

お礼日時:2007/07/11 12:29

学生時代、結婚式場でバイトをしていたものです。

バイト柄、色んな披露宴の音楽を聴く機会がありましたが、色々な世代・趣味・立場の方々がいらっしゃる中では、音楽通が好む曲よりも、あえてベタな曲を使った方が効果的だと思います。

例えば披露宴の重要イベントとも言える入場、キャンドルサービス、退場で、多くの人が知らない曲が流れると、たとえどんなにいい曲だとしても、お客さん全員のテンションは上がりきりません。たとえ10%のお客さんの音楽好き心をうならせても、残りの90%は初めて聴く曲なので、心なしか気持ちが引いてしまいます。結果、せっかくの晴れの舞台なのに、あまり印象に残らない披露宴になってしまうかも知れません。

それならば、重要イベントでは定番曲を使って、合間合間に音楽通をうならせる選曲をされた方が、トータルとしていい選曲の披露宴だったという印象になります。ちょっと申し上げにくいのですが、あまりに知らない洋楽ばかり流れる披露宴に出くわすと、「この新郎新婦は、自分たちの自己満足ばかり追求してしまうカップルなのかな?この先大丈夫?」と思ってしまいます。

キャンドルサービスのCandlelight fantasia/SymphonyXと、退場のWish You Were Here/Pink Floydの選曲については、ロック通はうなりますが、それ以外の人は首をかしげると思います。音楽好きな人でも、真夏の8月の披露宴にロックはないでしょ、と思うのでは。この季節なら、明るいソウル音楽がピッタリではないでしょうか。

洋楽なら定番でもスティービーとか、ジャクソン5とか、シュープリームスあたりを聞きたくなる季節だと思います。もうすこし、奥さんの選曲を受け入れられてはいかがでしょうか。こんなところでも、夫婦のあり方が表れるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Wish You Were Hereはすいません。言葉が足りませんでした。
Blackmore's Nightの方です。。。。

そうなんですよねぇ~
スティービー・Bの「ビコーズ・アイラブユー」がかなり当確な感じです。。。
叱咤ありがとうございました!
センスのいい選曲、難しいです・・・

お礼日時:2007/07/09 00:35

Wish You Were Here しぶいっすねー。

自分が列席者だったらにやにやと笑えます。奥さんに負けないで下さい(笑)
入場で安っぽい癒し系とか流れるとげんなりします。
以下自分が使った曲、使いたかったけどかみさんに却下された曲です。

入場
Brian Eno「Deep Blue Day」
The Eagles Wasted Time (Reprise)
あとはENID(エニド)の曲なんか合うと思います。

ケーキカット
ELO(タイトル忘れた)

お色直し入場
キンクス「プリティウーマン」
R.E.M. 「Crush With Eyeliner」

キャンドルサービス
Jackie DeShannon「What The World Needs Now」
The Eagles「Take It To The Limit」
Steve Perry 「Oh Sherrie」
Todd Rundgren「Can We Still Be Friend」

実際にはかみさんの希望でカーペンターズとビートルズを流しました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ん~洋楽お詳しいですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。
妻は邦楽派なので、アンジェラ・アキとかの最近のPOPSとかあさってるみたいです。。。。

お礼日時:2007/07/09 00:09

ベタで行きます



長渕剛 「乾杯」
チェリッシュ 「てんとう虫のサンバ」
はじだのりひことクライマックス 「花嫁」
はしだのりひことエンドレス 「嫁ぐ日」

時代が・・・(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
乾杯ですか。ベタですがいい曲ですよねぇ~
妻がはしだのりひこ、とか南こうせつの妹とか言ってました。。

お礼日時:2007/07/08 23:27

これもベタかもしれませんが・・・


新郎新婦の入場のときに葉加瀬太郎の「エトピリカ」を使っていた人がいて、センスあるなぁと関心したことがあります。
好きな曲でもその場の雰囲気にあった曲であれば問題ないと思います。
ベタな音楽は嫌いでも、奥様のご意見も少しは尊重してあげてくださいね。
素敵な結婚式になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私はクセのある曲、皆の知らないような音楽が好きなのですが…。高齢者もいるので結構悩んでます。

お礼日時:2007/07/08 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!