![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
アメリカに住む友人に彼女が好きな「カロリーメイト」と「ラーメン」を送ってあげようと思います。
でも以前知人が、ハワイにいる友人に荷物を送った際、友人の元に荷物
が届きダンボールをあけてみると開封された跡があり、知人が中に入れ
ていた何袋かの「カラムーチョ」が没収されており変わりに「チキンエキスが入っていたので没収した」というような内容の紙が入っていたそ
うです。
先日ハワイに行った際、こちらでいろいろ調べたところ、持込について「ビーフ」や「ビーフエキス」「フルーツ」がダメだと聞きましたが、
チキンエキスについては初めて聞きました。
カロリーメイトについては「チョコレート」「チーズ」「フルーツ」味を送るつもりですが、彼女が一番好きな「フルーツ」味については原材料の中に「レモンピール」「グレープフルーツ」が入っています。またついでに「SOYJOY」というカロリーメイトをバーの形にしたようなものも送ろうかと思っていますが、こちらが「マンゴーココナッツ」味で原材に「レーズン」「マンゴー」「ココナッツ」「パイナップル」などが入ています。ラーメンについては乾燥麺が入っていわゆるインスタントではなく、彼女の好きだったお店が出してる生麺が入ってものを送る予定すが、こちらは今、手元にないので原材料が分からないのですが、スーが入っているので液体物についてはどうなのか、またスープの中は豚骨味なのでビーフエキスが入っているのではと思いますが、ビーフはどうなのでしょう?
いろいろと調べましたが分かりませんでした。
もし、それらをご存知の方、または海外発送について禁止物が記載されているようなサイト(探しましたが見つかりませんでした)をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
当方、以前は海外宛てに荷物をよく発送していました。
「ルール」は確かにあるんですが、それがきちんと機能しているかは疑問です。これはもう、運としか言いようがありません。ですので、通常私が使う方法を少しお教えします。どうしてもお友達に送ってあげたい、と思われるのでしたら、以下を少しお読みになってチャレンジしてみてはいかがでしょう。発送は郵便局からだと想定しまして、方法は、EMSか通常の小型包装物(Small Packet)のどちらかだろうと思われます。
EMSは保険つきで、かかる日数も短いため、高価なものを送るときによく使われます。そのため、かどうかはよく分からないんですが、通関の際に開封され、中身をチェックされることが多いように思います。
一方、小型包装物は保険がついておりませんので、紛失や破損の場合はどうしようもないんですが、開けられる確率はEMSより低いと思います。とはいえ、まったくスルーされるというわけではないので、ここはもう運だとしか言いようがありません。
EMSは送料も高いです。食品など代わりのきくものであれば、私は小型包装物を利用するかな、と思うんですが、先方の郵便事情(フラットシェアなどで不特定多数の人が郵便物を受け取る可能性がある、など)も考慮したほうがよいでしょう。
また、税関の告知書類(EMSの場合だと宛名書のラベル、小型包装物の場合はグリーンラベル)への書き方も少しコツがいると思います。素直に書きすぎないこと。入れるものが食品であるなら、Tea、Cookie、Chocolateなどと書いておきます。郵便局で発送の際にも、内容物を聞かれることがあります。その際は「日本茶とクッキーです」などと答えればよいでしょう。素直に「海苔と干し柿」と答えて「それは送れません」と断られている人を見たことがあります。
せっかくのkei33225さんの好意ですから、無事に届くとよいですね。
この回答への補足
お礼が遅くなり申し訳ありません。
回答をいただいたのですが、さらにお尋ねさせてください。
最後の方に告知書類の書き方のコツとして「素直に書かずに食品であればTea,Cookieなどと書いて」とありますが、そう書いておいて中身を
税関などで調べられて記載と違った場合はどうなるのですか?
没収は考えられますが、罰金などといったことはないのでしょうか?
何かご存知でしたらどうぞよろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
中華圏(中国台湾など)を行き来してきがつきましたが、出前一丁の牛肉麺が現地で売られなくなりました(日本はこのシリーズはない)。
聞いたところ、BSE騒ぎのころから、原材料の関係で、販売されなくなったとのことでした。
日本のカップヌードル(一番オリジナルのやつ)も味がこの時期にかわりましたが、原材料のビーフエキスが手にはいりにくくなったため、魚系のほかのエキスで似た味を代替しているのではないか、とのうわさがあります。
ラーメンにかぎらず、真空パックも保存加工もされていない生ですと、むずかしい可能性があります。
海外発送について禁止物が記載されているのは、たとえば郵便局のサイトでは、国際郵便やEMSのサイトですが、記載されているのは危険物や違法物等の一般的なガイダンスだけなので、毎年国際情勢で変わる細かいケースまでは見れないケースが多いと思います。
なお金額が100ドル程度のものにしておきましょう。あまり高額なものだと、課税の問題も気にしないといけなくなります。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
金額については考えていませんでした。
かなりの量を送る予定だったので、その点も考えないと
いけないですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も近月にアメリカに行った時に、ラーメンを含め全部食品は
没収でした。 いちいち中身成分見てる時間無いから没収だと
感じました。 文句が有るなら別室でボディーチェックして、
半日掛けて1個づつ調べてあげるよ言われました。
今は、食品類の送付は避けてはどうでしょう??
アメリカなら、ラーメンでも入手出来るから リスクを犯して
送る必要は無いと考えます。
私も先週、ハワイへ行ったのですがその時に「何か食べ物を持ってきたか」と英語で聞かれたので、持参していたカロリーメイトを見せたのですが、その時は内容物表示などをちょっと見てから(でも日本語で書いてあったので理解できていたとは思えませんが)「OK」と言われ、没収はされませんでした。
ただその時、持っていたのがフルーツの入っている「フルーツ味」だったのか、それらが入っていない「チョコレート味」「チーズ味」だったのかについては、覚えていないんです。
ただ「食品だから」と没収はされませんでした。
友人は先月、日本からアメリカに引っ越したのですが、その時に彼女が好きなカロリーメイトをたくさんあげたのですが、先日メールで「ついにあと1箱になっちゃった。アメリカに売ってないのが残念」と書いてあったので、日本にいる時はずいぶんお世話になった友人だということもあり、送ってあげたいな、と思っています。
ラーメンについても、アメリカにも確かにありますが、彼女は私のうちの近くにあるお店のものが特に大好きでした。
なのでアメリカにラーメンが売ってることも、ラーメンのお店があることも知っていますが、可能ならばこれもできれば送ってあげたいと
思ってこちらにお尋ねさせていただきました。
でもお話しを伺っていると、私の場合は食品の持ち込みに何もいわれなかったのに、その時や場合によっては没収されることもあるんですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
教えていただいたサイトをのぞいたのですが、肉類等についての
記載はあったのですが、あとの内容はちょっと難しい表現が多くて
完全に理解できませんでした。
でもドライフルーツの入った食品(カロリーメイト)等については
特に記載がなかったので、大丈夫なのかなーと思いましたが・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 今日家に知らない荷物が届きました。 つい一種間ほど前にQoo10で、買い物をしました。 22日に発送 2 2022/09/24 21:03
- 迷惑メール・スパム 【JP POST】よりのショートメール 6 2023/04/22 16:03
- ヤフオク! ヤフオクで落札した荷物がアマゾンのAFC市川から発送された? 4 2022/08/19 07:11
- ZOZOTOWN ZOZOTOWNの後払いについて質問です! 実家暮らしの大学生です。 今月バイトを多めに入れて、来月 1 2022/05/04 09:42
- ヨーロッパ イギリス在住の方へ。機内預けの荷物について 3 2023/03/09 14:18
- 友達・仲間 こんにちは。 私は海外在住で、2人目出産の時に友達3人が日本から日本のお菓子を皆で買いに行ってそれを 2 2022/06/11 07:53
- 郵便・宅配 アマゾンの配送 8 2023/08/01 09:08
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 急ぎです。 3ヶ月ほど前にネットで買ったものを発送前にキャンセルして、返金してもらったのですが、海外 3 2022/04/21 18:47
- 誕生日・記念日・お祝い 友達への新築祝いについて 遠方に住む友達が家を新築したのでお祝いを送ろうと思ってます。 数年前に私が 2 2023/08/16 21:24
- 英語 液体を海外から購入するのですが一つの容器にまとめて欲しいと伝えたいです。 3 2023/04/25 00:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
チョコレートを外国に送ったら...
-
友人の家にホームステイする場合
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
60年代に大流行したフクバホ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
ギラデリのチョコ
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
温泉へ行こう5最終回
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
アメリカに化粧品郵送できますか?
-
アメリカで男が女性アーティス...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
今度出張でアメリカに行くので...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
日本国とアメリカ合衆国ってど...
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
アメリカで買うお勧めの軟水
-
海外に貴金属を送ることはでき...
-
温泉へ行こう5最終回
-
海外での食事中の左手は・・・
-
センチメートルという単位は海...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
アメリカ版の、教えてGooや知恵...
-
+1 (844) 642-2571 先ほど上...
-
チョコレートを外国に送ったら...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
ドルとUSドルの違い
おすすめ情報