電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さくらんぼを頂いたのですが、甘くなく、しかも1キロもあって食べきれません。
レシピサイトものぞいてみたのですが、ジャムやケーキ、クラムのレシピばかりで好みではないので、作っても消費しきれなそうです。
かといって捨てるのももったいない・・・。

唯一好きなのは、さくらんぼゼリーです。
生のさくらんぼではなく、缶詰のさくらんぼみたいに加工してあるものがすきなのですが、自分で缶詰のように加工することは出来ますか?
加工してしまえば日持ちもしそうだなと思うのですが・・・。

加工の仕方と、日持ちがどれ位するのか知りたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大量にあるならば、さくらんぼをホワイトリカーに漬けると良いですよ。

美味しいさくらんぼのお酒ができます。

因みに、シロップ漬けをしちゃうと、さくらんぼ本来の味が飛びます。
http://www.chu-no.net/resipi-kajitu2/re-0001.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/25 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!