アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

認知療法をしてみて実際に効果があったり、何か改善できたという方おられますか?それはどれくらいの期間で具体的にどういう事が改善されたのか教えて下さい

A 回答 (4件)

現在も、日々認知療法を行っています。

担当医や家族との会話の中から、あるいは友人や他人と接した際に、心に響いた言葉を手帳に書き留めて、その都度、自分の偏った考え方や修正すべきところを省みています。

ひとつ具体例をあげると、私は完璧主義なタイプで、「100点を取れなければやった意味がない」「100%全力で生きられないのならば、自分の存在価値はない」など、本気で0か100か、白か黒かで自分を戒める気質を持っていました。結果的に、そういう性格が災いし、精神疾患を患ってしまいました。

そんな私の極端な思考に気付いた周囲の人たちは、「完璧な人間なんてこの世の中にいない」「70%くらいを目指した方が逆に良い結果を出せる場合もあるよ」「人間は間違いを犯す生き物で、失敗しながら成長していくんだよ」「100%の結果ではなく、それを行った過程で得られた何かの方がよほど価値があると思うよ」など、修正的な言葉をかけてくれるようになりました。

私は長い間「完璧な自分」に固執していたので、最初は周囲の言葉に戸惑いを覚え、どちらが正しいのか非常に混乱しました。しかし、その言葉を心に留めるばかりではなく、文字として残し、眺めているうちに、自分を許すことを覚え、次第に気張っていた肩の力が抜けてくるようになりました。

今でも自分に優しくすることは苦手です。しかし、認知療法を行ったことがきっかけで、偏った考え方をしそうな時や、極端な行動に走りそうになった時、それを自分で気付けるようになり、ストップをかけられるようになりました。それに伴って、精神的に楽に生きられるようになり、病気の症状もだいぶ緩和されています。

以上は、およそ半年から1年ほどの期間に起こった出来事ですが、成育過程でインプットされてしまった誤った認知は、簡単に修正できるものではないので、恐らくこれからもずっと、日常生活の一部として認知療法を続けていくと思います。しかし、自分を許し、以前よりも心が軽くなったという点では一定の効果があり、自分の生きる姿勢そのものが、根本的に改善されたような気がしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的な内容でわかりやすかったです。でも極端な思考に気付いて修正してくれる人が周りにいてくれるのは、幸せですね。。ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/24 00:10

いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法


http://www.amazon.co.jp/%E3%80%88%E5%A2%97%E8%A3 …

認知療法実践ガイド基礎から応用まで―ジュディス・ベックの認知療法テキスト
http://www.amazon.co.jp/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%99 …

こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%81%93%E3%82 …
...で自習しました。

1ヶ月ほどかけてゆっくり読んだのですが、「効果」は読んでいる内に生じました。鬱に対する考え方が、肯定的になり、それまで自己否定に落ち込んでしまうような局面でも、「こんなふうにも考えられる。」「こう考えれば、あながち悪いことばかりではない。」と危険回避した思考ができるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本のタイトルありがとうございました。 参考にしてみます。。

お礼日時:2007/07/24 00:07

はじめまして。


私も認知療法に興味があり、調べてみましたが、
結論として自分には合いそうにないと思いました。
先ず「誤った(歪んだ認知)」という事前の考え方に抵抗があります。
結局は「自分に不都合な認知」を「都合のいい認知」に変換するということでしょうが、
それは現実の自己から目を背けているだけだと思いました。

ご質問の趣旨と異なりますが、意見を述べさせていただきました。
    • good
    • 0

・改善しました。

極端な考えた方や誤った認知にきづき認知の修正ができました。1ケ月から半年で効果を実感しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

認知療法をしなければ。。という思考にとらわれて嫌気がさしてくじけそうになっていました。それに認知療法が効いたというのはあまり聞いた事でがなかったので実際効果はどうなんだろうと思っていました。でも続ける事が大事なんですね。がんばってみます。

お礼日時:2007/07/24 00:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!