映画のエンドロール観る派?観ない派?

私は高齢出産組です。若いママと出会うことも多いのですが、どうもうまく付き合えません。先入観で、生き方が違いすぎるような気がしてしまうのです。それで、22歳までに出産された若いママの本音が聞きたいのです。

ネットだからこそ聞ける質問なので、少し辛らつな内容になりますが、厳しい回答でもかまいませんので、答えていただけるとうれしいです。

1)若くして子供を産んだのは、ご自分とご主人の希望ですか?子供を産めばどうしても個人として出来ることに制約が生まれます。それも理解したうえで、自分が一番したかったことなのでしょうか?(別の言葉で言えば、もっとほかにしたいことはなかったのでしょうか?どうしても無計画な印象を受けてしまうのです。)

2)ご主人も若い方が多いと思うのですが、ご主人は経済面も含めて、家庭を持つということに信頼が置けますか?(偏見かもしれませんが、きつい言葉で言えば、若い欲望に任せて子供を作ってしまって、経済力も伴わないことに無責任さを感じてしまうのです。)

3)これも偏見かもしれませんが、いわゆるヤンママの人たちは、茶髪巻髪にたっぷりアイメイクの人たちが多い気がします。あんなに自分自身のことにかまっていて、家庭のことや子供のことに十分な勤めを果たせているのでしょうか?(私自身が22歳以下では、まだ自分勝手で周囲に配慮できる心の広さをもてなかった頃なので、そう思ってしまうのです。)

4)35歳以上で出産した、いわゆる高齢出産の人たちを見て、率直にどう思いますか?何を感じますか?

本当に失礼な質問だと承知の上です。でも自分と違う道を選んだ人に対して、偏見を持つ自分がいやなのです。少しでも理解できればと願っています。

A 回答 (15件中1~10件)

21と22で産んでいます。


1)望んで産みましたよ。望んでる限り、責任を持って育てる覚悟はありましたし、夫と一緒に家族としての生活が始まる事に喜びが大きく、遊びたいとか自由が無いとか思いませんでした。年子で産んでますが、親(私たち夫婦)が若かったせいか子供と一緒によく遊び、旅行にも沖縄以外殆んど行きました。家族としての思い出はいっぱいありますし、独身の頃の友達は、うちに遊びに来てくれていました。何かを我慢していたって記憶はあまりありません。

2)夫も若いですよ!学年は一緒です。経済力は普通に生活出来るだけありました。数年間は私の両親と同居でしたしね。ただ、夫は親の愛情には恵まれずに育っていますので、少し不安はありました。でも、私の両親が夫をとても可愛がり、夫は「初めて家族っていうものが分かった」と喜びました。そんな両親も私が20代で亡くなりましたので(私は高齢出産の子です)、両親の為にも私たち夫婦の為にも早くに結婚して良かったと思っています。夫も親の愛情を学んでくれましたし。
無責任な行動をしたつもりはありません。

3)確かにバッチリ過ぎるメイクの人も見かけますが、年配の方でも香水プンプンの人が居たりして、全く持って人それぞれだと思います。かえって若いお母さんの方が、こぎれいにしている人が多く元気そうで良いと思いますよ。

4)動作が若くない人は、見ていて大変そうだなぁと感じていました。中には躾に対して本当に非常識な方も居て、『良い年なのに』と不思議に思ったりしていました。そんな方とは表面上の付き合いのみでしたが、合う人とは年が離れてても付き合っています。
ただ、何度か『お母さん?お婆ちゃん?』と見ただけでは分からなかった人達が居て、分かるまでは、間違ってはいけないと気を付けました。

私は今45歳です。息子達は大学を卒業し社会人となりました。
二人共進学校を出ていますし、片方はあるスポーツの国体選手です。優しく育ってくれて自慢の息子達です。
私も結構偏見の目で見られてたと感じる事が多かったですよ。やんちゃだった息子達はきっと不良になると思われてましたし(笑)、「ちゃんと御飯作ってるの?」なんて何回も言われましたしね。私は短大で栄養学も学び、食育もそこそこ出来てると自負しているんですが。

色んな親子を見て来ましたが、親が若い方が親子の仲が良いところが多いように思います(思春期以降特に)。親が落ち着き過ぎてしまうと、距離が出来て行くように見えてました。まぁこれもひとそれぞれですが、クラブをずっとしていた関係で、本当に多くの親子と関わった上での私の感想です。

偏見を持つより、違った道を選んだ人の『良い所』を理解しようとしてみたらいかがですか?私は年上のママ友達が好きですよ。色んな事を教えてくれて勉強になります。年下は年下で若さを見習いたいですしね。
見た目や若さだけでは分からない相手の人間性を知ってから、人の判断はした方が良いと思いますよ。

最近夫婦の時間が増え、デートも増えて子育て中とは違った楽しみがあります。私は若い時に子育てして、良かったと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問に丁寧にお答えいただき感謝しています。
皆さんの回答を読んでいて思うのが、ご両親が年を取っていたから早く結婚したかった方が多いこと。それから家庭環境が不遇で、自分の家庭にあこがれのある方も多いこと。逆に普通の家庭環境で育つと、そういうことを考えるきっかけがないのかもしれません。
こんな質問をするくらいですから、違った道を選んだ人に対して興味がとてもあるんです。回答者さんの回答を読んでいても、こんな方とお友達になりたいと思います。せっかく年代の違うママたちと知り合う機会がもてるのですから。

お礼日時:2007/07/20 23:13

 保育の現場で居た者として、高齢出産の方は大学、院生と進学関係その後仕事につ居てから結婚自体が遅いその関係で、子どもも自然と遅くなる。


 若いママ達は、速く社会に出ている事から、男性と知り合う機会も速い自然と結婚出産も速い。
 年齢幅も違う、学歴(差別用語になるかも)格差で仕方が無いことです。
 同じ育児でも、頭で考える人と、動いて体験型とする人との差で個人差は出て当然です。
 若いから、懐具合は大変と思うのは、偏見です。
 若い方同士、子どもが使った衣類をリサイクル(ママともの中)で旨く機能させて動いて居ます。
 サークルを立ち上げるのも、若いママの方が動きは速いです。
 連携プレーが旨いのか、頭でかちに考えず動く瞬時の決定は実に上手です。
 ヤンママの中には、元何々と言う元気なグループで居て子とか、社会の裏も表も知っている為かな(想像)です。
 
 それなりの常識も持つ人も多く、逆にモンスターペアレンツと言う方型の方が頭で考えて動くのか、少々逸脱している行為も多く感じます。
 高齢出産は老後が無いと言います、若い内に子育てを終え老後をエンジョイするか人生サイクルが違うのみで、皆おなじと思います。
 若いママの交友関係は仕方が無い事です、年代は10年違いますからね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別の視点からの回答ありがとうございます。
学歴と年齢のことは感じてはいたものの、持ち込みたくないと思っていました。でもその違いはやはりあるのでしょうか。
確かに年齢が上だと瞬発力にかける部分はあるかもしれません。私もそうですが、ちょっと考えすぎの傾向があったように思います。もう少し頭でっかちにならず、子供とママというシンプルなスタイルで接していけば年齢の違うママとも自然と近づけるのではと思ってきました。

お礼日時:2007/07/21 16:22

こんんちは。

今妊娠4ヶ月、20歳です。仲の良い友達ほとんどはもう子供がいます。
私はまだ出産はしていませんが、質問内用がすごく気になったので回答させてください。

1)若くして子供を産んだのは、ご自分とご主人の希望ですか?子供を産めばどうしても個人として出来ることに制約が生まれます。それも理解したうえで、自分が一番したかったことなのでしょうか?(別の言葉で言えば、もっとほかにしたいことはなかったのでしょうか?どうしても無計画な印象を受けてしまうのです。)

まだ出産はしてませんが、妊娠は希望していました。
不妊治療をしての待望の妊娠です。もっとほかにしたいことはなかったのでしょうか?とありますが、やりたい事って人それぞれでしょうし、わたしの場合はそれが子供がほしいという事だっただけです。
確かに私たちの年代だと、無計画なできちゃった婚が多い事も事実ですが、みんながみんなそうではありません。

2)ご主人も若い方が多いと思うのですが、ご主人は経済面も含めて、家庭を持つということに信頼が置けますか?(偏見かもしれませんが、きつい言葉で言えば、若い欲望に任せて子供を作ってしまって、経済力も伴わないことに無責任さを感じてしまうのです。)

主人は24歳です。確かに年齢の高い方に比べると経済的に豊かとはいえませんが、共働きですし、出産してしばらく専業主婦でいられるだろうと思うだけの蓄えも一応してから妊娠に望みました。蓄えができるまではちゃんと毎回避妊してくれていました。うちの父親がそうでしたが、年齢が高くても給料を家にいれない。働かない。などそういった人もいるなか、主人は愚痴を言いながらも毎日毎日遅くまでがんばって働いてくれている事に感謝しています。
経済的な事は若いうちは夫婦のがんばりで割となんとかなるもんです。
親には一切頼らず自分達でちゃんと自立して生活しています。

3)これも偏見かもしれませんが、いわゆるヤンママの人たちは、茶髪巻髪にたっぷりアイメイクの人たちが多い気がします。あんなに自分自身のことにかまっていて、家庭のことや子供のことに十分な勤めを果たせているのでしょうか?(私自身が22歳以下では、まだ自分勝手で周囲に配慮できる心の広さをもてなかった頃なので、そう思ってしまうのです。)

これも年齢は関係ないと思います。年齢を重ねると周囲に配慮ができるようになるかというと必ずしもそうではないと思うので。確かに主人と出かけたり、友達と会ったりすると巻き髪にお化粧もちゃんとという日もありますが、毎日それにかまっていて家事をしてないというわけではないと思います。
私はまだ出産していなくて子育てもしていないのでえらそうな事はいえませんが、若い人たちがみんな子供や家庭をそっちのけにしてまでおしゃれにかまけているわけではないと思います。時間なんて作ればありますし、髪を巻いたり化粧するのに何時間もかかるわけじゃありませんので。それを言うと年齢が高い方がお化粧やスキンケアにかける時間は長いんじゃないかと思います。

4)35歳以上で出産した、いわゆる高齢出産の人たちを見て、率直にどう思いますか?何を感じますか?

そういう人達は若い頃、仕事や趣味など子育てより色々やりたい事があったんだろうと思います。出産のタイミングって自分がほしいと思った時が一番いいと思うので、年齢は関係ないと思います。

ネットをしているといろんな方を見かけますが、10代でもちゃんと親になっている人もいましたし、30代でも全然知識もなく無計画に妊娠し、悩んでいる人もいました。もちろん質問者様がおっしゃるように若いうちに無計画に妊娠、すぐに離婚というケースはたくさんありますが、若いから無計画という考えはなくして頂ければと思います。条件にあてはまっていないのに長々とすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな失礼な質問にきちんとお答えいただき感謝です。
お友達、みんな十台でママですか!!凄いですね、そんな環境下なら子供をほしいと思っても何の不思議もないですね。
若くても、きちんと人生設計を立てて生活されてるのがよく分かりました。髪を巻いたり化粧するのが数分で出来るというのも、こちらで知って本当に驚いています。あ、ちなみに余談ですが、高齢出産でお肌がとても潤ったので(ホルモンバランス?)スキンケアはほどんどしなくて大丈夫ですよ(笑)。

お礼日時:2007/07/21 16:18

おもしろい質問なので私も答えさせていただきます。



(1)私と旦那の希望です。(今既に元旦那ですが)
避妊の知識がなかったというのも正直な所です。
17歳で妊娠、18歳で出産。
デキ婚です。
質問者様の計画性がない発言・・・当てはまります、はい。
それでも妊娠には喜びを覚えました。
愛する人との子供だったから産みたかったです。
高校を辞めてまでもお腹に宿った小さい命の方が大事でした。


(2)元旦那は同い年でした。
経済的にもちろん不安定。
しかも生む方向でお互いがんばっていたにも関わらず浮気、友達との遊びの繰り返しで仕事をろくにしておらず結局それが原因で別れました。
計画性のなさ、子供(未熟な人間)が子供を産む。
まさに当てはまりますね。

(3)ヤンママという言葉自体おかしいです(^^;
巻き髪は巻いてる人もいれば巻き髪パーマの人もいます。
アイメークもアートメイクの場合だってあります。
一概に見た目が派手だからといって化粧の何時間もかかっているという事はありません。
みんな子供の世話をしながら時間を作ってうまくやっていますよ。
もちろん子供も大事。
だけど自分のことも大事。
これじゃいけませんか?
子供が生まれて母親になったんだから母親道まっしぐらなんて私は絶対嫌ですけどね。
髪振り乱して洋服はジャージ?
ヨレヨレのTシャツ?
自分が輝いていれるからこそ生まれる心のゆとりもあります(*^^*)

(4)年齢なんて私はどうでもいいと思いますけどね。
子供を持つ母親な以上、同じ対等な立場であり同士であり仲間であり。
35歳以上の高齢出産。
いまどき珍しいものでもないですし何も感じません。
むしろそれまで育児とは違った違う生き方をしてきたという事ですよね?
魅力を感じますよ。
ぜひお近づきになって仲良くしたいです。



私は計画性もなく妊娠し、出産し、離婚した「ほら言わんこっちゃない」とよく言われるパターンのケースです。
「子供が子供を産んで」とよく周りに言われました。
保育園の先生から保育園のママ友達まで。
すごく悔しい思いをしました。
今でも思い出すだけで涙が出ます。
離婚して、女手ひとつです。
髪の毛茶髪、アイメークもしっかり。
それでもやることはきちんとやっています。
子供のことにかんしては特に。
「母親が若いから。」
「母親の見た目がアレだから子供も」
「あの家母子家庭だから」
こんな事言われないようにです。

100%ママしてますとは言いませんけど、子供がいる以上子供の人生、そして家庭を私1人で背負っている訳ですから腹もそれなりにくくっていますし覚悟だけは誰にも負けません。

確かに最初はこれほどの覚悟も責任の重さも感じていませんでした。
子供が産まれ徐々に大きくなるにつれて、そして保育園の先生、ママ友達、子供の友達、祖父母、我が子によって私自身成長させられ、ひしひしと自分の背中にかかる重みが増してきています。


もっと年代の違うママと交流を持ってみてください。
みんなきちんと考えている方が多いと思います(^^)
ただ身なり・考え方が少し違うだけです。
根本的な「子供を愛している」と言うところはなんら変わりないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問に丁寧にお答えいただき感謝しています。
私が想定した若いママさんの代表のような(?)方に出会えてうれしいです。
私には計り知れぬ苦労をされてきたこと、出発点は無計画でも人生の重みをしっかり感じながら生活されていること、凄いなと思います。それに、あのヘアメイク、前の方にも書きましたけど何時間もかけずに出来るのですね!本当に凄いです。一度メイクしているところを見学してみたい。ちょっと見方が変わりました。

お礼日時:2007/07/20 23:04

31.結婚11年目。

子3人のlllhimelllと申します。
私は、姉兄たちと、年が離れている事もあり、
両親が39・42の子供でした。
なので、考え方も古風で、女は、22までには、結婚しないと
25以降は、いきおくれ。。。みたいな空気が漂っていました。
現に18のときに、甥っ子の姓名判断の際に
『この子の結婚は、いつでしょう??』
ときいていました^^;
実際、私自身も子供が大好きで大好きで、
早く出産したく、19で主人と出会い、3ヵ月後には、
両家の顔合わせをしていました。(恋愛です^^)
田舎ということもあり、結納やその他もろもろと、
交際期間より、婚約期間のほうが長かったです。
ですから、かなりの計画。。。なのですが、
偏見もあるのでしょうか・?
時間を掛けた婚約期間にも関わらず、
若い。。
というだけで、できちゃった。。。と思われます^^;

主人は、結婚報告をしたときは、まだ20でした。。。
ですが、ご両親も早かった。。。
ということもあり、賛成してくれました。
経済力。。。と言う点では、
主人は、跡継ぎ。。でしたので、問題なかったんです。
両家が、同じような経済状況だったから、反対。。
がなかったのかもしれません。。。

茶髪・・・。においては、
う~~~ん。。黒いと、量が多いので、かなり多く見えちゃうんです。
ですが、年相応に程よい茶髪??にしてるつもりです(*^^*)
ですが、『若いね~~』って、子供の同級生のお母さんたちには、
よく言われますが、若いだけで・・・。
ほかのお母さん達のほうが、スタイルも良くて、とってもおしゃれww
さんです。。。わたしって、若いだけ??って反省しぱなっしです^^;

35歳以上の出産。。。なのですが、
私自身、早く子供を産みたかったのは、両親が高齢出産だったからです。
理由は。。。
姉達(結婚が早かったです)の子供は、今現在。成人しても、
おじいちゃんやおばあちゃんがいますよね??
もし、私が、今。結婚して、35以降で、出産すると、
両親は、74.76です。。。
1年生になるころは??81.83です。。。
寂しかったんですk。。子供に一杯、おじいちゃん。おばあちゃん。。。
の思い出を持ってほしかったんです。。。
ですから、35以降の出産のかたを見たり、聞いたりすると、
特別なにか思うことはないんです。
なぜなら、そのかたのご両親は、20代でその方を産んでおられる事が
多いからです。
1つ思うことがあるなら、
あ~~私が、35のときは、上の子は、もう、中学だな~~
楽だな~~くらいです(*^^*)

偏見。。。というものは、仕方ないですよね。。
逆にあるほうが、ラッキ~~~くらいのほうがいいですよ♪
だって、発見!!も多いじゃないですか??
うわぁ~~意外!!こんなところもあるんだ~~って♪
偏見があるからこその発見ですよ!!ね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問に丁寧にお答えいただき感謝しています。
とても前向きで、素直なご意見ありがとうです。確かに、私も自分の子供が子供を産む頃には、ずいぶんおばあちゃんになってしまうなって思います。そう思うようになったのも、子供が出来てからのことなので、もう少し早く気がつくべきだったと思ったりもします。

お礼日時:2007/07/20 22:55

>「今までなにやってそんなに出産遅くなったの?」


>「若い今出来ることたくさんあるのに、わざわざ子育てしなくても、もっとしたいことないの?」
>これが、根底にあるような気がしてならないのです。

ん?
もしかしたら、身近に年齢が高いことをバカにするような、若いママさんがいるのかな?
だとしたら、ほら、そこは年の功でいかないと。
若いころは、ヤケに腹が立ったり、ムカついたりすることが多かったですが、年をとるごとに、「まあ何か理由があったのでしょう」とか「たまたま機嫌が悪かっただけね」というように、都合のいいように解釈して、腹が立つことが減ってきたように思うんですよね。私の場合。
こういう感情的なところは、やっぱり経験がものをいいますからね。
きっとその人は、育児で疲れているんですよ。もしかしたら、家庭内のこととか別の悩みもあるのかもね。
だから、つい誰かに当たってしまっているのかも。
それを一緒になって、敵視してたって、いいことないじゃないですか。
お互い気分が悪いだけ。

気分の悪いことは、大多数だなんて思わず、たまたまね~と思って置いた方が、自分の世界を狭めずに済むと思いますよ。
質問者さんが言うようなこと、根底になんてありませんしね。それは自分で作った根底でしょ?
今時、統計調査を見たって、出産年齢は二極化してますから、若いママもいますけど、年上のママさんのすごく多いですから、珍しくもなんともなくて、特別視なんてしてませんって。
特別視するとしたら、それはこっちも特別視しているから。
そういうのってオーラが出ますからね。お互いわかるんですよね(^_^;)

質問者さんは、若いときは子育てよりやりたいことがあるでしょう?と言うのですから、今まで人生を満喫してきたわけですよね?
だったら、その歳までどうして出産しなかったんですか?って聞かれたら、こんなステキな時を過ごしてきたのよ~と言えばいいじゃありませんか?
私は言ってますよ。うちの場合なかなか出来なかったからだけど、それはそれで夫婦楽しく暮らせたのよ~って。
ここは多少失礼な質問だったとしても、年上として多めにみてあげないと(笑)

もっと肩の力を抜いてみてはどうでしょうか。
回答ではないこと、ずらずらとすみません。
子育て楽しみましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、そういう風にいわれたわけではありません。しいて言うなら、ヤンママさんたちはみんなお互いを「○○ちゃん」と名前で呼び合って、知らない間にメール交換していたりするんですが、私のことはさすがにちゃん付けでは呼べないみたいで、アドレスなどもこちらから聞かないと聞いてくれないです。
そういう根底には、「なんか価値観の違う人」という感覚があるのではと思っているのです。

お礼日時:2007/07/20 20:21

今30才ですが、質問者様の条件で出産致しましたので回答させて下さい。



1)結婚後妊娠したので出産しました。それがたまたま22才だっただけです。
妊娠・出産は個人として出来ることに制約がでるのは当然わかっておりました。しかし、子ができることは結婚していれば考えられますし、自分のしたいことを優先にした結婚生活も成り立たない事も当然覚悟の上で結婚しているので、妊娠後は子を産み育てることが私の役目です。

2)結婚するときに結婚生活が成り立たない程の経済力でしたら、結婚はしません。
でも、貧乏はイヤ、経済的な苦労を全くしない生活を送らせて~、と夫に頼る様な、寄りかかる主婦にも決してなりたくないので、結婚期間はほぼ共働きで暮らしています。すると2馬力ですから、経済もまた潤うというものです。

3)確かにアイメイクばっちりでマニキュア・ペディキュア・ミニスカ・サンダルで育児していました。
今思うと若いなぁと思います。でも、外出前の15分をメイクに費やしているだけだったように記憶してます。フルメイクでばっちりのヤンママも、一日中鏡に向かっている訳じゃないと思いますよ。
また、確かに年を取った今、振り返ると若い頃は自分勝手で周囲に配慮は出来ていなかったと思います。しかし今でも充分に出来ておらないと思います。(それについては、充分周りからおしかりを受けるものです。職場で、実家で、上司や母にたしなめられることは若いときには多いはずです。)
本来は結婚前に一通りの事(マナーやたしなみ等)が出来なくてはいけなかったと思います。

4)どうも思いませんが…。何も感じません。

同じママでも、やはり年の差で話題や価値観は違ってくるものだと思います。だって、人生の修行の年数が十年前後も違いますもの。
その十ウン年、人それぞれいろんな出来事があります。読んだ本の量も、関わる人の数も、体験した出来事も、若い人は「量が少ない」のです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問に丁寧に回答いただき、感謝しています。
すっごいびっくりです!!!
じゅ、15分なんですか????
凄いです。髪をカールしてまつげをあゆ風に、、、あそこまでで私なら間違いなく1時間以上かかります。15分で出来るというのは本当に驚きです。それなら普段の私のメイクと変わりません。
目からうろこでした。

お礼日時:2007/07/20 20:18

1)そうです。

希望です。
>子供を産めばどうしても個人として出来ることに制約が生まれます。
仕事もプライベートも順調だった。
自分たちの子がほしかった。それだけです。

>もっとほかにしたいことはなかったのでしょうか?
別に出産後でも、並行してできないことはないと思います。

>もっとほかにしたいことはなかったのでしょうか?
高齢出産組ということは質問者さんはバブル組というものでしょうか?

「若いころって、自分のためだけに過ごせば、こんなに楽しかったのに…」ということでしょうか?

好きな人と出会い、好きな人の子を産み、大好きな子と遊んで毎日を過ごすって、「何にもかえがたい時間」だと思います。
家族みんなが幸せに楽しく暮したい。
それだけです。

2)
>ご主人は経済面も含めて、家庭を持つということに信頼が置けます
>か?

信頼しています。
お給料は少ないなら少ないなりに生活します。
別に子どもを持って、ゴージャスに生活しようとは思いませんでした。

>経済力も伴わないことに無責任さを感じてしまうのです
経済力はなくても、家庭で夫と子どもにたっぷり愛はあげられます。
そして夫と子から愛もたくさんもらっています。

というより昔から
『年をとって子どもを産んで、子の授業参観でおじいちゃん・おばあちゃんと間違えられる』とか、
『一緒に走り回ってあげられない』
『こどもが成人したとともに退職』のような時期で産みたくないなと思っていました。
生まれてきた子どもがかわいそうなので(実体験です)

3)
>ヤンママの人たちは、茶髪巻髪にたっぷりアイメイクの人たちが多い>気がします。あんなに自分自身のことにかまっていて、家庭のことや>子供のことに十分な勤めを果たせているのでしょうか?

時間なんて作ればあります。
ちゃんと役目は果たしています。

というか別にその家庭で家族みんなが納得していれば
『勤め』とか『ここまでしなきゃ主婦失格!』とかそういう決まりはないと思うんです。

若いうちは体力も気力もみなぎっていますから。
チャチャチャッと家事は片付けて、
子どもとお外に遊びに行って、
お買い物にも出かけて、
お友達のところに出かけ…とフットワークは軽いですよ。

>まだ自分勝手で周囲に配慮できる心の広さをもてなかった頃
その人の育った環境も。性格もありますしね。
若くても、歳とっても、違いはないと思います。

でも高齢出産組の方は、育児だけで疲れてしまって
ちゃんとできない人もいるのではないかなとは思います。

4)
>35歳以上で出産した、いわゆる高齢出産の人たちを見て、率直に
>どう思いますか?何を感じますか?
何も感じません。
ただ歳は違っても、みんなママという点では同じです。
あの人は若いからお給料ないだろうにどうやって生活しているの?
だとか、
年とっているからお給料もたくさんあってリッチに暮しているの…?
だとか
家ではちゃんとやっているのだろうか…?とか
あの人はしっかりメイクだから、主婦業サボってる?
とか、あまり人のことは気になりません。

みんな同じ人間だし、その人その人でよし!と思ったタイミングで、
さまざまな行動を起こし、生活しているだけなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな質問に丁寧に回答いただけ、感謝です。
>「若いころって、自分のためだけに過ごせば、こんなに楽しかったのに…」ということでしょうか?
ご指摘、まさにそのとおりです。自分がまさに、さんざん独身生活を楽しんだので、もし私が20歳くらいで結婚し子供を産んでいたら、やりたいことが沢山あって子育てに身が入らないかもしれないと思うのです。だから若いママが自分のことにかまうのは当然だし、その結果家庭がおろそかになっても当然だし、若いパパが遊びたいのも当然だと思えてしまいます。
でも、回答を読んでいて、私ってそうとう欲張りな人種で、皆さんはもっと謙虚で質素な方なのかもしれないと思っています。

お礼日時:2007/07/20 20:14

32歳の一児の母です。

私は該当者ではないので、質問の回答ではなくてごめんなさい。
18歳くらいから22歳くらいまでに出産することが珍しくない地域もあります。
私の夫の田舎(ド田舎です…)では、女性の結婚がみんな早いですし、出産もまた早いです!
帰省して夏祭りなどにでかけると、大きなお腹をした女の子?(まだ10代でしょうか…あどけない顔に見えます)をたくさん見かけます。
私の義理の妹たちは、19歳、20歳でそれぞれ初めての子を出産して、
今では3人ずつ子供がいます。
おめでた婚ではないので、結婚して自然に子供ができたということです。

そういう地域は、日本中いたるところにあると思いますよ。
子供たちは小学生になりましたが、出産が早かった妹たちはまだまだ若いです。
私は内心うらやましく思っています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、かまわないですよ。回答いただけてうれしいです。
田舎は結婚が早いのは統計上でも確かですね。地域のムードというのはあると思います。逆に都会は晩婚化が進んでますが、その理由は自分自身の事ですからよく理解しています。

お礼日時:2007/07/20 20:04

#2です。

書き忘れたのでもう一つ。

私が今痛感していることなのですが、若いうちに子育てを始めた方が、ママの社会復帰もしやすいと思います。
年齢が高くなると、一度その席を離れてしまうと、同じ席につけるか不安が大きいです。
きちんと育休システムが定着している会社ならいいんですけど、出産に伴い引越してしまい、仕事を一旦やめなければいけないとなった場合、35歳以上になると極端に就職先が少なくなりますからね・・。
その点、お若い方は、出産後、選択肢も多いので好きなことが出来る可能性がありますし、出産後一からはじめられても、その先長く続けることができますよね。
結果、やりたいことが出産後でもできるし、経済面も安定するような気がするので、逆に計画的っちゃ、計画的なのかもしれませんね。

まあ、こうは言っても、私の場合も、若いころに産みたかったけど、叶わなかったから、今からがんばるしかないし、自分はこれでいいと思っているんですけどね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
再就職についてはおっしゃるとおりだと思います。ですが、若いママはそこまで考えて人生設計を立てて出産されてるんでしょうかね?だとしたら凄い計画的ですね。
それから差し支えなければ、若い頃に産みたかったけどかなわなかったのはなぜですか?お相手の問題でしょうか?

お礼日時:2007/07/20 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!