
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
田村合名の純黒はいいいですよね~。
私も好きです。同蔵の「鷲尾」(黄麹)はロックで夏には最適です。
純黒ということで同じ黒麹でしたら、、、
大正の一滴(国分酒造)・・・どっしりとした芋感を味わえます
夢鏡(植園酒造)・・・芋の香り、こくバランスよいです。
六代目百合(塩田酒造)・・・こちらも濃厚な芋感を味わえます。
黒櫻井(櫻井酒造)・・・私の一押しです
蔵の師魂(小正酒造)・・・バランスよい焼酎。私が芋焼酎にはまったきっかけの焼酎
薩摩茶屋(村尾酒造)、侍士の門(太久保酒造)、神座(尾込商店)、小牧(小牧酒造)など、、、もオススメです。
手に入りにくいいわゆるプレミア焼酎は挙げておりません。
ただし、そこらですぐに変える焼酎というのも挙げておりません。
少しは苦労するかもしれませんが探せば全て定価で手に入るものです。頑張って探してください。
No.2
- 回答日時:
「純黒カメ仕込」ということは、黒麹ですね。
麹によって味わいが大分違います。
黒麹中心でしたらー
「純黒25度」
http://www.rakuten.co.jp/higohigo/696518/699092/
○「薩摩の薫 純黒甕壷仕込み」
http://www.rakuten.co.jp/kyushu-shouchu-club/623 …
○「黒伊佐錦」
http://www.rakuten.co.jp/kinko/570339/571954/
○「伊佐美」(但し入手困難)
http://www.rakuten.co.jp/mituwa/597755/525261/
○「伊佐大泉」
http://kawade.web.infoseek.co.jp/syouchu.isadais …
「魔界のXOど黒」
http://www.rakuten.co.jp/authority/560436/755860/
○「黒麹仕立て 桜島」
http://www.hombo.co.jp/product/shochu03.html
○「黒霧島」
http://www.kirishima.ne.jp/seihin/imo/kurokishim …
○「八千代伝 黒」
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/sake-kikuya.com …
「黒 燃島どんぶり仕込み」
http://www24.big.or.jp/~nakatomo/moejimakuro.html
などですね。
ちなみにURLは商品のイメージのために載せました。
○は個人的にお勧めです。
これ以外にも沢山ありますが、(伊佐美以外で)比較的手に入りやすいものを選びました。
せっかく焼酎の世界を知ったのですから、美味しい呑み方教えましょう。
「前割り」です。
空いた一升瓶などに、お好みの焼酎を半分にミネラルウォ-ターを半分(これは好みによって4:6でも6:4でも比率は自由です)入れます。
ミネラルウォーターは「軟水」が条件です。
それを軽く混ぜて、あとは新聞紙を巻いて光の当たらない場所で、1~2週間「寝かし」ます。
それを夏でしたら氷を浮かべてそのまま。冬でしたらお燗して呑みます。
水と焼酎がなじんで、すごくまろやかな味になります。
お試し下さい。
No.1
- 回答日時:
手に入れやすさ、美味しさという点で
薩摩酒造の「明治の正中」をお勧めします。
普通の「白波」とは別次元のものです。
http://www.satsuma.co.jp/products/index.html
http://www.rakuten.co.jp/mashimo/695960/697854/6 …
独特の芋の香りがするので、芋が苦手な場合はごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
好きなアイス
-
白センマイと黒センマイ違いは...
-
1万円弱の焼酎でお勧めは?
-
焼酎の赤霧島好きな人って、黒...
-
お店で地酒や焼酎はどれくらい...
-
焼酎一杯の量について
-
一升やニ升や三升って何kgです...
-
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
瓶を使い続ける。
-
大豆を使った酒ってありますか?
-
芋焼酎に詳しい方、助けてくだ...
-
焼酎を麦茶で割ろうと思うんで...
-
焼酎25° 1.8リットルパックを一...
-
女性が美味しく飲める焼酎をお...
-
日本酒好きな人
-
福岡県・佐賀県では日本酒は廃...
-
水割りが得かロックが得か
-
カワハギの肝は何日くらい保存...
-
まずい焼酎を(なんとかして)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報