アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません

という現象が頻繁に起こります。

パソコンとの接触が悪く差し込み口を入れなおしたり

すると元に戻ります。

LANケーブルに問題がるのかと思い交換しましたが

恐らくパソコンの修理が必要のような気がします。

ただ、修理に出すと日数がかかってしまうので

それは避けたいです。

LANケーブルを使わずにインターネットできる方法があれば教えてください。

宜しくお願いします。

質問内容を見れば分かると思いますが

パソコンには詳しくないので、女の子にでも分かるように

説明していただければ嬉しいです。

A 回答 (5件)

こんにちは.


LANのトラブルはわかりにくいですよね.
でも,経験上いえることは,本体の故障に比べて,ケーブルや配線系の故障がほとんどであるということです.ご質問者のケースでは本体っぽいとお考えとのことですが,配線系のトラブルは目視では判断ができませんので,もう一度調べていただくことをお勧めします.
細かいシステムがわからないので,一般論ですが,
ADSLモデム←→PC本体
のように接続されていると思います.場合によっては途中にスイッチングハブや短いケーブル通しをつないで長くするメス-メスコネクター等が使われているのかもしれません.
 ケーブルは町の家電量販店等で購入します.LANケーブル(ストレートタイプ)のカテゴリ5eまたはカテゴリ6という種類のケーブルです.形が似ていて別な商品もありますので,注意してください.長さはお好みで.極端に長いものでなければ1000円以下で購入できます.
途中にメス-メスコネクタやスイッチングハブが入っている場合なども,いったんADSLモデムと直結してみます.それで現象が止まれば,ケーブルか途中の配線系ということになります.あとは,面倒ですが,一箇所ずつ戻してゆきながら,怪しそうなケーブルや途中の機器を特定してゆきます.
 ルータが途中に入っている場合には,この通りには行かないかもしれませんが...

また,ケーブルではなくやはり本体が故障していると特定できた場合,どうしても修理がNGであれば,PCカードタイプのLANカードやSDカード/USBタイプの無線LANIFを新たにインストールすることでお持ちのPCを継続使用することは可能です.しかしながら,本体のイーサネット機能を無効にしたり,ソフトのインストールやLANパラメータの設定等,手順が多いので,お近くにパソコンの扱いに詳しい方がいらっしゃれば助けていただけると思いますが,そうでない限りは修理に出して元通り使用される方が使い勝手も良いし,一番手間がかからないのではないか,と思います.(LANカード追加はあまりおすすめできません)
    • good
    • 0

ADSLのモデムをリセットしてみたら?


リセットボタンがなかったら、電源プラグを抜いて5、6分後に差し込んでみる。
電源を切るのとは違います。

それと、モデムの表示ランプの確認をやりましたか、
接続できた時のランプの状態とトラブルが起きたときの状態、確認しましたか。取扱説明書は読んでみましたか。
    • good
    • 0

ADSLモデムの電源を切ったら直った事例


http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1738363

参考
http://pasokoma.jp/bbs5/lg106549

「Windows XP でエラー メッセージ "ネットワーク ケーブルが接続されていません" が表示された場合のトラブルシューティング方法」 参考URL

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/910389/ja
    • good
    • 0

LANケーブルを交換し、症状が改善されれば修理に出す必要はありません。


必要に応じて
無線LANカード・ボード、PHS等アンテナカードの増設、アクセスポイントの増設、携帯電話会社との契約 等
により、LANケーブルなしでインターネットができるようになります。

ですが、どちらの場合もLANケーブルを使った通信速度より遅くなる可能性が大ですのでできればLANケーブルでの通信をお勧めします。
    • good
    • 0

補足お願いします。



無線という手があるけど・・・PCはなんでしょう?
ノートorデスクトップ?
上記で対応がかなり変わります。

この回答への補足

ノートパソコンです。

東芝リブレットL5です。WINDOWS XPです。

宜しくお願いします。

補足日時:2007/07/24 04:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!