プロが教えるわが家の防犯対策術!

明日退職するので、本日社内の会議室でささやかな送別会を開いていただきました。
その後、会社で直属ではないのですが、良くしてくれた上司から、餞別にと1万円いただきました。

明日限りで退職するのに現金をいただく=お返しを用意する猶予はないと思うのですが、
「餞別のお返し」というのは一般的にどのような

いずれにせよ、住所など聞いて、数千円程度の御礼は送付するつもりです。

A 回答 (2件)

一応建前として、お餞別の場合、返礼は不要とされています。


(後日差し入れ程度かと・・・)
ただ、実際は貰う側としての現金一万円・・・は大きいですね。
だからと言って、直ぐにお返してしまうというのも、上司の方も気を悪くされるかもしれませんね。
ご旅行や帰省の予定があれば、そちらの名産品などをお土産としてお送りになれば良いと思うのですが、そのようなご予定がなければ、後日差し入れとして職場に菓子折りなどお持ちになり、その際に上司の方に消耗品(靴下やハンカチ)などをお渡しになればよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

pekomama43さん、ご回答ありがとうございました。

>返礼は不要とされています

そういうものですか。まったく知りませんでした。
というか、返礼する時間的猶予もないですものね。
渡すほうも承知でということでしょうね。

>直ぐにお返してしまうというのも

早いほうが(週末にでも)御礼品を送った方が誠意があるかと思いましたが、
そうでもなさそうですね。アドバイスの消耗品などを検討し、
新しい仕事がひと段落したら近況のハガキでも出そうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 23:23

旅に出る場合の餞別であればお土産を買ってきたりするのですが


退職などでのお餞別にお返しは必要ないです

どういった理由で退職されるのかわかりませんが
お祝いの意味が入っているとしたらそのお返しは考えてもいいかと思います

・あまりにもすぐにお返しをする
・本来慣例で必要となっていないのにお返しをする
・過剰なお返しをする

ことは、迷惑だったというサインともなりますので注意が必要です

落ち着いてから、その上司の好物とか珍しいものなどを送り、お礼状と近況報告を兼ねてお書きになるといいかと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

150wpmさん、ご回答ありがとうございました。

>迷惑だったというサインともなりますので注意が必要

慣例も知らなかったのですが、
まったく知りませんでした。聞いてよかったです。


そういうものですか。まったく知りませんでした。
というか、返礼する時間的猶予もないですものね。
渡すほうも承知でということでしょうね。

#1さんへの御礼にも書きましたが
新しい仕事がひと段落したら近況のハガキでも出そうと思います。
こちらが元気でやっていることを知らせれば喜んで
もらえると思いますので、、、

ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/31 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!