アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちわ、教えて下さい。弁護士を頼んだ場合、判決や和解の後弁護士費用として、成功報酬や文章、日当代等請求されると聞きました。委任状に3人弁護士が付いた場合それなりに1人より高く請求されるのでしょうか?1億請求し(原告)和解金等2千万、2年かかった場合どの位請求され、どの位の期間(請求から一月以内とか)で払わなければダメなのでしょうか?弁護士は1人の方が安いのでしょうか?大きな事務所の方が強いように思うのですが、弁護士が複数付くと高くなるのでしょうか?請求権(訴える内容)がある人でなく、その身内で裁判を起したい(原告になる人は認知症)場合、高く取れれるのでしょうか?訴えたい人は認知症で言えば名前も書くし、お願いしますと弁護士に言えますが、訴えたい内容が言えません。それでも引き受けてくれる弁護士事務所が弁護士を3人付けたいと言っています。裁判を起してもマイナスになるよなら考えたいのですが。長文になりましたがお知恵のある方教えて下さい。

A 回答 (2件)

お住まいの市役所や区役所で無料の弁護士相談を設けているはずです。


本来、弁護士事務所に行くと、相談だけでも5千円~1万円するのですが
同じ内容で無料で聞いてくれます。又、2~3件弁護士事務所に行って
見積もりを出してもらうのも良いですよ。
はっきり言って事務所によって見積もりは様々です。
相談者の経済的な事も考慮に入れて親身になって相談してくれる事務所が良いとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。弁護士に見積書をだして貰うという考えが無かったです。答えてくださいって有難う御座います。

お礼日時:2007/08/11 20:24

質問者さんのような疑問は法テラス(参考URL)にまず相談されてはどうでしょう。



私は電話相談2回、面談相談1回利用した経験があります。水を差すようで何ですが、空振りで役に立ちませんでしたが、一生懸命、親身になって聞いてくれる姿勢には感心、感謝の気持ちです。

一般論つぃては、着手金+成功報酬の世界です。No1さんの回答に似ていますが、少しでも気に入らない弁護士さんはパス、自分の気に入って任せられると思う弁護士さんを探し当てるまで、弁護士さん探しを続けるのが結果として、満足が得られるでしょう。

認知症があらみの特殊な案件のようですが、私は自分の問題に類似の新聞記事に注意して、新聞社に電話して記事になった事件の弁護士さんの名前連絡先を電話して、私の事件(マンションにおける管理規約違反を裁判で止めさせたい事件)を相談したことがあります。案の定、引き受けてくれました。

弁護士さんにはやはり、関心があるテーマ、経験深いテーマがあるでしょう。そういう弁護士さんを探し出せれば、リーゾナブルな料金で引き受けてくれると、私は思います。

ただし、時間と労力はそれなりにかかります。質問者さんを助けてくれる白馬の騎士は現れないでしょう。ならば自分の力で、どんなに苦労しても探し出すことです。結果は楽勝ですから報いある努力と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 有難う御座います。複雑な事情なので引き受けてくれる弁護士ならと思ったのですが、金額も言いませんし悩んでました。有難う御座います。

お礼日時:2007/08/11 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!