プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

※別に釣りとか荒らし目的じゃないんで、冷静な回答お願いします。※

いつも気になってるんだけど、どうして本州の人たちってムチャな旅行プランを立てるんですか?
新千歳に昼頃降りて、2泊3日で函館行って旭山動物園に行って、富良野を観光して新千歳から午後イチの便で帰りたいなんて、道民からしてみたら「ハァ?!」って感じです。(札幌から富良野ならともかく、旭川から函館なんて、移動だけで半日以上かかるのに・・・)
あと季節をわきまえてない質問。
雪道を走ったこともないのに、冬の北海道をレンタカーで旅行したいなんて輩がいてビックリです。
僕が思いついた理由は、
その1.距離感がない(北海道がいかに広大かわかってないんじゃない?)
その2.なかなか来られないから「あれもこれも」と欲張る(移動オンリーじゃ楽しくないだろうに・・・なんで?)
その3.冬タイヤ&4WDの性能を過信してる(冬タイヤ履いて4WDなら滑らないなんて間違った常識を鵜呑みにしてるんじゃない?)
ですけど、どうしてそんなプランを立てるのか、実際に本州から来ようとしている人たちに理由を聞いてみたいです。

A 回答 (16件中11~16件)

1でしょうね。


旭川~函館間(455Km 東京~彦根間とほぼ同じか?)って飛行機飛んでいる区間だって事解らないでしょうね。
僕も実際行くまで札幌~旭川間(137Km 東京~富士間と同じ位)の距離感覚だってずれていましたから。
青春18切符で函館~札幌間行ったときの長かった事!6:30~15:30でしたからね。

ちなみに積雪地方でない関東地方の人間は雪道走行自体感覚がありません。
従って「凍結」「ミラーバーン」なんて言っても「ハァ?」って所です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます。
やっぱ距離感つかめないみたいですね~。
冬道は、ホントなれない人が運転するのは心の底からお断りしたいですね!
何なら本州から来る人には、真冬レンタカー貸すなって言いたいくらいですもん。

お礼日時:2007/08/11 14:23

はじめまして。



本州の人間で北海道に行ってみたいと昔から思っているものです。

私の場合の考えを述べさせていただきます。
まず北海道の旅行って結構お金かかるんですよ・・・
私が今まで行けなかった理由は旅費です。
で、滅多に行けないから1度の旅行でなるべくたくさんの観光地に行きたいと考えますね。

あとは都道府県と考えた場合
都=そんなに大きくない
府=これまたそんなに大きくない
県=大きいところもあるけどさほど大きくない
ですが北海道って市単位でも他の都府県並じゃないですか。
それがわかっていない。

雪道を走ったこと無い人が冬場レンタカーを使うのは
いろいろ観光するのに公共交通機関だと接続の問題等で時間的に厳しくなるから車使おう。
北海道はほとんど直線で道も空いてるから何とかなるし、スピードも出るだろう。
雪道でもなんとかなるさ。
とまぁこんな感じでしょう。
私は雪山等で運転したことあるので、怖さを知っています。
雪道走行したことない人は怖さがわからないんです。
スキー行く程度で運転経験ある方でも北海道がどれくらい雪が多いかとか天候がどんなもんかってのが実感わかないんですよ。

もし私が行くとしたら公共交通機関使いますね。
あと宿泊地周辺のみにしますけど・・・(その代わりどうしてもはずせない場所近辺に泊まります)
せっかく行くのだからいろいろ見たい。って考えの元机上の空論で計画しているからではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとーございます。
いや~、やっぱし常識的な人もいるんですね!
どうしても外せない観光地に泊まるってのは鉄則ですよ!!
こういうちゃーんとわかってる人の質問には、親身になって回答してあげたいなぁ。
もし¥の都合がついて、北海道に来たい!と思ったら、質問UPしてくれれば、出来る限り希望が叶う内容で回答させてもらいます!!

お礼日時:2007/08/11 14:20

その1、その2、その3全て当たりだと思います。

そういう人もいるでしょう。

あんなに路面があそこまでつるつる滑るなんて北海道行って初めてわかった人もいるでしょうね。

過密な移動スケジュールを組むのは同じところに何日もいて楽しいところがないからじゃないでしょうか?何日もかけて観光したい所なんて北海道にないんじゃないの?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとーございます。
スケートリンクを女の人がハイヒールで歩く感じというとわかってくれる知人が多いですけど、やっぱそんなに滑るって意識はないみたいですね~。
何日もかけて観光したいところがあるかないかは、まあ、来る人の考え方1つなんで。
・・・否定はしませんけどね。地元民としては。

お礼日時:2007/08/11 14:06

まずもっては、広さを知らないからと考える。

大凡だが、面積は東北地方と関東地方と同じである。この地域を一度に廻ろうとしている人は滅多にいないだろう。

第2.そもそも日本人の旅が=移動になっている。

第3.これは実感ですが、本州と比べて自動車の速度が異様に速く一般道でもかなり速く移動ができる。これも大きいのではないか。

私は、北海道を1つ都道府県の枠で考えると、大きすぎので支庁を単位と考えています。この見当で北海道以外の都府県と同じ程度の範囲になると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます。
やっぱり移動メインで考えてるひとが多いんですかぁ。
ぶっちゃけ北海道、高速よりへんぴな一般道の方がスピード出てるなんてな話は日常的に聞きます。
やっぱ道州制必要ですかね~。

お礼日時:2007/08/11 14:04

東京と北海道の中間あたりに住んでいる田舎もんです。



道路地図で北海道だけ縮尺が違うことに気づいてないのでは?。本州エリアは1/14万で、北海道は1/25万と言うぐあいに同じシリーズの地図でも縮尺が違うことがありますが、プランニング時に本州の感覚で見てしまうのでしょう。それに関東圏は公共交通が発達してますから、札幌も富良野も函館も山手線の内側にすっぽり入るくらいの時間距離だろう…てな感覚になってしまうのでしょう。
積雪地の冬道の怖さは、走ったことのない人には想像できません。スタッドレスさえ履けば、夏の舗装路と同じ感覚で走ったり止まったり曲がったり出来ると思っている人が、関東以南では多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます。
確かに、同じ縮尺で地図に乗っけるの難しいですからね~、北海道は。
都会みたいな公共交通機関網の発達もないですし。
僕の実家のあるトコなんて、実家付近到着8時前後が最終のバスですからね~。(最近は乗ってないんで変わってるかもしれないですけど)
徒歩圏にバス停1個(しかも1路線しか止まらない)、2時間に1本しかバス来ないですから。
やっぱスタッドレスさえ履けば、夏の舗装路と同じ感覚で走ったり止まったり曲がったり出来ると思ってる人いるんですねー。

お礼日時:2007/08/11 14:02

こんにちは



北海道生まれ
本土育ちです

地図の尺度の違いに気が付かない
高速道路などがいきわたっていると思っている
冬場の怖さが本土とは違うことを知らない
これが基本ではないかと

北海道はひとつじゃない
↑これ、観光協会で採用しませんか

最低でも4つ、いや5つに分けて
その中で観光するようにすると
ゆっくりたっぷり観光できるんですけどねぇ

私もまだ道北観光していないんです
もう何十回も行っているんですけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとーございます。
高速なんて、殆どないも同然なのになぁ・・・。
冬道は道民でさえあんま運転したくないくらい怖いモンなんだって知って欲しいですね。
さうですねぇ、せめて3分割してくれれば、まだ本州の人もわかりやすいんじゃないでしょうかね。(道南・道東・道北)
あとは・・・、東京都と並べて「こんなに広いんだぞー」ってアピールしてみますか?!

お礼日時:2007/08/10 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!