dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ人とEパルをしています。その方が、面白い話があったんだよってその内容を私に教えてくれました。が、私には一体この話のどこが面白いんだろう??と思いました。アメリカと日本では笑いのツボが違うような気がしました。
そこでお聞きしたいのは、アメリカ人の笑いのツボって例えばどういう所で笑うのでしょうか?アバウトすぎるかもしれませんが・・。
アメリカ人の笑いがよく分かりません。

それと、このメールの返事なんて送ろうかと悩んでます。。全然面白くなっかたとか意味が分からなかったとか言ったら失礼ですよね?
何かうまい言い方ないでしょうか?
長々とすみません。

A 回答 (3件)

面白くない、判らない、


どこが面白いんだと聞くことは、決して失礼ではありません。
当然のことです。

文化が違うんですから。

とくにアメリカ人は自己流を押し付けるきらいがありますから、
こうしたことを、面と向かってはっきりいうべきだと、
私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言っちゃっていいですかね?!
ちょっとよく意味が分からなかったよ。。と。
確かにこれが正直な意見ではあります。。

お礼日時:2007/08/25 02:55

アメリカに住んでる野沢直子さんは


どっちかというとアメリカの笑いは単純で
日本は奥が深いといってました
あなたも面白い話を書いて送って相手の反応を見たらどうでしょう?
意味がわからないって答えるのは当然のような気がします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。私も面白い話をしようと思ってるんです。
けど観点が違うからか面白い話がすんなり浮かばないんですよねぇ(^_^;)

お礼日時:2007/08/25 02:54

参考になりませんが、


デーブスペクターさんの笑いを参考に考えたらいいかもしれないです。

あと、面白くなくても適当にうなづいたり、「へぇ~、そうなんだ~。」とでも言って、さりげなく別の話を振ればいいと思います。(日本的ですけどw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デーブスペクターw
笑っちゃいました!!なるほどw

お礼日時:2007/08/25 02:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事