プロが教えるわが家の防犯対策術!

L'Arc~en~Cielが大好きでカラオケとかでも歌うのですが、全くうまく歌えません。そこで、L'Arc~en~Cielの歌を原曲キーで楽に歌いたいので、訓練というか練習をしたいのです。どのようなことをすればhydeさんのような歌声になれるのでしょうか?

A 回答 (2件)

クラシック(宗教音楽)系の合唱団に入っている50代のおじさんで、フォーク世代に属しますが、今のポップス特にL'Arc~en~Cielも大好きで、機会があればカラオケで歌っています。



それにしても、今どきの男性の歌手は皆かん高い声ですね。それと横文字の歌手(グループ)名と歌がやたらと多い。
実は、私自身若い頃は、男の歌は「低音の魅力」を発揮すべきであり、高い声の男性歌手には、何か軽薄なものを感じ、違和感を覚えていたような気がします。まだ演歌世代の男のように、男は男らしく、低音でドスの利いた声こそ男らしさの証しだという私なりのこだわりを引きずっていたのかもしれません。

60年代以降、ビートルズの影響もあってか、歌の世界もいわゆる「フォーク世代」に徐々に移行し、当時の若者はあまり性差や見た目の格好を気にしなくなり、男=低音という呪縛から解放されて、あたかも体制に縛られようとする自己を解放するかのごとく、高い声に憧れ、進んで高い声を出すトレーニングを楽しむようになったのではないでしょうか?

私自身も、若い頃はバリトン(バスとテノールの間)系の低い声だったのですが、年をとるに従って、どんどん高い声が要求される歌を歌うようになったせいか、高い声が出るようになり、今はテノールを歌っています。

高い声を出すに当たって、これまでアドバイスを受けたことを若干披露します。クラシックとポップスでは若干違う所もあると思いますが、基本的な所は変わらないと思いますので、参考にしてください。

1.のどの奥を大きく開けて空気が当たるのを感じながら声を出します。

2.声の高低にかかわらず、上下に均等に力を感じて。
高い声だからと言って、体のほかの部分や気持ちまで上方向に持っていくな、ということです。上下に均等に力を加えることによって(わかりにくければ、片手を上にもう一方を下の地面を押すような感じで力を与えながら)声を出してみるとよいと思います。

それとL'Arc~en~Cielのようなポップス系の歌についていうと、やはりビート、リズムそして高い音と低い音の高低差を自由に行き来するそのスリリングな歌い方にあると思います。
この内、リズム感と高低差を自由に跳躍する歌い方を会得するには、自分で出来る次のようなボイストレーニングはいかがでしょうか?(但し、この方法は私の場合であり、皆に効くかどうかはわかりません。要は遊び感覚でやるのがいいんじゃないかと・・・)

手拍子しながら、・・・
最初は、ドレド ドレミレド、ドレミファミレド、ドレミファソファミレド、・・・(と一音づつ到達点を上げていき)・・・ドレミファソラシドシラソファミレド・・・までいったら、
今度は上から降りてくる
ドシド、ドシラシド、ドシラソラシド、ドシラソファソラシド、・・・(と一音づつ到達点を下げていき)・・・ドシラソファミレドレミファソラシド・・・までいったら、
ここからが本番です。一音ずつ飛ばします。
ドミド、ドミソミド、ドミソシソミド (やりにくければ ドミソドソミドでもよい)、
(その逆:上から降りてから上げるのも)
或いはド→ソ→ド とかド→ド→ド(1オクターブ上ったり下がったり)
とか自由に高低行ったり来たりしても、声が乱れないようにすると歌うのが楽しみになってきますよ。

究極は、これをドレミに代えて、One, Two, Three・・・でやると面白いです。

長文になり失礼しました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難う御座います。こんなに具体的に教えていただき、とてもわかりやすかったです。早速、やってみようと思っています。
好きなのに歌えないというのはとても悲しいので、是非歌えるようになりたいです。

お礼日時:2007/08/26 21:38

曲によっても違うから難しいね。

自分は高い曲は特にサビ部分が上手く歌えなかったりするけど、ソロの曲なら自分的には問題なく歌えてるし。

専門家じゃないからどうこう言えないけど、練習するしかないかも知れないですね。それでも全然上手く歌えるようにならないなら上手く歌うのは難しいでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難う御座います。ソロの曲でも問題なく歌えるなんて羨ましいで
す。
練習というのは具体的にどのようなことをすればいいのでしょうか?
やはりボイストレーニングとかですか?

お礼日時:2007/08/25 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!