dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

制作会社に勤めていますか、社内結婚を考えています。

彼は29歳事務職、私は26歳専門職(会社のメインの部署)で働いているのですが、
付き合って2年、年齢的にも来年に結婚しようと具体的に話をしています。

会社は、従業員が15名程度の小さなところで、部署は違いますが、
ワンフロアで仕事をしているので、お互いが見える距離です。

社内恋愛は禁止されていませんし、上司も私達の交際は知っていますので(結婚しないの?と言ってくるくらいです)、結婚後、退職を迫られることはないと思います。
仕事を続けることは充分可能なのですが、実際に結婚したとなると常に2人セットで考えられるでしょうし、お互い仕事がやりにくくなるのでは…と危惧しています。

このような小さな会社で、社内結婚をするとどう変わるでしょうか?
人の反応・待遇面など、どのような事が想定できるでしょうか?

また、近い将来子供も欲しいのですが、
産休→復帰→子供を育てながら共働き…を考えると、
夫婦同じ会社ですとやりずらいのかな…ともおぼろながら想像しています。

そのようなご意見も経験者様から伺いたいです。
広くご意見をお願いいたします。

ちなみに、年齢的にもそろそろ転職が厳しくなってきましたので、
結婚を期に、退職→転職も踏まえて考えています。

A 回答 (3件)

社内結婚して、同じフロアで共働き中(お互い技術職)です。



私の会社では、社内結婚の先輩が何組もいるので、
結婚後に関して何も心配していませんでした。

周りも至って変わらない態度で接してくれますし、
お互いの呼び方や接し方も結婚前のままです。
(会社では旧姓で呼ばれています。)

小さな会社だからかもしれませんが、
一つのプロジェクトを夫婦「だけで」やったこともあります(^^;
その時は仕事のことで少し衝突した時もありましたが。。

質問者さんの場合は、旦那さんが事務職なので
そういったことはないかな~?と思います。

また文面ですと、上司の方も好意的な感じですので
そんなに心配しなくても大丈夫かと思います。

産休・育休制度もちゃんとあって、
今の会社・仕事に魅力を感じているのでしたら、
無理に寿退職しなくても・・・と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>同じフロアで共働き中(お互い技術職)です。

それはすごいですね。
ただ、うちには前例がいないのが不安要因ではありますが…
私達が前例になってあげて、後の人が社内結婚しやすい環境を作ってあげるのもいいかもしれません。

>>また文面ですと、上司の方も好意的な感じですので
そんなに心配しなくても大丈夫かと思います。

そういう風に感じられますか。安心しました(*^_^*)

>>産休・育休制度もちゃんとあって、
今の会社・仕事に魅力を感じているのでしたら、
無理に寿退職しなくても・・・と思いますよ。

産休・育休制度はないのですが、アットホームな会社ですので、
上司にかけあえば、そういった制度も作ってもらえそうです。
会社自体に魅力は正直感じていないのですが、
給与面ではそこまで悪いというわけではないし、もう少し続けてみようと思いました。

ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/10/12 11:46

酷いモンですよ自分は三十数年前社内結婚し最近リタイヤしました 社内結婚すると当然社内には知れ渡ります 可愛い子を誘っても 奥さん居るでしょって断れれるしチョコレートはくれなくなるし ボーナスも出張もバレバレだし良く今まで持ったモノだと思っています


仕事上は問題は無かったのですが若い女性の多い職場だったのですが結婚以来お泊まり旅行に付き合ってくれる子が居なくなったことは確かです(急に寂しくなりますよ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女性なので、旦那になる人には、むしろそういったことはして欲しくないのですが。
そういった男性側からの目線で考えると、けん制するという意味では、
社内結婚にもメリットがあるのかな(笑)

貴重なご意見どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/10/12 11:39

会社の中での人間関係次第ではないでしょうか?


私も来年結婚式予定で、社内結婚をするのですが、
基本的に人間関係が出来ていれば、
むしろ同じ会社の方が都合が良くなると思います。
実際、私の先輩も社内結婚をして、しっかりと産休も取りましたし、
産休後もうまくやっています。
話を伺っていると、上司からも結婚の事を聞かれるということは、
良い人間関係が築けている証拠では?
勿論、我慢しなければならない事もあると思いますが
(子供の行事などで、夫婦そろって休暇を取るなど)
多少の事を気にしていたら、それこそ他の会社でもうまく行かないと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>会社の中での人間関係次第ではないでしょうか?
たしかにその通りかもしれません。
一応人間関係はまあまあ築けているつもりなのですが、
こればかりは自分ではよくわからなくて…。
社内結婚までに、少しでも自分の重要性・信頼度を高めて、
人間関係を高めていきたいと思います。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/12 11:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!