dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚調停を控えているものです。
主に金銭面について調停を行う予定です。
(基本的には私のほうには慰謝料は発生しない「性格の不一致」離婚で、養育費、婚姻費用について話し合う予定です。(私が望めば慰謝料をとれるかもしれないらしいですが。)
この場合、自分の弁護士に同席してもらって、こちらの希望について法的観点から正当性をサポートするような言葉(「この人の言っていることは法的に見て妥当ですよ」)とかを言ってもらった方が調停委員への訴え力が強いでしょうか?
以前(一旦不調となったのですが)行った調停では、調停委員さんが相手方に肩入れして「それは常識的に考えて違うでしょう」と思うようなことも言われたりしたのですが、うまく反論できませんでした。(こちらもある程度離婚に関する知識を本などで仕入れていったのですが、)

A 回答 (1件)

弁護士は同席できませんよ。

待合室まで付いてくるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか、、、、、、。すいいません。ありがとうございます。

お礼日時:2007/09/04 21:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!