プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は以前デイサービスで介護をしたことがあり、2年半位前に一度受験を受けましたが落ちました・・今は不動産屋で営業をしておりますが、将来は医療ソーシャルワーカーを目指していて、来年の1月に社会福祉士の資格を取るため、もう一度受験を受けようと思っております。
ただ今の仕事が営業職なので勉強に割ける時間が少なく、出来る限り効率的に受験勉強を進められたらと思っております。

そこで同じ境遇の方や、既に受験を受けた方にアドバイスを頂きたいと思っております。具体的に質問したい内容は

(1)教材は何を購入するのがいいでしょうか?
出来ればこの教材という感じでURLとか頂けると助かります。
(2)教材は科目ごとに全部そろえたほうがいいのでしょうか?
(3)そもそも今から(4か月前)で間に合いますでしょうか?
(4)効果的な勉強方法は?
(5)毎日何時間くらい勉強したほうがいいでしょうか?

甘い!と思われるかもしれませんが、でもどうしても資格を取って、
将来医療ソーシャルワーカーの仕事に就きたいとおもっております。

何卒、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

 夫が 社会福祉士です。

 2年前に一発合格しました。
 現在は 精神保健福祉士の資格取得に向けて 通信制の専門学校に通っています。

 夫に聞きました。

 資格試験は 満点を取る必要はないので 一番効果が高いのは 「苦手科目の点を伸ばすこと」です。
 時間があれば 教科書を読んで、過去問を一通りやって 予想問題を・・ですが、仕事との両立を考えると無理です。

 模擬試験を受験すると 弱点科目が 客観的にわかります。
 その 弱点科目を中心に 過去問、予想問題をこなしていく方法が 社会人向けの学習方法です。
 過去問は 5年ほど遡ってした方が良いという方もいっらっしゃいますが、制度が変わったりしているので、時間の無い方は 近年の過去問から着手した方が良いでしょう。

 合格の条件は、時間ではなく 要領です。

 私の周囲の受験経験者は 『必携社会福祉士』(筒井書房)を参考書に薦めています。

 将来 医療ソーシャルワーカーを目指すのであれば 精神保健福祉士の資格も取得された方が良いかもしれません。
 まずは 社会福祉士の合格を目指して 頑張ってください。

参考URL:http://www.chuohoki.co.jp/skillup/welfare/indivi …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!