重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本地図、それもデスクマット型のもの探してます。
A3かそれ以上のサイズで、県庁所在地の入ってるものです。
田園都市線界隈や町田あたりでありませんかねえ?

A 回答 (2件)

ちょっと大きめの書店には、たいてい何種類もおいてあります。


田園都市線青葉台の「ブックファースト青葉台店」「文教堂青葉台店」。
文教堂は溝の口本店のほか、田園都市線のほとんどの駅近くにあります。
少し足を延ばして渋谷文化村通りの「ブックファースト渋谷店」。
そのまま半蔵門線で神保町の「三省堂書店本店」。

県庁所在地入りの1枚ものだと、「日本全図」の「行政図」が良いでしょう。
都道府県を行政界で色分けした地図です。
(「地勢図」は平野や山岳部を色分けしたもの)

なお、デスクマット型の大判をお探しのようですが、
いうまでもなく日本は南北に長いので、ほとんどの日本全図は「縦長」です。
横長だと、北海道を日本海の部分に配置した変形版になります。
あまり見かけません。

縦長の日本全図を、透明デスクマットを敷いてその下に挟むには、
机の奥行き(有効長)が縦の上限になります。
本立てなどがある場合はA3でも苦しいかもしれません。
 A2判縦置き:縦594mm×横420mm
 A3判縦置き:縦420mm×横297mm

わが家はA0判の日本全図(地勢図)を寝室の壁に貼ってあります。
大きすぎて貼る場所が限られてしまうという失敗例。
    • good
    • 0

大きい書店に行けば地図コーナーがあります。


こちらのような田舎でもあります。
いろいろな種類があるのでAs you like です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!