dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日、日本に来ているたくさんの外国人(西洋人)を見ていて彼らはどういった目的で日本を訪れているのかとても興味があります。というのも、世界の中で海外旅行をする国としては日本は外国人には人気がないというのを知っています。(理由も知ってます)。では、もし観光で来ているとしたら彼らは何に興味を持って、何を見たいと思って日本に来たのか。日本を訪れる世界の人々がどんな人たちなのか、どんな目的なのかなどがのっているサイトがあれば是非教えて下さい。日本に住んでいる、日本に仕事があるなどの方々もいます。仕事は別として、なぜ彼らが日本を選んだのか。なぜかわからないけれど、日本に魅せられた人たちなのかなとも思ったりします。(それが大部分かな)私の友達には白人の彼を持つ子がいますが一人は友達が渡米した時に知り合った人で、自分で言うのも変ですが、少なからずアメリカ人って自分たちのことを日本人よりは上と思っていますよね。思っていないとしても、全てにおいて日本がアメリカの後を追っかけているというのは事実です。また、イギリス人の彼の子の場合にしても彼は日本で英会話学校の先生をしていますが、そんな彼らはなぜ日本に来たのかが大変興味があり、なぜ彼らは自分と同じ国の人ではなく、日本人を選んだのか。言ってみれば、日本人だってフィリピン人の女性などと結婚している方いますよね。私は、イメージ的にはどうしてもそれと同じイメージを持ってしまうのです(ちょっと訳あり、あやしい人、というふうに。彼らが遊びか本気か、などはここでは関係なし)日本で同じように考えても、日本より少し下の、周辺の国々へ住もうと考える人は本当にその国が好きで移住した人、もしくは仕事で行っているかくらいですよね。きちんとしている人は日本で働けるし、日本を出たりしませんよね。もちろん例外もあると思いますが、いろいろ含め、いろんな方々のご回答をお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

観光の場合は、日本は欧米文化と異質なので、来るのでしょう。

ただ物価が高いので予算の関係でこない人も多いですね。

仕事の場合は、観光ビザで入国して不法就労しているケースが多いのですが、日本の賃金は、世界のトップクラスなので、日本で働いているわけです。日本に住んでいるか切り物価も高いのでその恩恵にはあずかれませんが、そのお金をほかの國に持っていくと大金持ちになれたりするんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃金がいいという理由だけでしたら、わざわざ日本に来てまで働きたいと
思うほど、、、、なのでしょうか。そのような人たちの価値観は、きっと
私には理解できないものなのかもしれません。

お礼日時:2002/08/09 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!