アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは 去年国立の理学部に落ちてしまった♂です
なんとか国立の理学部に入りたくて予備校に通っています
でも肝心の物理が伸びるどころか下がってしまいもう物理は勉強したくなくなり、理学部への興味もなくなってしまいました
でもせっかく浪人したんだしどこかの大学には入らなければお金を出してくれた親に申し訳なくて今は勉強してます
でも興味のない学部で4年間、時間とお金の無駄使いをするよりは働いたほうが・・・とも思ってしまいます
もう1ヶ月くらいひとりで考えたんですが、ぜんぜん結論が出ないので相談させていただきました
自分が甘えていることもわかっています。厳しい意見でも結構なのでなにかアドバイスをください
何が言いたいかよくわからない文で申し訳ありません

A 回答 (14件中1~10件)

こんばんわ。



失敗 逃避 そして 迷い なんだと思います。

その気分 そしてその成り行き よくわかります。

幼い頃 あるいは やる気満々だった頃 質問者さんは どうして 理学に 興味を持ちましたか? 

どうして 歴史や文学ではなく 理学に興味をもったのですか?

私も理系なんです

子供の頃 学校でも 理科が一番好きでした (いわゆる物理は苦手でしたが 苦笑)

いろいろな生き物がいたり おたまじゃくしからかえるになったり  

虹が出るのも不思議でした ぜったいぜったいぜったい虹の下までいけないのも納得いかなかったです

同級生の男の子達が うんこ~うんこ~うんこ~ とか連呼しながら走り回っているけれど どうして 何を食べても みんなうんこになっちゃうのか あんなにかわいらしいイチゴもさくらんぼも みんな絶対 おなじような色や形?のうんこになっちゃうのか なんで茶色なのかも 不思議だったし  


将来の職業から 逆算するという効率の良い生き方もあるでしょうけれど

べつに でも そうでなくてもよいのではないですか?

たぶん 物理学に魅力を感じたきっかけは 幼い頃のささいな思いなのではないかしら とも 思います

そんな気持ちが思い出せるところを訪ねてみていかがでしょうか?

たとえば 天体などに興味があるなら 富士山やマウナケア(ハワイ島)の天体観測施設を見学したり ニュートンの故郷を旅行してみたり NASA宇宙船センターの見学とか・・ ちょっとほかには具体的に思いつかないですが  

物理学に魅力を感じた あの気持ちを思い出す為の旅に
 

あるいは 何か 自動車やカメラなど 機械に興味をもっていたのなら

そうした企業の研究所など見学してみてもよいのでは?


頭で考えるよりも 行動ですよ 

見て聞いて感じて 五感を使って 自分の生きた感覚を取り戻して下さいね


きっと 疲れているんだと思うよ 

受験受験 受験のことで テンパっているから 思考が停滞しているのだと思う

ベストな選択は やっぱり 自分の感性を 頼りにもしてみようよ

しばし思考を休もう 旅に出よう 自分の感性を呼び戻そうよ

応援していますね









 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんど貴方様のご回答通りです。
本当は一人旅に行ってみたいのですが金銭的な問題でなかなか・・・
読んでいるだけで癒される文章でした
また自分でお金を稼いだら行ってみたいと思います 一人旅
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:14

「自分が何をしたいのか」という悩みはいつになっても尽きませんよね。

それに自分がしたいと思ってたものの成果が出ないと落ち込むし、それについて自信、熱意を少なからず失ってしますのも分かります。
でも質問者様の場合、入りたかった大学に落ちてしまったことも焦りに繋がって今とても心身ともに疲れていらっしゃるのだと思います。他の回答者の方もアドバイスされているように息抜きが必要だと思います。

>興味のない学部で4年間、時間とお金の無駄使いをするよりは働いたほうが・・・とも思ってしまいます

これには私的に賛成です。焦って興味のない学部に入って人生4年を費やすのはとても勿体無いと思います。それに働くのは意外にいい気分転換になると思います(もちろん大変ですが)。自分のしたい事ってある日突然小さなきっかけで目覚めるものです。働いてお金を貯めていればそのいざって時に行動できる資金があります。それがもし「やっぱり大学に行きたい」と言う事であればご両親にすべて負担させずにも済むでしょうし、働いてた経験というものは何処にいても必ず役に立つ物なので決して損ではありません。

去年受験されたと言う事なら質問者様はまだとてもお若いのだと思いますし、そんなに急く必要はないですよ。ゆっくり、どんと構えて物事を見てください。自然の多い場所を散策すればすっきりして落ち着いて物事を考えられると思います。決して自分の部屋とか狭い場所に閉じこもっては駄目ですよ。思考がどんどんネガティブになって悩みの泥沼から抜け出せなくなりますから(笑)。

人生まだまだ長いのです。ゆっくり時間をかけて、人生の基盤を築いていってください。人生に後悔はつき物ですが「貴方がこうしたい」と思った事を実行していけば必ず報われます。人の数だけ生き方があるのですから自分の生き方に自信をもって楽しんでくださいね。応援してます!
    • good
    • 0

#6です。



お礼の投稿 どうもありがとう

皆さんとお話されて 少しは元気がでたみたいですね よかったです

一人旅・・は お金がかかるから ちょっとムリとのことですので

ご近所の プチひとり旅 を してみてはいかがですか?

散歩 とも言うかもしれないですが・・・


てんぱったときは 要するに 受験思考を休んでみるんですよ 一瞬

深呼吸してから 英気をやしなえるような 気持ちいい場所 ないかな・・・


私は 子供と バスで5分くらいのビオトープへ お弁当持参ででかけて
サリガニ釣りをしたりしますよ 

サキイカがエサなのですが そのまま糸を垂らすと浮いて釣れない為
重りの役割とエサ替えの利便性を兼ねて 糸の先にゼムクリップを結わいてある特性の釣り具です(笑 ちなみに、竿はカレンダーを巻いた筒の棒です(笑  すごいでしょう(笑

初夏にかけては しろつめくさの花畑に バッタやカエルがいたり 
今の時期ですと しおからトンボがいたり 生き物フリーク?の私にはたまりません(笑

わたしのお話ばかりしてしまいましたが

もしも 万一 また 心がゆきづまってしまったら あるいは

大学物色の見学帰りでもいいですから

ゆきづまらなくても たまには 徒歩やバスや電車でいける範囲で 

気分転換が図れるような ところへ フラッと散歩にでかけてみてくださいね


参考書は 公園のベンチなどで読んでもいいわけですしね


では うまくガス抜きしながら ラストスパートがんばってくださいね

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供さんと一緒に出かけるっていいですね。
僕も小さな幸せを見つけたいです
昼から近くの池に行ってのんびり釣りをしてみようと思います
再度のご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/09 13:16

俺は美術大学行きたくて4年間絵の勉強しましたが結局受からず、普通の大学の経済学部に行きました。

もちろん興味ゼロです
でも絵の世界はもう考えるのもイヤでした。相当行き詰ってたので。

んで、授業もあまり出ないで4年間遊び倒して、卒業してもフリーターやりながらブラブラしてて、その結果なぜか今マンガ家で食ってます。
もう絶対戻ることはないと思ってた絵の世界にいつのまにか戻ってしまってたんですね。

好きなことっていうのはなかなか離れられないものなのです。
いったんここで距離をおいて、またいつか再チャレンジでもいいんじゃないでしょうか。

ちなみに大学は勉強だけするために行くのではありません。いろんな人と出会うためというのが大きいです。実際今自分が食えてるのも、大学時代の友人のコネのおかげです。

なので、興味のない学部に行ったとしてもそれは無駄ではないと思いますよ。

ただあなたがいつまでも受験の失敗をひきずってネガティブに大学生活を過ごしたら無駄に終わるかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人脈が広がるのですね。たぶんたとえ偏差値の低い大学に行ってもネガティブになるタイプではないので自分に合う大学だったらうまく行きそうです。
勉強以外のことで大学を選ぶのもいいかなって思いました
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:40

要するに、テストの成績が下がってやる気なくした、だから逃げよう、ということですね。


働くって、あなたに何ができるのですか?勉強すらできないのに。
そんな才能も根性も学歴もない人間は誰も雇いませんよ。
せいぜい社会の最底辺で時給なんぼの職業にしか就けません。
URL先にこのまま行った場合のあなたの未来が存在します。
冗談抜きで。

努力しても結果がついてこないことなんてこれから山盛りあります。
「それでも努力し続ける精神力」や「結果を出す力」など、
社会で成功するために必要なことを学生時代に練習しましょう。

参考URL:http://human7.2ch.net/dame/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり世の中結果がすべてですね。
なんと言えばいいかわかりませんが、とにかくやるしかないですね
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:36

理学が好きなのでしょう


だったら初志貫徹すべきです。
だれでも、調子の悪いときがあるように、物理をもう少し頑張れば
いまのつまずきを解消出来るかもしれません。
やはり好きでないもは長続きしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

物理のつまずきを解消が一番良いん<ですが・・・
>やはり好きでないもは長続きしないと思います  まさにその通りだと思います。 自分も好きな野球はいくらきつくてもがんばれましたから。
できる限りはやってみます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:27

とりあえず、やりたいことがないなら大学に行ったほうがいいと思うよ。


学歴とかそういう話じゃなくね。
確かに色々考えるのは大事だけど、大学がどんなところか知らないでしょ?
パンフレットだけじゃ良くわかんないもんね。
大学は高校までとはあらゆるところが全然違う。
行かずにあれこれと想像してもしょうがないよ。


何で大学に行けって言うかといえば、大学って凄く色んなことを学べる場所だから。

例えば勉強。
物理が嫌いになったって、それは高校物理でしょ?
しかも点数が下がったからでしょ?
大学の授業では高校までとは、雰囲気も内容も全然違うよ。
高校まではなんだかんだ言って基礎編みたいなもの。
それに高校は、問題を解けるようにするのが勉強だったでしょ?
大学は理解することが大事だから、そういう授業はあんまりしない。
しかも教えるのが高校の先生は「教える人」でしょ?
大学の先生は「その研究をしてる人」だからね。
やっぱり話の面白さが違うよ。
NHKのためになる番組見てる感じの面白さ。

僕は農学部(生物学系)だったんだけど、やっぱり高校までの面白さとは全然違ったよ。
また農学部って一口に言っても、その中にまた遺伝学とか生理学とか色々あるんだよ。
それによってやることが全然違ったりする。
僕は実験室で白衣を着て遺伝子の解析をしてたけど、友達は農場で野菜育ててたし、別の友達は山に昆虫を取りに行ってたし、医療に近い研究してた人もいた。
色んなジャンルがあるから、何か一個くらいは面白いのが見つかると思うよ。
こういうのは大学入ってから選べるから、今は決めなくていいし。


あとね、色んな人間が見れることも大きな収穫。
大学って物凄く色んな生き様の人が見ることができるよ。
多分、あんなに色んな人の色んな生き様を見ることなんて中々できないよ。
大学卒業したあと、何するか決まってないでしょ?
どんな選択肢があるのかもわからないでしょ?
でも大学でいろんな人見ていると、選択肢が広がるよ。
ああ、こんな生き方もあるんだなあ、って。
就職する人、大学に残って研究を続ける人、違う大学に入りなおした人、海外青年協力隊に行く人、趣味の写真で生きてくことにした人、起業する人、就職せずに世界一周の旅に出た人、国語教師をやめてが学生に戻った40歳の大学院生もいた。
いろいろいたよ。
そういうの見てるとさ、自分がいかにせまい選択肢の中から生き方を選択してたかって思わない?
普通に就職するのだって、選べる職種がずいぶん多くなる。
例えば農学部だったら、食品メーカーでお菓子作る人、薬の開発をする人、水質調査する人、農学部と全然関係ない会社で営業とかやる人もいるし、服飾関係に行った人もいた。
一流企業とか勝ち組負け組みとかそういう話じゃなくてさ、単純にどう生きるかの選択肢が広がるんだよ。

友達との生活も最高だと思うよ。
一人暮らしの家で一週間飲み続けるとか、社会に出たら中々できないよ。
バイトして金もあるから、今まで以上に色んなところに遊びにいけるしね。
僕は在学中に皆で自主映画とったよ。


とにかくせっかくいける環境にあるんだから、大学は行くべきだと思うよ。
他にやりたいことがあるなら行かなくていいけど、そうじゃないんでしょ?
だったらいきなよ。
学歴とか就職とかそういうもののためじゃなくさ、人として大きく成長できると思うよ。
    • good
    • 0

とりあえず大学行っとけ、という日本のような国もあれば、


勉強しないのになんで大学行くの?というアメリカみたいな
国もあります。

また、質問者さんのご両親の収入や教育方針もわからないので、
進学すべきか、という具体的なことは申し上げられません。


一つだけ申し上げるなら、
「決断できる責任感を持て」ということです。

たとえ、大学で勉強を一切やらないにも関わらず、
四年間学費をご両親に浪費させるのだとしても、
その事実を質問者さんが受け止めきれるなら
それでいいのだと思います。
高卒と思われてもプライドが傷つかないなら、
それでもいいのだと思います。

いずれにせよ、自分の意思で、自分の責任の上で
選択するならば、すべてがベストな選択です。


蛇足ですが、私は、
一流と呼ばれる人は、皆「非情」な人間だと思います。
しかし、一流が一流たり得る理由は、
その「非情」に対する非難等を受け入れるだけの
「責任感」にこそあるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後に決めるのはやっぱり自分ですよね。そして自分が決めたからには責任を持つ!
やっぱり悩み通して答えを出しても良いかなと思いました
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:23

大学生を終えて社会人になった者です。


これは今になって思うのですが、大学へ行く際、自分の将来だとか、就職先だとかいうことを考えるのはちょっと早すぎるんじゃないかと思います。周りはやりたいことはなんだとか、夢があるなら大学にいけとか、夢が無いなら働けとか、いろいろ言うと思うんですが、そんなにみんな大して真面目に考えてませんでした。
大学生生活を、学問を修めるだけの期間だと几帳面に考えていると、すごくもったいないと思います。自分の好奇心や興味のおもむくことを、力いっぱいやれる、大げさに言えば最後に親から自由を買ってもらえる期間だったような気がします。
将来について考えることと、自分の興味関心について考えることは違いますが、大学に入る理由は自分の興味関心の探求で大丈夫だと思います。例えばパソコンが好きならパソコンで何か新しい、わくわくするようなことができそうな大学へ入ればいいんです。要するに自分が楽しめそうなところへ行けばいいんです。
ただしちょっと頑張って偏差値の高いところへ行っておけば後々社会に出るときに選択肢が広がったりはします。だからその先ハッピーかといえばそうとはいえません。ずっと夢みていた職業に就くために大学に行ってその職について、でも自分には不向きでツライ思いをすることだってあります。
興味のない学部で4年間、時間とお金の無駄遣いをするより、
あくせく人生設計して4年間、学生を貫き通すより、
4年間めちゃめちゃ活動的に遊び倒したほうがかなり有意義です。人生勉強になると思います。
1年間我慢して勉強したんですから、目先のことも気になると思いますが、今ここで自分に素直になって、好きなこと・夢中になれることを思い出してください。場合によってはそれとは全く関係のない学部に入ったとしても、自分でやりたいことを必死でやる4年間と設定していまえば、どこへいったって楽しめると思います。

長々とノスタルジー語ってほんとにすみませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方様のご回答を読んでいると自分が堅すぎ!と思ってしまいました
遊んで楽しむっていうのもありかもしれませんね!
一度ここなら楽しめそうって大学を探してみることにします
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2007/09/07 21:21

 その悩み、よくわかります。

私も何十年も前、たいしてやりたいこともなく、受験科目だけで学部を選びましたから。たまたま受かったものの、興味もわかず、悶々とすごしました。でも途中の3年生で目標を見つけました。入った学部ではその道に進めませんが、同じ大学の別の学部の3年生に転部すれば望みがかないました。もちろんテストはありましたが、生まれて初めて本気で勉強して合格することができました。別の大学に入り直して資格を取ることに比べれば、はるかに効率的でした。
 そんなこともあるので、とりあえず、「入ってからの融通が利く大学」を選んではどうでしょうか。教養課程を学んでいるうちに、また、サークルや社会活動、アルバイトなどをしているうちに「目標」が見つかるかもしれません。
 目標を持ってない人は大学に入る資格がないとは思いません。目標を見つけに行くのも立派な資格です。暫定的に「得意科目」が生きる学部を選ぶのもひとつの道だと思いますよ。がんばってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!