プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、前厄です。今年のお正月に近くにある神社で厄除けのお祓いをして頂きました。
来年も再来年も、その神社には行ってお祓いしてもらうつもりです。

それでご相談なのですが、今度ドライブがてら、佐野厄除け大師の方面に行く事になっています。
そんなとき、佐野厄除け大師でも、厄除けのお祓いをしてもらっても大丈夫なものなのでしょうか?

神様同士が怒ったり、嫌な思いをしたりしないでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

良い悪いということの決まりは無いと思います。


今の時代、よくあることかと思います。
ご本人の気持ちしだいではないかと思いますが、何か悪いことがあると「やっぱりあのせいだ・・」などと思うかもしれませんね。
神様と人間を同じレベルで考えるのもなんですが・・
Aさんに何かお願いをして、あてにならないかもしれない、万が一にそなえBさんにも同じことをお願いした場合・・Aさんはあまり面白くありませんね。
何かの神社関係の資料で読みましたが、普通1番のご利益&参拝すべきは近所の神社だそうです(氏神様、家の神棚の真ん中にお札を置く)、近所で1度お払いをしたなら他の神社に行った時は「ごあいさつ」のみの参拝をするのが正しい参拝のしかただとか、やはり、あちこちで同じ願いをするのは神様同士が面白くないとか・・
同じ意味で「お守り」も同じ願いのものを複数の神社で購入するのはよくないとか(お守りは有効期限1年ですから1年以内の話)
これだと神社は儲からないのでないかと思いますが・・
こういう考え方もあるのは確かなようです。
気持ちの問題かと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

こんにちは♪アドバイスを頂きありがとうございました。
おっしゃって下さった全ての事が、とても心に響き、感謝しております。そうですよね。確かに気持ちの問題だと確信しました。全ては自分が納得するかどうかですものね。だから、佐野厄よけ大師には、minollinnさんのお言葉をお借りするならば、「ごあいさつ」にしようと決めました。とても貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/13 12:29

佐野厄除け大師は神社ではありません。


寺院です。岡山転法輪院惣宗官寺
だから「神様同士」ではありません。
この時点で不敬極まりないですよ。
この程度の認識では厄除けのご利益はないでしょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

こんにちは♪貴重なご意見をありがとうございました。
本当に不敬極まりないですよね。でも、sirowanさんが教えて下さったおかけで、勉強になりました。人生って、初めは誰でも何も知らなくて、それを一つ一つ覚えて行くものですよね♪
だからきっと、それを知ってらっしゃる佐野厄よけ大師の、寺院だから仏様かな? も、大きな気持ちで私を許して下さると思います。
私にもsirowanさんにもきっと良い事が待っています。
貴重なご意見を本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/13 12:35

昔から「いわしの頭も信心から」といわれているように、「いわしの頭のような、ものでも、信心すればそれなりに信心する対象になる」とすこし、揶揄した諺がありますが、『厄除け』に限らず、初詣など、掛け持ちでおまいりされる方は結構いらっしゃるでしょう?。

それで、撥が当たったとの話はあまり聞いたことがありません。従って、厄年のお参りも結局は、ご自分の納得の問題でありますから、気が済むまで、2箇所といわず、3~4箇所でもいいのでは有りませんか?勿論1箇所だけでは、御利益がないとはいえませんが・・・・。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

こんにちは♪アドバイスを頂きましてありがとうございました。初詣の事にそうだなと嬉しい気持ちになり、また、自分が納得するかどうかの気持ちだとおっしゃって頂き、とても気が楽になりました。そうですよね♪要は気持ちの持ち方かもしれません。
貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/09/13 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています