プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年本厄(32歳)の女です。

先日、家族で厄払いに行きました。
しかし、昨年は友人と違うところで前厄の厄払いをしたので
今年もそこへ行こうという話になっています。

先日も厄払いしたけれども、去年のお札も返さないとならないし・・
行こうか行くべきでないか迷っています。

こういうのは、何度も行ってはいけないのでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



質問者さんが真剣に「厄払い」ということをお考えなら、いくつものお宮で受けられるようなことはあまりおすすめ出来ません。
神道で大事なのは何より「誠意」であると言われます。
特に神様に相対したりその力を頼もうという場合にはこれが大切で、一定の作法があってそれに従うようなことも誠意を体現することにほかなりません(勿論逆はともかくかたちばかりで心が伴わなければ意味がありませんが)。
その為にお守りを複数持つのは良くないですとか、通常三柱の神様(のお札)をお祀りする神棚に四柱以上祀るのは良くないですとか、また真剣な願い事であればあるほど複数のお宮で願うべきではないなどと言われたりする訳なのです。
例えば質問者さんに何か頼みごとをしてきた人がいるとします。
その人が質問者さんにだけ必死に頼み込んでくるのと、「引き受けてくれるなら誰でも良い」とばかりに色々な人に頼んでいる場合ではどちらに誠意を感じるでしょうか。
それと同じことなのです。
無論これは一つの考え方ですし、質問者さんがイベントの一つとして厄払いを考えておいでなのならそのようなことを気にされる必要はまったくありません。
複数のお宮で受けられたからといって「むしろ悪いことが起きる」といったようなことがある訳でもないでしょう。
「お付き合い」といったようなこともあるでしょうから無下にお断りすることも難しいかもしれませんが、もし厄払いというものを真剣に考えていらっしゃるのなら良くお考えになったほうが宜しいかと存じます。
    • good
    • 3

普通は、3年参りで前厄、本厄、後厄と3年御参りする場合が多いと思いますが、同じ年にいくつもの神社に厄払いに行くのはどうでしょう?御守りも何個も持つと神様同士が喧嘩するなんて事もいいますが・・・1回していれば今年はそれで終わりにしていいんじゃないでしょうか?出来れば、3年間同じ神社で厄払いしてもらった方がよかったとは思いますが。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!