アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

11月15日から三泊四日で九州旅行を計画しています。

九州は初めてで距離感がなく、紅葉の季節でもあるので、時間が全く読めません。
このようなプランは可能か、逆に余裕があり過ぎるかアドバイスをお願いします。
夫婦2人で、移動はレンタカー。運転は2人とも出来ます。

1日目 : 9:20 大分空港着
     別府地獄巡り - 深耶馬渓・一目八景 - 湯布院泊
2日目 : 九重吊橋・九酔渓 - 原尻の滝・竹田 - 湯布院泊
3日目 : 阿蘇火口・白川水源 - 大観峰 - 菊池渓谷 - 山川温泉泊
4日目 : 太宰府天満宮 - 14:00 福岡空港発

A 回答 (6件)

こんにちは☆


お盆の時に九重吊橋行~阿蘇・高千穂~竹田へ行きました。
つり橋ですが、朝イチでもかなりの人!
9時には近くの駐車場はすでに満車になってました。
紅葉の時が一番キレイと言われてますので、その分人も多いと思います。
私も11月に紅葉を見に橋へ行きます(*^o^*)
16日平日ですが、朝イチでつり橋に行かれるのをオススメします。

2日目ですが、つり橋の後久住のガンジーファームもオススメです。
竹田へ行くのに442号線を使うのなら、行く途中にあります。
(少し442号線からはずれた所にあります。)
つり橋からだいたい一時間ぐらいだったので、ちょっと休憩にいいかな。
ソフトクリームと牛乳がオススメ!
http://www.guernsey-farm.net/facilities.html
http://www.oita.coop/link/2005_11.html

あと2日目ですが、宿泊先にこだわらなかったら、もう少し阿蘇よりの場所の方が疲れないと思います。阿蘇や久住のペンションとか。
でも、キレイな宿を望むなら湯布院です。

お天気ですが、ホント山の中なので凍結情報に注意して旅行を楽しんで下さい。
(11月半ばなので、ギリギリ大丈夫とは思いますが念のため。)
よい旅になることを祈っています(^o^)v-~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
吊橋は覚悟しておいた方が良さそうですね。出来るだけ早く出て早々に済ませてから、
筋湯温泉で湯に打たれて一服の後竹田へ、と考えていました。
ソフトクリームいいですね! 是非寄ってみたいです!
1、2日目は会社の保養所を利用するため、湯布院から動かせないのですよ。

お礼日時:2007/09/13 13:50

#5です。



>1、2日目は会社の保養所を利用するため、湯布院から動かせないのですよ。

失礼しました。
この行を見落としていました。
でもこの湯布院の2泊目があるだけで一気に行動範囲が狭くなりますね。
せっかくの九州3泊で湯布院2泊というのはすごくもったいないですね。
前記のスケジュールは湯布院2泊だと無理ですのでご参考までに。

しかし1泊分は自腹でも前記のスケジュールの方が数倍楽しめると思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
元々保養所あっての九州行きなので、そこを突かれると痛いのですが‥
とはいえ、保養所といってもそんなに安いわけでもないので、2日目を阿蘇近辺で探してみてもいいですね。
どの道を通ったらいいか等、細かい部分までアドバイス参考になりました。 

お礼日時:2007/09/14 14:24

大分人で九州すべて車で旅行していますが、やはりあっち行ったりこっち行ったりで無駄が多いスケジュールだと思います。



効率よく紅葉なども楽しむとしたら
初日は地獄巡りのあと県道11号九州横断道路で湯布院へ
途中にある志高湖や金鱗湖周辺で紅葉は楽しめますから、この時期大渋滞する
耶馬渓まで行ったのでは湯布院まで戻っても散策の時間もなく翌日
吊り橋に向けて早く出ないといけませんから湯布院で全然のんびり出来ませんね。
http://www.yado.co.jp/kankou/ooita/beppu/sidakak …
http://www.yufu-in.com/koyojoho/koyojoho.html

翌日はなるべく早めにやまなみハイウェイ朝日台付近から吊り橋北方エリアに入りましょう。
九酔渓側の南口は紅葉目当ての一般客やツアーバスで早朝から渋滞して
駐車場に入れず逃げ道もなくじっと1mほどずつ進むのを待つしかありませんから
この時期九酔渓、吊り橋南方に近づくのは絶対にご法度ですよ。
ただ人が非常に多く人の波に押されながらただ歩くだけで途中止まって
渓谷の紅葉や滝をのんびり見たり写真などまず不可能ですのでその覚悟が必要です。

この日に原尻の滝~竹田~また湯布院に戻るというのはかなり無駄なルートですね。
おすすめとしては吊り橋からやまなみハイウェイに戻り長者原タデ原湿原遊歩道に行きましょう。
一面のススキの中の散策路から九重連山が間近に見えて雄大ですよ。
http://www.coara.or.jp/~kujuaid/contents/tadewar …

牧ノ戸峠を下りたら瀬の本から10分ほど久住側に走りあざみ台展望所に寄りましょう。
360度絶景で駐車場待ちの渋滞が出来る大観峰に行くより人も少なく
時間の無駄もなく何より景色が最高です。
http://kujyuu.huu.cc/kaiin/azamidai.html
瀬の本からは一気に57号線宮地まで出て阿蘇駅付近から九州屈指の絶景
道路阿蘇パノラマライン坊中線を草千里に向けて登ります。
http://jp.youtube.com/watch?v=Icdkvh5alLs&mode=r …
(最初が坊中線、木が多く景色が良くないのが赤水線、最後が吉田線)
草千里、火口を観光したら吉田線で南阿蘇に下り白川水源など見て高森辺りに宿泊。

翌日は早朝から高千穂に行きましょう。
菊池や耶馬渓に行かなくても九州でも屈指の紅葉処で他の観光も楽しめるので是非こちらへ。
http://miyazaki.daa.jp/takachiho/index.htm
11時ぐらいまで高千穂で楽しんだら高森に戻り「山見茶屋」で是非昼食を。
馬肉や肥後牛の溶岩焼きや高菜めしが絶品で(いずれも単品)この溶岩焼きのタレを
お土産に買ってもいいほどおいしいものです。
田楽も有名ですが馬肉や高菜めしの方がずっと感動すると思います。
ここから見る根子岳をはじめとする阿蘇の山々は絶景ですよ。
http://www.aso-wa.com/yamami/02topic.htm

このあと325号~県道39号~県道28号であそ望の郷くぎの
俵山展望台などに寄って県道28号から市内に入り時間があれば
熊本城を見物して市内に宿泊
http://www2u.biglobe.ne.jp/~g-grass/minamiaso/mi …
http://e8641.web.fc2.com/tawarayama/index.html

翌日は高速で太宰府~太宰府天満宮~空港
このルートだと道順に無駄なく九州を代表する観光地にいろいろ行けて
道中の景色も良くドライブ疲れもほとんどないと思いますよ。
    • good
    • 0

この夏に湯布院・九重吊橋など行ってまいりましたが、吊橋はちょっとした渋滞(2キロぐらい?)で大変でした。

絶景ですが長く滞在する場所でもありませんし、私も平日朝一が良いと思います。湯布院も良いですが、今度は吊橋の近辺に泊まるのも良いなぁと思いました。


別府の温泉は坊主地獄の隣にある「泥湯(鉱泥温泉)」がオススメです。ただ、営業時間が短い(お昼まで)です。


耶馬溪は、行ったのが夏と季節も良くなかったのかもしれませんが、パスしても良かったな、というのが正直なところです。


湯布院・阿蘇のあたりは山なみが美しいですね。良い時期に行かれて羨ましいです。
それでは良いご旅行を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
耶馬溪は私もパスしていいかな、という気になりました(苦笑)

お礼日時:2007/09/14 13:31

素人なりに アドバイスです


2日目は原尻の滝から 夢の大吊橋のコースが無駄が無い様な?
   夢の大吊橋は 一頃のような混雑はありませんよ
3日目の菊池渓谷ー山川温泉は 小国の山川温泉でしたら
行ったり来たりの無駄なコース取りの様に感じます
菊池温泉 平山温泉 辺りで宿泊されると
 4日目に 余裕が出来るようですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですよ、3日目、能率悪いなぁって気にはなっていたんです。
先に宿泊地をざっくり決めて、そこに観光希望地を無理矢理当てはめたので、
そんなことになりました(汗)
山川温泉はキャンセル不可になるギリギリまでキープしておいて、菊池近辺で
探してみることにします。

お礼日時:2007/09/13 13:42

今年の冬は寒くなるらしいという話ですが、


紅葉シーズンの吊橋は、本当にすごい渋滞です。
おすすめは朝一番に行くことらしいです。

で、阿蘇などは冷えると雪が降りますし道路が
凍ったりします。
湯布院も盆地なので、脱出できない可能性もあり、
お天気をみて行動したほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます!
そうですか、やっぱり渋滞しますか‥
無理をしないよう検討してみます。

お礼日時:2007/09/13 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!