2024年に成し遂げたこと

ベースはどちらも一緒だと聞いていますが、ISの方がMark Xより100万以上高いです。エンジン同じ、シャーシ同じ、であればあとは内装ですが、見た目もそんなに100万以上も違うほど変わりはないような気がしますが、何が違うんでしょうか?

A 回答 (9件)

ANo.2ですが、もう少し書こうと思いました。



そもそもISとマークXを比較することに無理があります。
マークXと比較するのであれば、クラウンです。
乱暴ないいかたをすると、同じ下回りに、クラウンのボティを乗せればクラウンになるし、マークXのボディを乗せればマークXになると言って、「当たらずといえども遠からず」です。
もちろん、ショックなど、多少の違いはありますが、だいぶ価格差がありますので、これは十分議論の余地があります。

ISと比較するとすれば、やはりフェアレディZだと思います。
外見上は、「セダン」と「スポーツカー」と、全く違いますが、よく見ると内容は驚くほど似ています。
特に、Zの呆れるような着座位置の高さは、そのまま重心の高さを意味し、ISといい勝負です。
なぜZがこれほど堕落してしまったかといえば、購入層が、Zの過去の栄光を覚えている高年齢層の金持ちに偏ってしまったからだと思います。
年寄りには、低い着座位置からの乗り降りは苦痛ですから。
サーキットのタイムもおそらくいい勝負だと思います。

最後に、GSとマークXのフロアパネルやサスが同じなら、マークXショックとバネをGSのものに換装してしまったらどうか、という問題ですが、そもそも両車はボディ剛性が相当違いますので、固いショックは辛いのではないかと思います。
    • good
    • 7

とりあえず基本事項として、レクサス車全てには世界一のサービスがもれなくついてきます。

500万しない車程度でそこまでして下さってかえって恐縮ですと思ってしまうほどです(笑)。

車の基本の部分の話ですと、ミッションですね。ISの方が出来が良いです。一応シーケンシャルモードつきですが、Dレンジのプログラムが恐ろしく賢くて、まず使う機会はありません。しかしマークXのミッションはDレンジだと並みの動きですがシーケンシャルモードでの動きが機敏で(マツダロードスターにも採用されているミッションです)操る楽しみがあります。いずれもアイシンな筈ですが。

運転して違いを確かめるのが一番わかりやすいですよ。NVHで価格差を感じると思います。でも、マークXも悪くはないです。ついでに細かいところも見てみるといいでしょう。レクサスでしかやってない配慮や、細部の詰めが見て取れます。
    • good
    • 6

みなさんが性能の話をしているので、少し別の面から話させていただきたいと思います。



ISとマークXが100万円以上の差がある理由に一つにサービスがあります。たとえば、事故を起こして修理するとしましょう。そのときの代車はおなじISです。その辺のディーラーのように軽自動車とかにはなりません。

ほかにも「レクサスコール」による24時間365日車にことに対応するサービス、マークXではオプション扱いのものがほとんども物が付いている、(G-BOOKナビ、エアバック等々)ディーラーの対応などなど、マークXとシャーシが同じでも、車の格を上げて販売しているため、結果として値段に差が出るわけです。

レクサスに行った事がないのでわかりませんが、店員は高級ホテルマンのような対応をしていると聞きます。お客様の言う事にはぜったいです。トヨタではそこまでは無いと思います。しっかりとした研修を受け、お客様に失礼の無いような対応をしています。

お客様もそれ相応の格のお客様なので、そのような対応になるのでしょうね。ですからISをマークXより100万円以上高く占いと採算が取れないのでしょう。

某自動車雑誌でISなんかよりも新型スカイラインの方がはるかに性能がいいと書いてありましたが、本当なんですかね?
    • good
    • 5

チョット一言



当社の近くに、レクサスオプションあるのでトヨタ車体の友人達からの情報です

コンピューターの欠陥はレクサスの方が多いですねー(2006年10月迄の生産車輌は)

あと、トランク廻りと足元マットは結構違いますねー(現物見て思った)

タイヤは、・・・レクサスはスペアタイヤも含めて・・・×(原料が)

まぁ、当社オークション会場では、レクサス不人気ですけど・・・(欠陥のせいで・・・)
    • good
    • 5

クルマの作り方の違いでしょう


同じ1800の車幅でも、片方は室内を広くする為、もう片方は運動性能を上げる為に設定しています(室内はもう片方より全然狭いです)
また、同じシャシーってことは無いでしょうね、かなりの補強がはいっているはずですし、ダンパーの作り込みはまるで別物です
    • good
    • 5

ベースが一緒でも作り方が変われば値段も変わってきますよ。


フォードグループで言えばマツダ、フォード、ボルボ、ジャガーと同じベースで車を作り分けています。
フォードはよそで出来上がったブランドを資金力に任せて買いあさったのですがトヨタは買わずに新しいブランドを作ったということですね。
そのほかではポルシェカイエン、VWトアレグ、アウディQ7もまったくベースが同じですが味付けや価格はずいぶん違うようです。
    • good
    • 6

ISに乗っています。

また追突事故修理中にMarkXに一ヶ月乗っていました。
感覚的な違いしか言えませんが、
コーナーでの踏ん張りが全く違います。
MarkXでは入れない速度でも、ISではちゃんと踏ん張って
コーナーを曲がれます。
タイヤを履き替えれば、もっとスピード出しても
曲がれると思うのですが。
あと加速。
うーん、旦那に語らせればもっと語るんですが
今日は不在です。。。
    • good
    • 5

まず、フロアパネル(シャシー)は違います。


マークXのフロアパネルは、GS、マジェスタ、クラウンと同じです。
この4車は、サスも共通です。
ひとつだけ違うのは、ショックです。
トヨタは、乗り味に関しては、GS、マジェスタ、クラウンの価格差を、ショックの品質だけで演出しています。

マークXのショックはひどい安物です。
実際にGSとマークXを乗り比べると、それがよく分かります。
ショック自体は、クラウンでも6気筒車は、かなり貧弱なものです。
(いいものを使っていると、宣伝していますが)

ISのフロアパネルのことはよく知りませんが、確か古いものを補強して使っているはずです。
ISはモノコック全体の剛性が高く、ショックもバネも相当に硬いものですが、気になりません。
レクサスの車は、全般にたいへんよいショックを使っています。

個人的意見をいえば、100万も価格差をつけなくても、ISの品質は達成できると思うのですが、結局それがブランドということになるのでしょう。
同品質の外車より安く、他に同じような品質の国産車がなければ、商品価値があるという判断なのだと思います。
商業的に成功するかどうかはまだ分かりませんが。
    • good
    • 1

両車も同サイズの車ですが、一番の違いはブランドです。


レクサスは北米でヒットしたトヨタプロデュースの高級車ブランドです。
要は、高級ブランドだからベンツやBMWと同じように扱って欲しい、
一般人向けのトヨタとはわけが違うんだということをアピールするのが
ねらいです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報