アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

千葉から総武線で新宿に行き、新宿から京王線に乗り換え、京王線の乗り換え場が分からないと、言いますか、京王線に乗り換えるには、総武線の進行方向どこら辺に乗っていればべんりでしょうか?小学生に分かるように説明したいのですが・・・

A 回答 (7件)

#1さんと#3さんのおっしゃる京王線への連絡通路は,


(千葉から新宿へ向かうと)前寄りの階段ではなく,
後寄りの階段を下ったところにあります。
(一番後ろの階段を昇ってはいけません。
下りる階段です。)

階段を下ったあと周りを見渡せば,「京王線」という
表示が見えるはずです。
どうしても見当たらないときは,その近くの改札(JR)
で尋ねるとよいでしょう。ただし,そこを出てしまう
と小田急線の方に行ってしまうので要注意です。
その左方に#1さんのおっしゃるところの「さらに下に
おりる階段」があって,それが京王線への連絡通路
です。

先の回答者の方々は,おそらく千葉に向かうイメージ
でとらえてしまったのではないでしょうか。

前寄りの階段でも行けないわけではありませんが,
途中まで小田急の改札を目指して歩き,その奥に
向かうことになるので,はじめての人には少し
わかりにくいと思います。

この回答が間に合うことを祈ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。昨日無事新宿まででて、京王線に乗る事がきちんとできました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 14:39

本当に本当に何度もすみません。


読み返してみるとNo.4の方のおっしゃってるのは南口じゃないですね…。おそらくNo.1の方の構内図にある中央地下通路のことをおっしゃってるのですね。

質問者の方にも混乱させるような書き込みになってしまいました。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 15:09

何度も書き込んでますが…


No.4の方のおっしゃっているのは「南口」方面を経由した経路ですね。
私の想定していたのは「西口」方面から京王線改札に向かうルートでしたので、車両の乗り方としては逆になります。

京王線は西口からも南口からも行けちゃいますので、正直なところ新宿駅を言葉で説明しただけで歩けというのはやっぱり難しいと思います。
No.5の方の意見にも乗っかっちゃいますが、やっぱり本八幡から新宿線で京王線に直通…というほうがいいんじゃないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の連絡ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/22 15:08

こんばんは。

鉄道会社に勤めております。

今回は、
千葉方面→京王線の駅
・・・・で、小学生のお子様が行かれるのですね。

それなら、前にも回答が出ておりますが、無理に日本で一番乗降の多い新宿駅で乗り換えさせなくても、
・・・・と正直なところ思います。

多少時間が掛かりますが、
千葉→【総武線各駅停車 黄色い電車】→本八幡→【都営新宿線】→そのまま京王線に直通。
・・・・の方が、迷子になることも少なく、説明もしやすいです。

千葉から本八幡まで各駅停車でも30分弱ですし、もし総武線に乗りなれているのでしたら途中まで「快速(逗子行きなどの青い電車)」を使っても良いと思います。

本八幡からの都営新宿線は、「急行」に乗りましょう。
●「各駅停車」の場合、途中の瑞江や岩本町などで急行に抜かれてしまう。
●「急行」は京王線の橋本駅までそのまま直通。しかし「各駅停車」は新宿駅、もしくは笹塚駅までしか行かない。

本八幡で「急行」に乗れば、京王線までそのまま直通となります。
新宿で降りる必要もありません。

新宿からの京王線内は、
都営線から→新宿→初台→幡ヶ谷→笹塚と各駅に停まり、笹塚で各駅停車に連絡。その先京王線内橋本まで急行運転となります。

橋本方面と八王子・高尾方面に分かれる調布駅で、八王子・高尾方面の「特急」「準特急」のどちらかに連絡します。
調布では、同じホーム向かい同士で、橋本方面と八王子・高尾方面の電車が並びます。


無理に新宿で乗り換えなくてもと思います。
時間・値段のネガが無いわけではありませんが、分かりやすさや迷子になりにくい経路なら、この方が無難です。

最終の目的駅を教えていただいた方が、もっと分かりやすい説明が出来るのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。無事目的地まで子供2人で付きました。

お礼日時:2007/09/22 14:42

連続してすみません。


>もっとも、京王新線から京王線への乗り継ぎで迷うかもしれませんが…。
というのは笹塚とかあまりなじみのない駅で乗り換えるので戸惑うかも、ということです。

新宿で乗り換えるのなら進行方向向かって前のほうに乗ったほうが乗り換え口の中央西口または西口に向かいやすいと思います。
ただ、新宿駅は複雑なうえ、見通しが悪く人も多いので言葉で道順を言われただけでは小学生では迷ってしまう可能性が高いと思います。できれば一度大人と一緒に行ければいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。高学年の2人兄弟なので、前の方に乗りなさいと、伝えれば新宿構内をグルグル迷うよりかいいと思います。
どうしても私に行けない事情があるので今回は仕方なく2人で出します。

お礼日時:2007/09/16 23:33

ちょっと反則ですが、本八幡か市ヶ谷で都営新宿線に乗り換え、京王新線を通って笹塚で京王線に乗り替えるというのはどうでしょうか。

新宿駅を言葉で説明するよりは楽かと思います。

もっとも、京王新線から京王線への乗り継ぎで迷うかもしれませんが…。
    • good
    • 0

総武線緩行の前から2両目辺りに前側の下り階段があったと思います。


その階段を下りて、都庁側にいけば、京王線の連絡口があります。
その手前で、JRの清算、及び京王線の切符の購入が出来ます。
一旦、地下道に入ったような気もしますが、URLの構内図を参照してください。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2007/09/16 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!