プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴマの保存方法はどうしていますか?
袋にチャックシートがついているのを使って、空気を入れないようにしていますが、使い勝手が悪いので小瓶のような物に入れようかと思っています。でも、ごまって袋入りしか売っていないようなので(ごま塩は除いて)、小瓶保存はできないのかと思ってしまいました。空気に触れると虫が付くので考えちゃいます・・・

A 回答 (4件)

A No,1です。


『冷凍』しても氷のように固まることは無いです。
使う時にスプーンなどですくってください。
解凍する必要ないはです『冷凍』のまま、そのまま使えますよ。
すりごまでも『冷凍』できますよ。
常温は温度変化によって酸化し、風味が衰え油っぽくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか?
固まらなければ便利ですよね。
うちは大袋で買っているので、利用してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 11:56

いりゴマの場合は、卓上ゴマすり器に移しておけばすぐに使えて便利です。


わが家は手回しの安っぽいのを使っています。→ スリッキー
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/ …

湿気は避けられないので移し替えは少量ずつ。残りは冷蔵庫にしまっておきましょう。
小型の広口ガラス密閉容器が便利です。なければジャムの空き瓶など。


できれば、煎りゴマではなく、洗いゴマ・むきゴマなどを買ってきて、使うときに使う分量だけ炒るのがベストです。
ごま煎り器などは買わなくても、フライパンか小さい片手鍋で十分です。
http://images.google.co.jp/images?q=%22%E3%81%94 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
小さなジャムの空き瓶があるので、移し変えて使ってみます。
使う分だけ炒るのはベストだけど、面倒なんですよね~
ずぼらなもんで・・・

お礼日時:2007/09/18 12:01

ゴマの保存方法



ゴマの保存方法として、開封後のものを冷暗所にて保存するというのが一般的に知られていますが、それは虫がつきやすいためとっても危険です。
すぐ使う分は、卓上用の密閉容器に入れ替え、卓上で使用。
それ以外は、密閉容器に入れて冷蔵庫で保存、そして1ヶ月~1ヶ月半で使い切りましょう。
(但し、ねりゴマは低温で保存するとゴマの油分が白く固まることがあるため、冷蔵庫に入れる必要はありません。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
卓上用の密閉容器ってどういうものでしょう?
コショウや一味唐辛子が入っているような容器で大丈夫でしょうか?

お礼日時:2007/09/18 10:58

小袋にわけて『冷凍』するといいですよ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
『冷凍』とは考えてもみませんでした。
今度やってみます。
通常使用するのはどうしていますか?
毎回冷凍庫から出して使うのは面倒ですよね。

お礼日時:2007/09/18 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!