dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は陸上部に所属している2年の女子です。
私の所属している部では顧問が二人います。けどその2人とも全く陸上の経験が無く練習も適当です。短距離のメニューです↓
アップ2周(600メートル)
基礎練
・インターバル5周(1500メートル)
・休憩(7~10分)
・110メートル5本 (7割程度)
・50メートル5本   (全力)
・スタートダッシュ10本
・100メートルスタートはスタブロで 3本(全力)
・ダウンジョグ1周(300メートル)
・体操
こういう風なんですがタイムが全く伸びません・・・
自己新は13秒73です・・・かなりおそいですどういう練習をしたらいいでしょうか?

A 回答 (2件)

陸上は走ってればはやくなるような単純なものじゃないと思います。


ストレッチで体をやわらかくしたり、フォームをよくする練習をしたり、筋トレ(はむ)をしたりなど、走る以外のこともやってみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

自分なりに変更するなら、


アップ2周(600メートル)
基礎練
・インターバル5周(1500メートル)
・休憩(7~10分)
・50メートル5本 (7、8割程度)
・2,3分の休憩
・30メートル2,3本 (全力)
・50メートル3本 (全力)
・2,3分の休憩
・10m(8.9割)50m(全力)2本
・スタートダッシュ8本
・50と100メートルスタート スタブロで 各3本(全力)
・ダウンジョグ1周(300メートル)
・体操
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とってもわかりやすくて実行しやすいと思います!最近はほぼ自主練に近いのでこのメニューを取り入れてがんばろうと思います!!

お礼日時:2007/09/25 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!