アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

『お手配します、しています』 『ご手配します、しています』と
どちらが正しい日本語の使い方でしょうか。
ご手配済みです、や ご手配をしました などと文章に書いておりましたが、
上司はお手配が正しいと言います。
教えてください。

A 回答 (3件)

どちらでも間違いというわけではなさそうですが、“ご”のほうが適当なようです。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

私だったら・・・「ただいま手配をさせていただいております」と言いそうですが。
ご手配・お手配のどちらも使おうとするといいにくいからです。

日本語って本当に難しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

anmonala様
ご回答ありがとうございました。
またこの件の質問は以前にもあったようで、さっき回答を読んでいて
とても参考になりました。
上司は『お手配』が正しくて一度注意をしたのにまだ『ご手配』に
している・・と今日も怒られました。
しばらくは『お』も『ご』もつけずにやり過ごそうと思います。

お礼日時:2007/10/06 00:17

こんにちは。



上司の方は、おいくつぐらいの年齢かはわかりませんが、

「ご手配」という「ご」がつくと、相手に対する尊敬の意を表していると考えているのです。(と同時に、謙譲の意も表すこともありますが。)

だから、
「今回、あなたが、この食事会の『ご手配』をしてくださったそうで、とても感謝しています。」というように、他の人が何かをしてくださった時の場合にはよいけれど、自分の行為に対して「ご手配」とは言わない、と言っているのだと思います。

>『お手配します、しています』 『ご手配します、しています』

こちらの場合、自分の行為ですから、すくなくとも「ご手配」とは言わないことになります。

自分の行為は、そのまま「手配」でよいのだと思いますが、女性言葉の場合や手紙文では、丁寧語の「お手配」にしてもよいのでしょうし、なくても十分だと思います。文頭に「手配」というのは唐突だと思えば、「お」をつければよいのではないかと思います。

ただ、厳密に、そういえるのは私にはわかりませんが、ある程度の年齢では、そうした経験則が成り立っているのがわからないわけではありません。しかし、それを論理立てて他人に納得させたりするのは、なかなか難しく、とても、自信をもって語れるような話ではありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

上司は50歳過ぎの女性ですのでwendy02様がおっしゃるとおりだと
思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/10/06 10:49

「ご手配」と使った事はなく、周囲で聞いたことがありません。


相当昔に使われていた言い回しではないでしょうか。
今は皆さん、「お手配下さい」「お手配願います」と言う言い方をします。

「すでに手配済みです」
「手配を致しました」
などに置き換えても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mat983様、ご回答ありがとうございます。
他の方のご意見も参考にして、次回からは余計な誤解を生じないよう、
『手配を致しました』とすることにします。

お礼日時:2007/10/06 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています