プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

頼りにならない上司がいます。
今までは、おちゃめだあとか面白いなあと、そんなに気にしていませんでした。というのも、頼らなくてもなんとか仕事をやれていたからです。
しかし、自分では難しいことや不安なことができました。
上司に聞いてみましたが、やっぱり、 「さあ 分からないなあ」とか「そんなのは思い浮かばん」と言われました。そう言われるのは分かっていたけれど、さすがにぷっちんときてしまいました。
辛いです・・・。自分では難しすぎるが、社内にはそれを出来る人がひとりもいない・・・そういう場合は、どうしたらいいですか?
今、本で学びつつ必死にこなしています。もう限界がきそうです。

A 回答 (6件)

こんばんは。



>頼りになる上司や社員がいない場合・・・
自分自身が頼られる人間になること。これが一番の近道で、一番成長できる方法です。

>自分では難しすぎるが、社内にはそれを出来る人がひとりもいない・・・
みんな同じです。「自分にはできない」「自分では役不足だ」と思っています。それができる人が誰一人いないのであれば、「自分でする」しかないですよね。ここでこの「自分でする」という選択肢をとれる人が、今後発展する人です。

簡単なことではないし、色んなしがらみもあるでしょう。ただ、これはチャンスでもあります。失敗しても「上司ができないこと」なんだから「部下である質問者さんができない」のは当たり前なんだから臆することはありません。失敗だって「次はこうやってみよう」という選択肢が増えます。なんだって経験です。偶然でもできちゃったら、それはそれで成果なんですよ。

今、本で学んでいるようですが、それ以外にも社外のセミナーに出るなり、他者に行った友達もいるでしょうし、人と関わって学ぶ場はあります。

この回答への補足

上司が出来ないから部下も出来ないのは当たり前・・そうですよね。
それは考えていませんでした。
気ばかりあせって、いいものつくらなきゃと必死に考えすぎていたようです。
気楽に考えられそうです。今から頑張ります。

補足日時:2007/10/06 23:15
    • good
    • 0

>自分では難しすぎるが、社内にはそれを出来る人がひとりもいない・・・そういう場合は、どうしたらいいですか?



「限界」というのは辞めるということでしょうか。
だったら、他の会社が辞めた理由を聞いて納得するような状況でなければ、なんとかしてやり遂げたほうがいいでしょう。
やったことがない仕事が発生するのは世の常ですから。 
そして、

> わが社の製品について色々とまとめることになりました。
> 営業の際に、もって行きたいようです。

この内容がわからないんですが、営業用の資料を作るだけのことでなぜそんなに悩むのですか?
設計なり見積りなりの話なら不安なのはもっともですが、営業用資料のできが悪かったからって別に損害は出ませんよね?

>で、これから先もこういうことが続くのかなあとうんざりしたわけです。

一般的な社員にとっては、資料作成は通常の業務の域を出ないように思いますが、どうでしょうか。

この回答への補足

限界というのは、やめるということではなく、体のことです。定年まで勤めるつもりです。
なぜ、悩むのかというと、自分の仕事で手一杯の状態で頼まれたからです。無理ですといいましたけど、やってくれと言われたからです。
(時間短縮するためにいろいろ頑張っていますし、効率よく仕事をすることもちゃんと考えていますが、事務員が一人なので仕事はたっぷりあります)
これから先も・・というのは、誰も分からない仕事を、私が四苦八苦する状態が続くのかなあと思ったのです。
自分の本来の仕事もしつつ、こういう調べながらする仕事もするとなると、寝る時間は削られるでしょうし、ますます忙しくなるでしょうから、体が心配なのです。
私が忙しいのに、上司は夕方にのんびりTVを見ていたりするもので、うんざりするんですね。
でも、今からまた頑張ります。
説明が悪かったですね。すみません。

補足日時:2007/10/06 23:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼を忘れていました。みなさんまとめてお礼を書きます。すみません。
ありがとうございました。
みなさんの言葉しっかりと頭にたたきこみます。

お礼日時:2007/10/06 23:48

>>辛いです・・・。

自分では難しすぎるが、社内にはそれを出来る人がひとりもいない・・・そういう場合は、どうしたらいいですか?
今、本で学びつつ必死にこなしています。もう限界がきそうです。

周囲に判る人がいないと大変ですよね。頑張ってできることならいいのですが、2次方程式がやっとという数学苦手の方に、「積分の応用問題を解け!」と、命令しても、頑張っても、直ぐにできるわけありません。

下手に「頑張れ!」の声に応えて仕事に努力し続けると、貴方が壊れて、ウツになるでしょう。下手すると数年間の入院とか休職に通じてしまいますし、回復したとしても、「いつ再発するか?」ってビクビクの仕事人生になりかねません。

頑張ることで成長することも大切ですが、社会人になったら「これ以上はダメ!壊れる」って見極めが大切ですし、その限界は、他人には判りませんし、忠告もなかなかしてもらえません。

政治家や役人は、「調査中です。今やっています。」といいながら、何もしてないことが多いようです。そういうテクニックを真似て、少し賢く生きることも大切だと思いますよ。上司や顧客に言われたことを、すべてそのとおりにやる必要は、ありません。すぐにできないことは「できません!」としっかり拒否しましょう。

また、そういう状況になったのは、周囲の責任が大きいのであり、その尻拭いをあなたが全部することはありません。

頑張るな!頑張るな!ですゥ。

この回答への補足

できないと言ったのですが、だめでした。
うつ・・・怖いですね。私は家族を支えているので、それは困ります。
周囲の責任が大きい・・そう思うと本当に気楽に考えていけそうです。
今から、頑張ります。

補足日時:2007/10/06 23:21
    • good
    • 1

あなたが頑張れば、頑張るほど、応援や協力者が増えます。



今、出来てるところまでを見せて、意見や助言をもらいましょう。
そして、あなた1人で作るのではなく、みんなが協力して作りましょう。

下手でもいいじゃあないですか。最初だもの。
営業が持って回って、営業から、いろいろな話があると思いますよ。
その時にまた、作り直せばいいじゃあないですか。
最初から、いいものを作ろうとしないように、ありのままでいいですよ。

頑張れ!頑張れ!

この回答への補足

ありのままでいい・・そうですよね。
今から頑張ります。

補足日時:2007/10/06 23:25
    • good
    • 0

私も似たような目にあったことがあります。


社員7名の小さな会社で、職は電気設計です。

就職して初めの頃は社長の下で細かく指示を受けつつ作業をしてました。
言われたままに作業すれば良いだけなので特に苦労はありませんでした。

ところが、入社半年経った頃から会社がひどく忙しくなりました。
社長以下、仕事の相談をできる相手はみな現場に缶詰になり、
電話をかけても出てもらえない日々が2ヶ月以上続きました。
私も皆と同様に残業が続いていたため、
負担軽減策として新入社員が私の部下に採用されました。
部下を持ったのは生まれて初めてです。
同時に、それまで住宅設計しかしてなかった自分に
初めて店舗の積算の仕事が与えられました。

まったく未知の業務でしたが、見本や資料はありません。
相談相手もいません。短納期の仕事は次々入ってきます。
部下は業界未経験なので、教育もしなければなりませんし
社内全体が忙しい中、部下の仕事を途切れさせることも許されません。
本物を知らないため想像のみで作成された見積書は
誰のチェックを受けることもなくそのまま客先へ送られていきます。

不安と不満と疑問にあふれた日々の中で、
私にできるのは、残業を増やして仕事をこなすことだけでした。
昼は自分の仕事をこなしつつ部下を教育し、
夜は自分の仕事をこなしつつ部下の翌日の仕事を作る。
深夜残業が1ヶ月続き、体も壊しました。
でも、苦労した分いろんなものが身についた気がします。

あれから半年経ちます。
当時2週間かかった見積もりを、今は苦も無く2日で作っています。
後輩も相変わらず電気の基礎知識は乏しいけど、
私と同等の業務をこなせるようになりました。
設計部の業務処理能力は後輩が入る前の数倍になってます。
社長が担当してた仕事の大半が二人に降ってくるようになったので
仕事量的にはあまり減ってませんが、
相談しあえる相棒ができたおかげで半年前よりいい感じです。

「自分では難しすぎるが、社内にはそれを助けてくれる人が一人もいない」
もしかしたら仕事なんてみんなそんなものかもしれません。
xxさんにしかできない仕事ってどこの会社にもあるでしょう?
その人も自力で苦労して、失敗しながらできるようになったのかも。

自分を育てるいいチャンスです。
この機会にたくさん勉強して、将来の自分の糧にしてください。
この経験はきっと将来あなたを助けてくれますよ。

この回答への補足

仕事なんてそんなもの・・厳しいものなのですね。
回答者さんみたいに頑張ると私も体を壊しそうです。
親を支えているのでそれは困っちゃいます。
すごい頑張りやサンなのですね。尊敬します。
自分を育てるチャンス・・そうですよね。
今から頑張ります。

補足日時:2007/10/06 23:26
    • good
    • 0

状況をもう少し詳しく説明してください。



ololololさんは新人さんですか? 入社何年目?
業界、職種は?
会社の規模は?
上司のさらに上司とは話が出来る状態ですか?
他の部署との付き合いは?
同業他社の方との付き合いは?

私の場合、直属の上司は私の担当する技術分野に対して必ずしも明るくないため、他部署の方にいろいろ指導していただいています。
以前は同業他社の勉強会に混ぜてもらったりもしていました。

> 自分では難しすぎるが、社内にはそれを出来る人がひとりもいない

だれがそういう仕事を引き受けてきたのですか?

この回答への補足

今の会社は2年程勤めています。ただの営業事務員です。
某加工業の会社で家族経営の会社です。(従業員は20人程度)
わが社の製品について色々とまとめることになりました。
営業の際に、もって行きたいようです。
一通り製品を作る作業は見させてもらいました。
どういうふうにすればいいか考えている最中です。
情けないですが、私は何かをまとめるというのが大の苦手なのです。
しかし、あとはすべて私におまかせという状態です。
(*まとめ方を質問しているわけではありませんので、あしからず。)
作業を見させてもらった次の日に、もう出来たのか?と言われました。
すぐできると思っていたようなのです。すぐには無理なので2週間程期日をもらいました。
作業のこと以外で質問したら、「分からない」とか「完成したら他の人たちに見てもらって」とか言われます。
どういう形式で作るか相談しても、どうしたらいいのかなあと悩まれてしまい、結局は自分で考えるしかないという状態です。
それは本を読んで分かったのでいいのですが、そういうことばかりなのです。
で、これから先もこういうことが続くのかなあとうんざりしたわけです。
パソコンを使っていて困った事が起きても、私以外誰一人としてパソコンは出来ないので非常に困るとか、パソコンに限らず、こういうことがあります。
製品やわが社に関係しそうな会社などそういう面はとても詳しいですが、物を余り知らないというか、常識があまりない方が多いです。

補足日時:2007/10/06 10:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!