dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りで、あの御立派な親父がセコンドで「勝たれへんで!わかっとるやろ!頭やってもかまへんで」そして、亀長が横から「ヒジで目にいれろッ!目にいれろッ!」‥‥‥このシーンがマイクに拾われて問題になってますが、驚いた事に、あれは亀田家のボクシング用語で誤解されてるようなもんやない。あれはヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙えいう意味。亀田スタイルの基本や。それに今のグローブはサミング出来へんように親指のところが縫いつけられてるからと言い訳してますが、どう聞いても内藤の目をめがけてサミングせよという意味に聞こえましたが‥‥‥皆さんはどう思いますか?

A 回答 (2件)

後の解説通りではないのは明らか。

日本ボクシング協会から除名処分にして国内では試合できないようにするといい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。やはりそう思いますか、ですよね、亀のセリフに、「しっかりガードして、目の位置を狙えって‥‥‥誰が見たってしっかり過ぎるほどガードしているのに、わざわざ言うようなことではないと思うのですが‥‥‥しかし除名処分ですか‥‥‥(^^; )

お礼日時:2007/10/12 22:33

試合運びも下手なら、言い訳も下手。



うまいのは試合までの盛り上げ方だけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いやあ簡単、明瞭にまとめましたね。盛り上げるッていう意味では最高でしたね。

お礼日時:2007/10/12 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!