dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日の試合はある意味期待通りでした(-.-;)
K1と勘違いしてると思います。
亀田一家の処分はどんなことが予想されますか?
亀田一家がいなくなるのも寂しいですが・・・

A 回答 (8件)

いろいろ噂はありますが、日本の協会内での処分ですから、仮に期間限定でもライセンス剥奪されたら、少なくてもその間は海外で活動するのでは?以前も辰吉が網膜はく離で試合禁止されて海外に出て試合しましたから。

そうなったらそのくらいの資金は今まで十分稼いでいるでしょうし、スポンサーが後押し(支援)してTBSもついていくでしょう。これではあまり意味ないような気がしますね・・・

この回答への補足

たいへん遅くなりましたが多くの教えてありがとうございました。
(*^-^)ノ
挑戦者の二男・大毅(18)が1年間の出場停止、父・史郎トレーナー(42)は反則行為を指示したとしてセコンドライセンスの無期限停止になりましたが結果を見てみなさんどう思われましたか?

補足日時:2007/10/16 09:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんいろいろご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 11:38

これが最新情報です。


15日に決定しますが、親父のライセンス剥奪の可能性がかなりあります。
これで親離れするので、かなりまともにならざるを得ません。
兄弟も処分されますが、軽い内容のはずです。


http://www.sanspo.com/sokuho/071013/sokuho069.html

亀田父、ライセンスはく奪も JBCに要望書提出へ

 11日のWBC世界フライ級タイトルマッチでレスリング行為などの反則を繰り返した「亀田三兄弟」の二男・大毅(18)=協栄=に対し、日本ボクシングコミッション(JBC)が厳しい処分を検討することを決めた問題で、ジム会長らで組織する東日本プロボクシング協会が父・史郎トレーナー(42)のセコンドライセンス剥奪(はくだつ)を求める要望書をJBCに提出することが13日、分かった。15日に開く理事会で正式決定する。
    • good
    • 0

まぁオヤジも2号も少なくとも期間限定謹慎処分はほぼ決定でしょうね


http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/320071 …
これまでのやり過ぎパフォーマンスを野放しにしてきた
JBCやら関係者の放任にも責任アリですが・・・
亀田一家はこれを機に芸能プロダクション設立をお勧めいたします
オヤジはボクシングよりそっちのセンスありありですから
正等ボクシングをショーボクシングにしてはいけませんよ!!
    • good
    • 0

Kー1は投げ技はありません。

シュートボクシングかムエタイか。

で、どんなに大口叩いても、試合がしょっぱくても、勝ててたから今まではよかったけど、負けて、しかもアノ内容では、かなりやばい状況でしょう。ま、これ以上後ろがない状態なので、逆説的にはいいのかもしれませんが。

で、本人はライセンス停止か剥奪。親父はセコンド禁止。兄は厳重注意かどッかのジム預かりとなると思います。

なくなるのが寂しいですか。確かにああいう演出は、プロレスやK-1、総合格闘技などではよくあります。バラエティ的なアオリは、野球、Jリーグや世界陸上、世界水泳、世界柔道などの国際競技にまで及んでいます。しかし、その辺が、やっていい競技、興行とそうでないものを、もう一度民放連などで考える時期に来てるのではないでしょうかね。
あ、今から40年ぐらい前にも、TBSはやらかしてます。TBSプロレス(国際プロレス)を旗揚げしたとき、某幹部が「TVではスターは一夜で作れる」と豪語し、デビュー間もない選手を、全盛期は過ぎていたものの強豪として知られたチャンピオン、ルー・テーズに兆戦させました。これで挑戦者が勝って、シンデレラボーイに、ということです。生中継で。しかし、その発言にカチンと来た当のテーズや興行のマッチメーカーたちがひそかに反発、TBSが書いたシナリオとはまったく異なる展開をさせ(挑戦者のグレート草津が3本勝負の1本目でKOされ、以降試合続行不可能に。ただし、これは書き換えられたTBSが知らなかったシナリオ)、信用を失墜させたのです。
    • good
    • 0

真面目に予想すると・・・



まず、大毅は12Rの反則行為だけ(マナーの悪さ等は抜き)のお咎めになって
数ヶ月~1年の試合禁止くらいでしょうか?
ただ、他に細かい反則が多々あったみたいなのでもっと厳しくなるかもしれません

兄の興毅は「肘で目を狙え」発言が問題視されてますね
理解できない弁明をしているようですが、問題ありを判断されれば
数ヶ月の試合禁止、少なくともセコンドは永久禁止になると思います

一番の問題は父親ですね
これまでも問題が多々あって、注意を受けていたのに先日の試合で反則をやるよう
指示しましたからね・・・
こちらはまずトレーナーライセンス剥奪・セコンド永久禁止になると思います。

ただ、格闘技全般で言えることですが裏で何やってるかわからないですからね…
    • good
    • 0

回答として適切かどうかわかりませんが…



簡潔に言えば、父親は永久追放でもいいと思いますが…。前回も長男に批判が出た際に「子供やから」みたいな言い訳をしていたでしょう。じゃあ、親としてケジメ打たなきゃね。

考えてみれば、あの父親がいなければ子供たちはああなっていないでしょうし、それを利用する取り巻きもいなかったと思います。

子供たちは純粋にボクシングに取り組めば、世界チャンピオンにもなれるチャンスもないわけじゃないだろうし。

正直に言って、批判する人間が増えれば、今後もそれを逆手にとってビジネスに結びつける人間がいるでしょう。

アンチ派が本当に彼らを罰したければ否定も肯定もしないことでしょうね。「あっ、また幼稚なことやってるな」「変わらんなあ」と流すのが一番でしょう。

関心を示さない、相手にしない、つまりは批判もしない…。

内藤選手がTVなどで一部、大毅をたたえていたでしょう。よく練習してたのがわかる…みたいに。あれはおそらく普通に内藤選手が思ったことを口に出しているのでしょうが、はっきり言って亀田家にとってあれほど惨めなことはないでしょう。

切腹の件でもオヤジがフォローできずに、ゴキブリ呼ばわりした相手の内藤選手がフォローしている…。

ある意味、大毅が完敗して、相手に挨拶もせずに、敬意も示さずに去った。でも内藤選手は自然に今までのことを受け流した…。

もう亀田一家は惨めこの上ないでしょう。

正直、口には出さずとも、常識のある人なら、父子ともにどこかで見かけたら、内心笑っているでしょう。今までの流れを知っている人にしたら笑いものですよ。あるいは哀れみの心境。

それだけで処分以上のマイナスがあると思います。

まあ、好意的に言えば、父親が本当に悔い改めてやり直さない限りムリでしょう。
    • good
    • 0

大毅は出場停止処分、これに尽きます。


リングで喧嘩をするならば、ボクシングでなくても言い訳で。
Kー1に転向しても、パワーの違いに居場所はなくなるでしょうし。
いずれにしても、まともな試合では勝てないボクサーですから、タレント性を除けば、淘汰される類のボクサーです。
    • good
    • 0

何にせよ、マスコミに注目されますからね。


永久追放のようなことはないと思いますが。。
ちょっと、TBSに踊らされてるっぽい感じがして見てて、可愛そうな気さえしますが・・少々重めの処分が課されそうです。
http://www.nikkansports.com/battle/kameda/p-bt-t …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!