プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚して3年になります。現在、私、妻、1歳になる娘の3人でアパートで生活してます。実家とは車で20分位の距離ですが、子供が生まれてから、私の両親が実家を建て替え二世帯住宅にして一緒に暮らしたいと言ってきたのです。
長男の私は幼いころから両親に将来面倒を見てくれと言い聞かされて来たので、本心は同居が嫌でもいずれ同居は仕方がないと思い込んでいました。しかし妻が新婚からの同居は嫌がっていたので、これまで何度か有った同居の話しも「うーん、そのうちね・・・」と誤魔化していました。
娘も産まれ両親も孫と一緒に暮らしたいらしく強く同居を迫られ、そろそろ答えを出さなくてはならない状況になっています。しかし当初は妻も「いずれは・・・」と言っていたのが現実問題になるとどうしても同居に賛成をしてくれない為、私としてもこの機会に同居を断ろうと考えています。
両親は、私が同居を断る事など考えておらず、断る事が裏切る形となってしまう為、両親がショックを受けお互いの関係がこじれそうで不安です。私としては何とか傷つけずに断る方法がないかと悩んでいます。

A 回答 (5件)

同居は大変です。


あなたたち夫婦がそんな気持ちなら、絶対うまくいきません。
同居は避けたほうがいいですね。

傷つけずに断る方法などないと思います。
はっきり、老後の面倒は見るけど同居はしたくないと言うしかないと思います。
いろいろ、言い訳しても結局は親の期待を裏切ることになります。

私も親のことを、自分の都合で利用するばかりで、いつも裏切り続けてきました。
心の底では親に申し訳なく思っています。
でも今度は私が子供から
利用され裏切られる番です。

あなたの親も、わかってくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね・・・きっと、どう言ったとしても傷つきますよね
今回は言い訳せずに、はっきりと意思を伝えるべきですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 22:47

先の方々の回答にも見えるように、敷地の広さが許すなら2軒建てるのが良いと思います。


二世帯住宅はあとあと大変ですよ。
失礼な話になってしまうので申し訳ありませんが、将来ご両親がいなくなられた後・・よく賃貸で貸せるしという発想もあるようですが、子供夫婦がそうしたいならともかく大家が上か下に住んでるところにファミリーの借り手はなかなか難しいです。また、売却するにしても買い手が見つかりにくいという物件ですし・・・

・・・ということで、敷地に2軒建てるほうがいいと友達の不動産屋が言ってた、、とか(^^;)ご両親に話してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家の土地は狭く、同じ敷地内に別に家を建てることは出来ません。
今の土地を売って広い土地を買う事までしても、私としても考えられないので、今回は同居しない意思をはっきり伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 00:11

 あのくだらない風水や年回り、方角と言った迷信はこういう時のためにあります。

他に存在価値はありません。

 どれかを使って先延ばしにしていくのが無難でしょう。ここでも質問がよく出てきますが、気にしていない人ほど悪く言われると気にするのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前そのような事を言ったりして、誤魔化してきたので、もうその手は使えません。
No.1さんのおっしゃる通り傷つかない方法は無いのかもしれません。
今回は、はっきりと同居する意思がないことを伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/16 00:00

共稼ぎ、婿養子です。


同居前は私もアパート、実家とは車で20分位の距離、でしたね。
2人目の子供が誕生して半ば強制的に「同居」を命じられました。
当初「あの変人義父との同居はつらいなあ・・・しかし子供の世話をお願いせぬば仕事が続けられぬ・・・仕方無いか」そんな心境でしたね。

同居して3年近くなります、相変わらずいろんな意味で窮屈ですねえ、何とかかんとか上手くやってている、そんな所です。

嫁姑関係が上手く行けば悩みも少ないでしょうね。
(同居ではなく半同居(住宅隣接)の私の兄嫁と母はすこぶる仲が良く兄嫁は母に子を預け習い事や仕事、やりたい様にやっています。)
仮にあまり義母と合わないとしても奥様が仕事をされてると顔を合わせる時間は少ない、なんとかやれそうです。(私の場合もそうですね)
専業主婦で且つ義母と完全に合わない、となれば奥様にとっては毎日が地獄でしょうか、断る他無いでしょうね。

いずれ介護要同居の可能性は出ましょうが、現時点で断る善策としては・・・発想を変えてみましょう、2世帯住宅の間取りの工夫で対処してみる。

私は一応設計士ですが2年前の例。
一階に親、2階に子夫婦。
おのおのに風呂、キッチンあり。
唯一共有する場所は玄関ホールのみ。
2階の子世帯は階段室ドアに鍵を付けました、防犯上の理由だそうですが(もちろん親を疑って、ではなく・・・されどあまり気持ちいいものではないですが)

子供は好きな時に一階に降りて祖父母と遊んでるようです。

他にもいろんなパターンが考えられますが上記のようなアパート感覚の2世帯同居も一つの方策として如何でしょうね。
個人的には?な部分もありますが、嫁姑がぶつかり易い、言い方は悪いですが義母さんが異常世話好き等々上手く同居できないと判断した場合には有効かと思います。

子供がもう一人増えますとどうしても親の手が必要になるでしょう。
好きではない話ですが女性が閉経して尚生き続ける理由として孫(子の子)の面倒を見る為、なんて説もある位です。

今回答中に目に入りましたが前の方の様に同一敷地に2棟、も一つでしょう。(敷地分割と言う簡単な手続きで可)

以上回答はずれましたね、申し訳御座いません、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家の土地は狭く、同じ敷地内に別の家を建てることは出来ません。
無理をして、3階建てがやっとです。狭い敷地ですので、それぞれの階にお風呂、キッチンを設ける余裕も無いと思われます。(以前に設計士に仮に設計をお願いした事があります。)
今回は、はっきりと同居しない意思を伝えたいと思います。
ありがとうございました。 

お礼日時:2007/10/15 23:44

私は結婚7年目で2人の子どもがいます。


私の夫も長男で結婚する時から同居しようと言われていましたが、新婚のうちは・・と言ってここまできていました。
しかし上の子の小学校入学に合わせて、とうとう実家へ戻ることになりました。しかし私が絶対に同居はしたくない、と言って敷地内に別に家を作ることになったのです。
夫は「孫と暮らしたい」という両親の希望をかなえてあげたいという気持ちと、田舎で地域の係わりも深くこの6年間ずっと近所の人から「いつこっちに帰ってくるのか」と言われ続けているため、実家に帰る!という意思は相当強いです。

貴方のように奥様の気持ちを汲んでくださるなんて羨ましいです。
孫はたまに遊びに来るくらいが丁度いいって私の親は言います。
そして貴方は同居して奥様やご両親の間に入って苦労されるかもしれませんよ。
ご両親には「一緒に住んだらお互いに気を使い窮屈な思いをするかもしれないよ。まだ若いんだから自分たちの時間を楽しんだら」・・などやんわり断る。この時絶対に奥様が嫌がってるから・・みたいなことをご両親に思わせないことが大事ですよね。

もしくは、我が家のように実家の敷地に別に家を建てる・・っていう選択肢もあり・・??

ご両親が高齢でどうしても同居する必要がある という状況でなければ、ここは奥様のお気持ちを大事にしてあげてください。
いい結果となりますよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家の土地は狭く敷地内に別に家を建てることはできません。
幸い両親は元気なので、今すぐ介護が必要な訳ではありません。
今回はちゃんと同居しない意思を伝えようと思います。
両親は同居が上手く良くとばかり思っているので、
自分たち自身も窮屈な思いをする事を伝えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/15 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!