

近所の歯科医院にて数度治療を受けたのですが、度重ねてあまりに目に余る点が多かったので、頭にきて口コミサイトのその医院の投稿欄へ批評を投稿してしまいました。
しかし、口コミでの名誉毀損もあると聞き、不満など漏らさなければ良かったと反省したものの後の祭り……。
医院側からしたら、IPアドレスや治療内容以前に、日付けと時間からして人物特定ができてしまいます。
今までの治療で感じたままを書いたものの、相手にとっての事情があったとしたらそれは名誉毀損になってしまうのでしょうか。
もしも訴えられて家族に迷惑がかかってしまったらと考えると不安で仕事にも集中できず参っています。
どうか、ご助言お願いいたします。
なお、口コミサイトについて。
・他の投稿はほとんど行われていない
・口コミ投票者がコメントを解除・改正するフォームはない
・登録系検索サイトに近い
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
素人ですから、それを前提にお読み下さい。
>・投稿形態=名誉毀損罪が成立する状況
>・投稿内容=名誉毀損罪が成立しない状況
駄目だと思います。
230条(名誉毀損)の2項は「名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認め」ています。平たく言えば、みんなの利益になることで、しかもやった人が私利私欲ではない場合には、もしそれが本当のことだったら、本来は名誉毀損になることでも、許します、罪にはなりません、ということです。
ところがあなたの場合は、「度重ねてあまりに目に余る点が多かったので、頭にきて」ということですから、「専ら公益を図る目的」ではありませんよね。
また、「真実性の証明」ですが、「客が下手に出るのが当たり前という雰囲気」という印象を述べています。印象はあなたの主観であって客観的な真実性を証明できないでしょう。
したがって、これは形態も内容も名誉毀損に当たるのでは、と思います。ただ、名誉毀損は親告罪ですから、極端な話、その歯科医師が掲示板を見なければ分かりませんし、仮に見たとして、訴えるとは限りませんよね。
ありがとうございました。
そうですね、いざ訴えられるとは限りませんし、そうだとしてもこちらにもそれなりの言い分がございますので、その時は毅然と立ち向かおうと思います。

No.2
- 回答日時:
刑法230条は「公然と事実を摘示し人の名誉を毀損した」場合
「公然」とは、多数または不特定のものが認識し得る状態
友人知人など、特定少数であっても、それらの者によって伝播していく可能性があれば、名誉毀損罪は成立
公益目的で公表した場合で、公表の内容が真実である場合、もしくは真実と信じたことに相当の理由がある場合は、名誉毀損罪は不成立
お早い回答を本当にありがとうございます!
すると今回の場合は、
・投稿形態=名誉毀損罪が成立する状況
・投稿内容=名誉毀損罪が成立しない状況
となるのでしょうか?
最終日に私事都合で予約時間に遅れてしまったことがあるのですが、その事情と私の不快感を天秤にかけて名誉毀損だと訴えられてしまいはしないかと不安になってしまいました。
何度もお尋ねしてしまい申し訳ありませんが、よろしければアドバイスをお願いいたします……!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職サイトの口コミについて 最近転職を考えおり、さまざまな口コミサイトを閲覧しているのですが、ふと気 3 2022/09/20 09:19
- 訴訟・裁判 googleの口コミに対して提訴すると言われました。 5 2023/02/07 10:16
- 歯の病気 良い歯科医院というのは、カウンセリングがある所なのでしょうか? 今、行っている歯科医院はカウンセリン 3 2022/05/29 07:57
- 歯の病気 新しく通い始めた歯医者さんについて 引っ越した為違う歯医者さんに変えました。 新しい歯医者で気になっ 3 2023/05/10 10:36
- 会社・職場 就活サイトの口コミについて 2 2023/07/01 13:08
- 医療・安全 だっフン民主党 名誉毀損?って警察は知恵遅れですか? 2 2023/07/01 19:28
- 医療・安全 徳州会病院についての質問。 5 2022/09/13 11:39
- Google Maps <Googleマップ欄内にあります各企業への口コミ欄>に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:14
- その他(メンタルヘルス) かかりつけの心療内科、、、この前、口コミ(グーグルマップ)で見たらいつの間にか、酷評に。 1 2023/04/04 19:56
- 会社・職場 就活サイトの口コミで名誉毀損に!? 2 2023/07/18 16:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットに人の氏名を書き込む行...
-
朝鮮人
-
名誉毀損の成立条件について
-
名誉毀損
-
異性の間に友達は出来ないんですか
-
これって名誉棄損になるんですか?
-
過激な誹謗中傷 脅迫 は犯罪?
-
業務妨害に関しまして
-
プロバイダ関連法で開示された...
-
メールでの誹謗・中傷は侮辱罪か
-
これって無罪?誣告罪教唆?
-
ネット上における人権侵害について
-
これは名誉毀損でうったえられ...
-
侮辱罪ですか?それとも名誉毀...
-
Googleのマップで星一付けたら...
-
大したことない事を侮辱罪とか...
-
麻雀大会(ゲーム)の歴史上の...
-
名誉毀損と批評
-
7~8年前に逮捕された過去を今...
-
「肉体関係」を「内縁関係」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元彼が私の会社に電話をかけて...
-
過去の肉体関係をバラされ~名...
-
風俗で働いていることを知人に...
-
他人の犯罪歴を、許可なく話す...
-
女性の年齢や体重を公然とばら...
-
面接の内容を漏洩
-
7~8年前に逮捕された過去を今...
-
ケツ毛バーガー写真などをアッ...
-
名誉棄損における、真実性・相...
-
ハゲにハゲというのは失礼では...
-
万引き誤認のクレームへの対応
-
侮辱罪って匿名同士でも成立す...
-
掲示板の書き込みって明確に名...
-
どの程度で名誉毀損?
-
会社の同僚とのトラブルで相手...
-
相手を誹謗、中傷する事は法律...
-
詐欺女の氏名をネットで公開し...
-
名誉毀損とはどうされたら値す...
-
法人にも名誉毀損ってあるの?
-
私は今年の4月に結婚と言うか...
おすすめ情報