dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミュージカルWickedに
Dearest darlingest Momsie and Popsical
という歌詞があって、MomsieとPopsicalが
ママとパパと訳されています。
Darest darlingestのユーモアはなんとなく
分かるのですが、MomsieとPopsicalは辞書に
載っていないし、ニュアンスやユーモアを理解できません。
ちょっとした疑問なのですが、どなたか教えていただけると
うれしいです。

A 回答 (1件)

これは訳せませんよね



話の筋を知らないので推測ですが

mom, pop 「ママ、パパ」が元になっているのですが

-sie で終わる名詞、人名(愛称)や形容詞があります

cutesie「ぶりっ子の」
head-falsie「かつら」
Aussie「オーストラリア人」
floosie「身持ちの悪い人」
tootsie「あんよ」
Bessie
Jessie

人名以外では俗語的な言い方が多く親しみや時に侮蔑を含むときもあります。おそらくこういう語の類推で -sie を付けたのではないでしょうか。

Popsical は popsicle「アイスキャンディー」と発音が同じです。

つまり「ママ、パパ」に語尾をつけて面白おかしくしたものと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
話の内容からも、このセリフを言う
ガリンダというキャラクターの性格からも、
trgovecさんの言うとおりだと思います。
やっと謎が解け、とてもすっきりしました!
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/11/10 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!