海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

神奈川県に引っ越し一人暮らしを始めることになりました。引っ越し先の物件がCATV対応とあるのですが、CATVの仕組みについて知識が無く、勝手が分かりません。以下のことについて教えてください。

(1) 部屋にある端子に市販のTVをつなぐだけで(NHK、および朝刊の番組欄に載っているような主要民放を)視聴できるのか。それとも別途契約は必要なのか。
 (1.1) 契約が必要な場合、視聴料は月々何円程度か。
  (1.1.1) 視聴料が必要な場合、通常の視聴(NHK、主要民放が無料で見られる環境)と比べて何のメリットがあるのか。
  (1.1.2) 視聴料が必要な場合、テレビの視聴はせず、CATVインターネットのみ利用する事は可能か。
(2) 住む地域により事業者が固定されるのか。(CATV事業者は1地区1事業者か。)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

1.集合住宅の場合、アンテナを立てずにCATVにしている所が増えて来ました。


 通常、地上波は無料(NHKは受信料が必要)で視聴可能です。
 別途、CATV会社と契約すれはCS・BSが見られます。 契約すれはSTB(セットボックス)というチューナーが貸し出され、それによってCS・BSが見られるようになります。
1.1 CATV会社・契約よっても異なります。 
1.1.1 CS・BSが見られます。
1.1.2 CATV会社にもよりますので、CATV会社に問い合わせください。

2.詳しくは解りませんが、完全民間の会社は少なく、第三セクター的な会社が多いので1地区1事業者だと思います。

 全てのCS放送が見られる訳ではありません。 CATV会社がチョイスしたチャンネルが見られます。 別途有料放送もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡潔に答えて頂き、ありがとうございました。参考になります。

お礼日時:2007/11/27 17:07

関東なら地アナはNHK/日本テレビ/TBS/フジテレビ/テレビ朝日/テレビ東京です(VHF) 放送大学やTVKが映ればUHFがあるということです。

地デジはUHFデジタル放送なので地デジテレビ/録画機/チューナーつなげば映るときは映ります。(やってみればわかる)
契約は口頭でも可能なので不動産屋がケーブルテレビがあるといえばたいてい契約成立です。文書化するのは言った言わない避けるおまじない。無料でも有料でも同じです。大家が契約していて住民は格安でテレビもネットも出来る住宅があります(単独で契約する半額)

有料無料、地アナ無料、地デジ無料はどれも可能性がある(不動産屋さんが無料といえば無料でしょう(^^) あるといっただけではわかりにくい)

料金はさまざま、各社ごとです。安ければ2000円前後、40-60CH視聴可能なら4000-5000円か。視聴料払っていれば台風など何らかの事情でアンテナ線が切れてもケーブルテレビが直します。アンテナ立てただけではネットや電話は不可能だが支払いを1つに出来る(新興住宅地だとはじめからそういう仕様も多い。公団住宅でも電話はKDDIでNTTの電話やNTTのフレッツや光引けないこともある)

テレビだけ、ネットだけ、電話だけの加入は可能です。2つまたは3つ加入すると合計額より少し安い(割引)

1地域1事業者というのは20世紀に廃止されました。1事業者という言い方は無知で下品なパソコン雑誌などが21世紀になっても与太記事載せるが1建物で2つのケーブルテレビがあるマンションもあります。加入しない、1つ引く、2つ引くことが可能です。
初期には自治体が出資する要件があったので1自治体に複数作る意味がなかった(常識的なことです。東京都交通局や神奈川県水道局が2つあっても無意味です)
いまでは都市型ケーブルテレビという分類もない(これの古い形は辺地共同視聴システム) 受信だけか、自主放送チャンネルがあるか、ネットできるか、電話もあるかなどで分ける。
テレビ加入すればネットは無料のケーブルテレビもあれば(神奈川県にはないかも)、ネットは980円のケーブルテレビもある(128kbps、神奈川県にはないかも)
CATVインターネットは遅いものから高速なものまでメニューがある。ケーブルモデムで120Mbpsや160Mbpsが可能、光ファイバーでケーブルテレビ作ればありったけのデジタル対応テレビの接続可能な4波多重ケーブルテレビ(都会人は光というが地元ではケーブルテレビ(ネット可能)。新潟にある)
速度テストで100Mbps以上測れるのは大阪にサーバーがある(和歌山のケーブルテレビは測定値140Mbpsでも同じモデム使う東北のケーブルテレビは120Mbps)
100Mbps光も遠方から東京で測定すると40-60Mbps(徳島県には1Gbpsのケーブルテレビがある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/27 17:09

CATV対応と言うことはその物件にはアンテナ自体はあると言うことだと思います。

別にテレビに専用チューナーを取り付けなければいけません。これはレンタルとなります。月額は地域により違います。+料金で洋画チャンネルやMTVミュージックビデオ専門チャンネルと30以上の豊富な放送が楽しめます。

テレビ覧のテレビも見れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!