アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地上波しか映らない、B-CASカードにかえれば、NHK受信料の衛星放送契約を地上波のみの契約に変更できますか?

A 回答 (8件)

>光回線の契約ならどうすればいいですか?



 フレッツTVなら、光回線終端装置から地デジ/BSが混合出力されているので、
BS放送を遮断出来ない。
 フィルターを使って、減衰させられるが、光回線終端装置が手元に有れば
容易にフィルターの撤去が可能だからね。

 ひかりTVなら、専用チューナーから映像出力でTVの外部入力に繋ぐので
B-CASカード不要で、専用チューナーで選局すれば、映ってしまうね。

 ケーブルTVの光回線でも、ケーブルTV機器から地デジ/BS混合出力ならば
遮断不可ですね。
 BS視聴に専用チューナーが必要な、地デジ専用ケーブルTV機器ならば
契約解除にもっていけるでしょうね。
    • good
    • 0

アンテナある限り駄目ですね。

    • good
    • 0

「地上波しか映らない、B-CASカード」というのが、どのカードのことを指しているのかわからないのですが、青色のカードのことでしょうか。


このカードは「地上波専用カード」と言われることもありますが、実際には地上波だけでなく、BS/CSも視聴可能なのです。NHKの衛星放送の契約をしてくださいというメッセージは出ますが視聴は可能です。ただし、このカードではBS/CSの有料放送の契約はできません。

したがって、衛星放送の契約を解除するためには、
・アンテナで受信している場合は、BS/CSアンテナを撤去する。
・CATVや光回線契約の場合は、地上波だけの契約に変える。
・地上波しか受信できないテレビに買い替える。
くらいしか思いつきません。

光回線の場合に、NHKを含むBSチャンネルを契約から外せる(視聴できなくできる)かどうかは契約先にご確認ください。
    • good
    • 0

書面でのやり取りだけで契約変更できたケース


契約地域スタッフが部屋に入り込んで確認していったケース
NHK地域局職員が受信不能状態を確認に来たケース
など変更できたと称する人たちの対応のされ方がまちまちです。
地域性や受信環境の問題もありますし、
なにより地域スタッフや地域局職員のスキルの問題も絡んでいます。
一律一様な対応をしているわけではなくい加減、場当たり的、現場に任せ放しです。
ですから契約変更、解除にはこちらも相応な対処をし理論武装しておく必要があります。
光回線の場合はB-CASの変更は必須です。
しかしそれでも赤B-CASを挿入すれば受信可能状態であることには変わりなく
それを相手がどう判断するかによって変わってきます。
機器側でどこをどうやっても受信できない状態にしておけば大丈夫ですが
光回線受信環境でそれが出来るのかは不明。
何しろケータイ、スマホ、カーナビのワンセグですら徴収対象ですからね。
    • good
    • 0

赤から青にしたら、勝手に契約が変更されるってものではない。


赤でも、地上のみの契約も出来る。
BSの契約を自身でやめれば、地上波のみの契約となる。B-CASはそのまま利用出来ます。

赤 地上波、BS・CS
青 地上波のみ
白 地上波・BS・CS(店頭展示用)
黄色 地上波・BS・CS(開発・展示用)
    • good
    • 0

衛星放送受信アンテナが無いのでしたら、契約を地上波だけにしてください



カードはそのままでいいですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。光回線の契約ならどうすればいいですか?

お礼日時:2018/09/21 11:37

>地上波しか映らない、B-CASカードにかえれば



 抜き差しの出来るカードでは、押しが弱いね。アンテナケーブルにBS放送が入らないようにする為
BSアンテナの撤去も同時に行うべきだね。
 集合住宅ならば、居室外のアンテナ配線にLPF(ローパスフィルター)を設置して、BS放送の
電波を遮断する事。
    • good
    • 0

放送法では受信できる装置と言う言い方をしています。

B-CASが無いと受信できないわけですが、それを受信できない装置と言えるかですね。
回路の一部と考えればチューナーを内蔵していても受信できないと言えるのでしょうね。
もっとも何だかんだ言うNHKがそれを認めるかは別ですが、衛星放送の受信はできないから、やめたからと申告して変更は出来ると思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています