アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

過去のチャートを参考にするとして、いったいどのくらいの期間を見るのが妥当なものでしょうか。

#その理屈というか考え方がわかりません。
#過去1年で大丈夫だよとか、そんな「明快」な意見求む。(^O^)
#あるいは、過去10年を頭に入れてないと失敗するよ・・とか。

A 回答 (5件)

>…妥当なものでしょうか。


「妥当」≒「相場現状説明可能&一定先の市場の一定の情報を予測可能な事」としても
百人のアナリストがいれば百通りの答えがある。

現実的に切羽詰った質問に思えないのですが、今期下半期以降の為なら:
「明快なタイムスパンやチャートを求めるなら、あなたが判断するしか無い!」

チャートなどより「9/11」のテロから丸一年の動きの「秒読みの状況」から「国際政治」記事を読んでた方が直近には「有効」でしょう!

結論:チャートは時に驚くべき事実を提示し得る「道具」ではあるが、「未来予測の道具」では無い。
「過去の事実を分析し、説明するのが主用な道具」で「現在より先の予測は、副次的な結果として提示される道具」

ニューヨークダウも日本の米相場も高々100年のスパンでしょう?
最近の市場の値動きを数年後に分析してみたら
「かつてなかった市場動向の一例」としてチャートの例外(所謂「チャートの騙し」では無い)の典型として、
チャートの読み方などに掲載されてる可能性さえあると思う。

それくらい「読みにくい昨今」だから「みんな益々、手を出せないのでは?」

P.S.バブル崩壊時の「過去の市場を明快に説明しうるチャートは、よくありますね!」

でも「バブル崩壊前に、そのチャートで予測は出来なかった」
過去何年見ようと、納得するのは本人:

【あなたが、チャートの種類と過去の期間を決めれる位に、チャート漬けになりなさい!】

こんなキツメの事書いたのは「質問の曖昧さと(一種私のような激情型の回答者への)挑発的意図」を感じたので。

失礼は承知、本当にスイマセン!(でもこれは回答不能というより質問不適格でしょ!)

個人的には「ボリンジャーバンド」が有効かな?と思う。

では~♪♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

まだ、ひよこなので、まともな質問ができない状態ですが、学ぶことが多すぎて大変そう・・・。

お礼日時:2002/09/09 13:29

本格的に行うのであれば.追跡可能な限り過去にさかのぼったほうが良いです。


過去のダウの下げ幅から.平成元年ごろの初期暴落を12000まで.景気回復には8000円を切るとゆう予想が立ちました。12000円の節は当てたのですが.8000円を切ると言う私の予想を見定めるには.また.1-2年かかるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>8000円を切ると言う私の予想

びびる。
はじめたばかりだが、やめようかなと・・。

お礼日時:2002/09/09 13:30

逆質問


仮定形ではありますがそこが大切ですので、
なぜ過去のチャートを参考にするのですか?

その回答が
>#その理屈というか考え方がわかりません。
と直結していると思います。大切な部分をみすみす見落としているのはもったいない気が。
例えば自分の場合ですが、1年程度の中期投資をするとしたら
過去1年では心配で、過去10年位は見たいと思います。
でもテロやスキャンダルで経済情勢が大揺れでしたら
その分は参考の参考くらいに見て、更にその分遡って過去15年とか。
参考にする理由 → 検討しつつ満足の行く年数まで の方法もあります。

>#過去1年で大丈夫だよとか、そんな「明快」な意見求む。(^O^)
>#あるいは、過去10年を頭に入れてないと失敗するよ・・とか。
明快な選択で大儲けし続けるのは極めて考えにくいです。
いいかげんなことならいくらでも言えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>明快な選択で大儲けし続けるのは極めて考えにくいです。

どうしても最終的には、こういうコメントになりますね。
そこがこわい部分。 (^^;

お礼日時:2002/09/09 13:32

日計り投資の方は1年日足で


中期投資の方は3年間週足で

長期投資の方は週足と月足を
1~3~5~10年、各種の
チャートの研究が有効でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

シンプルな回答の形ですが、とてもわかりやすく感じました。

お礼日時:2002/09/09 13:33

昨今の経済推移を見てますと10年では古すぎて参考にならず、東証1部上場企業の最高値と最安値は私自身の研究では今から3年から5年前までの間で、共に出現しています。

(10数年前のバブル期の株価は決して参考にしないほうが良いと・・・)つまり昨年から3年前後の株価を2番目の判断基準にしながら、今年の最安値と比べ値動きを見極める事をおすすめいたします。結論を申しますと3年未満で充分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>結論を申しますと3年未満で充分です

明快な回答ありがとうございました。
初心者につき、情報が多すぎても理解できないので、こうして「制限」してくれるとわかりやすい。 (^^;

お礼日時:2002/09/09 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!