dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外在住の我家では義両親にビデオチャットでよく孫の顔・声を見せます。昨日、義両親がログインしてきたので夫にカメラを繋ぐように促したところなかなか実行しようとせず、子供が散らかし放題の部屋の中を片付け始めました。

私がピンと来て『(汚い部屋の中を見られるのが)恥ずかしいの?』と聞いたら『うん、まぁ』との返事。子供が居るから部屋が散らかるのは当たり前だとは思いませんが、就寝前の子供を無理やり呼んでチャットさせる事もあったので、部屋の片づけより少しでも長く孫を見せてやろうと思わないのかと少々違和感を覚えました。おそらく義両親宅は普段から塵一つ落ちてないほど綺麗にしてるので『何て部屋』と思われるのを恐れて片づけを優先したのかもしれませんが、私の親に気遣うならともかくなぜ自分の親に対してそんなにも体裁を気にするのか不思議でなりません。

また10月に義父母姉が遊びに来た時も彼らは食費等一切わなかったのですが、それって普通の事ですか?初めて一緒に買い物に行った際、晩酌用にと旦那も私も飲まないビールまで買い込んで支払いは私達まかせでした。私の両親は来ると必ず2回に1回は食費を負担、帰国前にも10万ほど現金を置いていってくれます。勿論、実父は現役で働いてるし余裕があるのは確かですが、年収1000万だったという年金暮らしの義父母かて毎年2回は国内旅行、米・水はネットで極上のを取り寄せるという暮らしぶりで、とても余裕がないとは思えません。

それなのに孫の誕生祝いは本人に何度もせがまれ一ヶ月遅れでようやく買うわ、年末誕生予定の2番目の孫のために『これ買おうか?』と言っておきながら結局自分の服しかレジへ持ってこない姑、そんなドケチぶりに輪をかけて何でもかんでもお金を出してやろうとする夫…そして自分達の買い物に使ったお金の残り150ドルほどを置いていっただけなのに、旦那が『お父さん達が置いていってくれた』と大げさに見せるのには本当にうんざりしました。

友達に話したところ、彼女の旦那さんも実の親には全く甘えず、彼女の親にはお金まで借りて新車を購入すると言ってましたが、男の人って自分の親には安心してもらいたいというような心理が働くのでしょうか?その気概は立派ですが、それならそれで嫁の親にだって同じ態度で接して初めて周囲の評価を得ると思うのですが…。

かなり愚痴になってしまいましたが、最後まで読んでくださって有難うございました。今後の参考のために皆様の幅広いご意見を頂きたいのでどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。



きっと、だんなさんはご両親の前でずっと「いい子」でいたいんですね~
うちのパパもそうです!
パパの実家に行くと、普段絶対しない片付けとかやりだしたりお茶を入れてくれたり。。。
わたしが普段からやらせているみたいで、ちょっと癪なんですけど。

パパの実家に子供をあずける時は何度も「ごめんね!」と言って途中で電話とかして手土産まで買ってきますが、うちの母にこどもを預けても、「お前の親なんだから。。」みたいな感じでろくに挨拶もせず、です!

まぁ自分(わたしやあなた)の両親にひどくあたったりないがしろにしてるんじゃなければ、目をつぶるところでしょうね。。
うんざりはしますが。。

ちなみにうちはどちらの親がきても食費はこちらで持ってました。
あなたのご両親が食費を出してくれたりお金を置いていってくれるのは、あなたや孫可愛さからくるご好意だと思いますよ。
だんなさんのご両親のケチぶりは別として。。。

女性はお嫁さんに行った時点で、義両親も『親』として認識しようとがんばりますが、男性はいつまでたっても自分の両親の子供のまんまなのかな?と思います。
それで、自分は家庭をしっかり守っているよ!安心していいよ!ってアピールして、内心「褒められたい」と思っているのかも。

あんまり力になれる回答ではないと思いますが、とても同感する内容でしたのでお返事させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。同感していただいて恐縮です!

義父母は、勝気な義姉と比べて『息子は昔から穏やかな子で、二人の性別が反対だったらねってよく冗談で言ってた事がある』くらいいい子だったようです。早くから精神的にも経済的にも独立してた義姉に比べ、旦那は安定した就職に至るまで他人より少しばかり遠回りしただけに、回答者様のおっしゃるように子供として親を安心させたいのかもしれないですね。

> あなたのご両親が食費を出してくれたりお金を置いていってくれるのは、あなたや孫可愛さからくるご好意だと思いますよ

全くその通りだと思います。私の父は『金なんて残してても仕方が無い』と孫の教育費さえも負担、色々と生活の心配をしてくれるのでついつい甘えてしまう自分がいます。なので自分の両親と旦那の両親とを思わず比べてしまうんですよね、比較するべきではないとは思いつつも。

自分の親にしても義父母にしても彼らが米に遊びに来てる間、平日は旦那は仕事、日中は私のみが一緒に行動するので、買い物時に自分の親には『今現金ないからちょっと払って~』とは言えても、さすがに旦那の親にそれは言えません。従って相手が財布の紐を緩めるのを待つしかないんですが、がっちり締まってるのでいつも空振りで終わってました涙。旦那は子供の頃から義父が倹約家だったなんて言ってますが、アレはどう見ても財布の紐を握ってる義母がケチなだけのように思います!

お礼日時:2007/11/30 08:31

私もまったく 若い頃はあなたと同じ考えでした。



私は 嫁に行ったのだから 向こうの家の人間。
他人同士で 金銭のやり取りはいかがなものか・・・と思いますが こどもなら こずかい感覚でくれてもいいのに・・・でしたが 
歳をとるにつれ 立場が逆転。

してやった私の親と 何もしてやれなかった主人の親の間で
どちらがしあわせなのか・・・
考えるこのごろです。
ご主人が あなたと子供さんに 金銭的に不足させていないなら 親子というより 親戚付きあいのつもりでおられたほうが 気楽です。

うちも主人は親の前では 出世頭みたいな顔
していたいのだと思います。
親からしてもらって当たり前・・・・と言う考え方だと将来それが「あしかせ」になるので
期待しないほうが幸せなこともあります。

それから 義両親がせっせと援助した兄弟夫婦がいたのですが
「親らしいことは何もしてもらっていない」という 嫁さんの言葉に切れたそうです。

それなりの お付き合いでいいんじゃないでしょうか・

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

おっしゃる通りです。しかしながら『~してもらって当たり前』という考えは、実は旦那の親の方じゃないのか…?と思ったりします。下記のお礼でも触れましたが、かつて義母に『アメリカに行ったらお世話になるんだし(だから私の家では気遣い無用)』と言われた時は本当にびっくりしました。

まぁ育った環境は人それぞれ違うので『あんな考え方もあるんだ』と思うに留めておくのが無難・・・見返りを期待して結局自分が惨めになって腹が立つ事もないと言う事でしょうね。

お礼日時:2007/11/30 08:46

自分の親には安心してもらいたい、ってのはそれはあると思いますよ。


それは自然なことだと思います。いつまでも甘えていられないですし。

でも、嫁さんの両親に迷惑かけるぐらいなら、自分の両親に頭下げますけどね。
嫁さんの両親って、つまり自分たちの娘さんを私に任せてくださったわけで、私は結婚するときに嫁さんを幸せにする約束をしたわけですよ。迷惑かけるなんてとんでもないです。
カッコつけるなら、どちらかといえば、そっちですよね?
嫁さんの親には安心してて貰わないと。
嫁さんの親に「うちの娘をアイツに預けたのは失敗だった」なんて言われたらめちゃめちゃカッコ悪いですよ。
それは…当然ですよ…ね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます!

いくつになっても親子という関係が崩れる事はないと思ってる私が甘えすぎなのかもしれませんね。確かに男性は一家の柱となる存在ですので、めったに会えない息子が家族持ってちゃんと生活してる姿を見たら、親としてはそれは本当に安心だと思います。

でもそれなりに余裕がある親なら嫁(他人)がいる前で、例えば『次は自分たちが食事をおごろう』等、少しぐらい思ったっていいのにね…って考えはやっぱり甘いのでしょうか?

そういえば結婚当初、旦那の実家へ行く度に上げ膳据え膳で客人扱いだったのでとにかく何か手伝おうとしたら『アメリカにいったらお世話になるんだから(今はやらなくていいわよ)』との義母の一言に衝撃を受けた覚えがあります。米へ遊びに行くなんて数年に一回あるかないかだから、行った時は逆に思いっきり甘えてしまえ~という考えなのかもしれません。

お礼日時:2007/11/30 07:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!