アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガソリンの値段が急騰していますが、備蓄基地に備蓄されている原油は入れ替えをしているとおもいますが、日本が消費する1年分くらいの備蓄設備と聞いたことがあります。とすると今売られているガソリンは1年くらい前の原油なのでしょうか。とすると石油会社は莫大な利益を得ているのでしょうか?

A 回答 (2件)

古い資料ですが(2005年)、


http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2005/0815/6 …
「仕入価格が上昇している局面では、期首の安い在庫が当期の売上原価に反映され、総平均法の方が後入先出法よりも利益が多く算出される」とあります。

すなわち、あくまで数値的には(計算上は)おっしゃるように利益が出やすくなるという傾向があるようです。ただし、仕入れ値自体も上昇しているわけですから一概に莫大な利益を得ているとは言えないと思います。
    • good
    • 0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%B2%B9% …
民間備蓄と国家備蓄の両方があります。
国家備蓄は民間に回しませんが、民間備蓄は83日分と上記のサイトにあります。
1年もありません。
上記サイトを読むと分かります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!