dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校の課題なんですけど、数字と言ったら何を思い浮かべますか。

印象とかではなく。
例)時計
 カレンダー
 駅の電光掲示板
 東京タワー(333メートルで有名)
 コンピューター(二進法)


などなど。なんでもかまいません。(でもみんなが知ってるもの)
何個でもかまいません。急いでます。お願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

悪魔 魔法 魔術 魔方陣


計算機 レジ 財布 お札
ナンバープレート 星の輝度
国の数 人口 国家予算 お米
体重 身長 知能指数 
所得 年齢 速度 球速
計量カップ 定規 西暦 0
ページ数 五線譜 風速 頭身
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんありがとうございます!
ひとつ質問なのですが、お米と数字の関係が分かりません。
よかったら教えてください。おねがいします。

お礼日時:2007/12/05 15:21

No.9です。

お米と数字の関係です。
昔は土地を、お米の収穫量である何石、何万石、で
表していました。土地の広さを示す尺度として、
お米が用いられていたのです。
日本は稲作の国なので、人口と、とれる米の量とに
深い関係があります。
それで、数字と聞いて、人口を思い浮かべた際、
お米のことを思い浮かべたのだと思います。
あと、今思いついたのですが、
米という字で八十八という数字を表わします。
 
    • good
    • 0

自分の数学のノートですね。


数学が大嫌いだったのでやたら印象に残ってるんでしょう(笑
変な答えですいません、課題がんばって!
    • good
    • 0

財布の中身。


寒い、寒すぎるぅ......orz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:22

一種の職業病ですね。


売上。
びくっとします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:22

以下の数字は、世の社会人が一喜一憂しますね


 売上高
 売上総利益
 営業利益
 給料
など、お金に関することでしょうか

専門的な分野として、機械加工などのモノづくりに関わっていると以下の数字はよくでますね
 生産高
 精度
 誤差
 レスポンス(加工時間とか、応答時間とか)

この回答への補足

ありがとうございました!

補足日時:2007/12/05 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:23

本(ページ数)、パスワードのシリアルナンバー。

暗号。カウントダウン。時間。御金等。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:24

仮面ライダー555


龍騎のファイナルベントのAP(5000)
    • good
    • 0

電卓


麻雀牌
時刻表

メガネの度数
電話の内線
ケーブルテレビのチャンネル
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:24

かなりマニアックですが・・・。



牧場で働いていたことがあるので、2桁の数字は牛の番号を連想してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/05 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!