dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の頃はすごく目が良かったのですが、7年ほど前からパソコンをやるようになり
視力が落ちてしまいました。左は良くて右が悪いという感じです。
それに伴い?斜視も気になり始めました。
自分は全然気づかなかったんですが、親の言うには子供の頃から若干斜視があったと言います。
昔の写真を見ても、斜視ではなかったと思うのですが…
視力が低下して斜視がひどくなるということもあるんでしょうか?
また、斜視を治す手術をしたとしても、今までどおりパソコンを使っていると斜視が戻ったりするのでしょうか?

A 回答 (3件)

大学病院の眼科医です。



>昔の写真を見ても、斜視ではなかったと思うのですが…
写真を見る場合、目の中に入っている小さな光源が左右同じ位置に
入っていれば斜視ではありませんが、少しでも位置がずれていれば斜視です。

>視力が低下して斜視がひどくなるということもあるんでしょうか?
目の視力は視線が正しく向いている事により保たれています。
視力の低下で視線がずれる事(斜視)もあります。

>斜視を治す手術をしたとしても、今までどおりパソコンを使っていると斜視が戻ったりするのでしょうか?
両眼視機能が残っていれば、斜視になることも有りませんが、
機能が無ければ、美容的に真っ直ぐに向けるだけで、
斜視の傾向になることも考えておかなければなりません。

ただ、後天的に斜視になるには、他の原因も考えておかなければなりません。
脳に異常が無い事を確認しておかなければなりません。
    • good
    • 0

 大体において両眼視とはいってもほとんどが効き目に頼っています。


 左右の視力差がある場合はなおさらそうなりがちです。私も外斜視がありますが、もう一つのほうの目もきちんと使おうとするとあまり目立たないようです。
 まずは視力の悪いほうを意識的に使うという作業が私の場合は有効でしたが、ことがことなだけに専門医に相談された方がよいでしょう。
    • good
    • 1

私も子供の頃から斜視があり(見た目ではほとんどわからない状態)、22歳になり気になりはじめたので今年手術を受けました(普段はほぼわからないけど、疲れると斜視ってわかる感じです)


パソコンを使うようになりひどくなったと私も感じ手術を受けました…手術後は見た目ではましにはなったのですが(私の場合上下もある斜視だったのでそれは減った気がします)…パソコンを使用する時間も減らないのでやはり自分では今でも全然気になります。(人からはそんな気にならないらしいですが…)
お医者さんには最初から、成人してから完治するのはほぼ無理で、どれだけ完治に近づけるかとのことでした…
私は両眼視の機能がないので(いつからかものを見るときに見やすい法の眼を使って見るようになっていました)、完治は無理なのかと…
手術後1か月ぐらい大変なので時間のあるうちに手術を受けることをお勧めします。手術して半年後とかにまた再手術を受けれるらしく、どこまで完治に近づけるかを追及するのはその人次第らしいです。

読みにくい文章ですみません…
私はすごく悩んでいたので思わずコメントさせてもらいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!