dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂に入るときトリートメントとコンディショナーは両方使うんですか?それとも片方だけですか?またシャンプーとトリートメントとコンディショナーはどういう順番に使えばいいんですか?

A 回答 (5件)

シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順番です。



トリートメントは髪の内部を補修するものなのでしばらく置いた方が
効果が高いです。洗い流すときはしっかり洗い流します(表面に残しておく必要はないので)。

コンディショナーは昔で言う所の「リンス」のことです。これは髪の表面を一時的に整えるものなのでつけたらすぐに軽く洗い流します。但し頭皮につけても意味はなく
ここに残っているとふけになり易いです。

髪の状態で使ってみてください。
    • good
    • 0

コンディショナーには、リンス効果しかない物とトリートメント効果がある物が


あるとだいぶ前に読んだ雑誌には書いてありました。
なので、コンディショナーの説明文に、つけてからしばらくおくと書いてあれば
トリートメント効果があるという事だと思うので、トリートメントを
一緒に使う必要はないと思います。違ってたらすいません…
    • good
    • 0

私はトリートメント→コンディショナーと使います。

トリートメントの後にコンディショナーを使うとまくができ髪が痛みにくくなるらしいです。
    • good
    • 0

はじめまして。



私は、トリートメントを週に1回。
コンディショナーはリンスみたいな物だと思っているので、毎日。
ただ、トリートメントを使う時はコンディショナーは使いません。
    • good
    • 0

コンディショナー(リンスですよね)


この二つは働きが違います。

リンスは表面からきいていくもので、トリートメントは内側から
きいていくものです。

用途によって使い分ければいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事