アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヒゲなどの毛をぬくと毛が濃くなるとよく聞きますが
これは科学的に証明されているでしょうか?
「濃くなっている気がするだけ」という話を聞いたことがあるので
うそなのかなと思っています

A 回答 (3件)

昔から剃ると濃くなる!”って言いますよね。



ですが色々と見聞きする内に、どうもそうでは無いとの結論です。
あくまで私の知識の範囲でですけれど、。



1,1つの毛根に1本生えていたのが、剃った後に2本生えて来たら
  これは濃く成った!と判断出来るのでは?
  でも普通は2本に増えては生えないと思います。

2,通常毛の先は細いのに対して、根本部分は太いです。
  剃った瞬間は太い部分が目立ちませんか? 
  それが濃いとも言えませんか?

3,産毛が濃くなる場合もありますが、これも剃ったから濃くなるの
  かは判りません。

 回答になっていませんが、私はこんな認識です。
 あ!frankさんの質問は抜くですか?
 でも 同じだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい解説をありがとうございます
うん、おっしゃるとおりですね
毛が濃くなるというのが不思議でしょうがなかったんですが
そうですよね、なりっこないですよね

お礼日時:2002/09/14 21:59

 


これはよく言われていることですが、科学的根拠また納得の行く説明をかつて見たことがありません。逆に、これは俗説で根拠がないという話はたくさん読んだことがあります。

毛の種類が少し違うかも知れませんが、毛を毛根から抜くことが刺激となって、新しい毛根が複数作られ、毛が前よりも多く生えてくるということなら(毛を抜くと、毛が濃くなるというのは、こういうことです)、頭髪が薄くなってきて悩んでいる人の治療には、薄くなった頭髪をどんどん抜けばよいということになりますが、そんな治療法は聞いたことがありません。

これは一種の錯覚で、錯覚として、どういう理由の錯覚かということで、いままで聞いた説明でもっとも納得が行くのは、次のような説明です。

まず、何故、毛を抜くというような行為を行うかです。何か急に気になって抜き始めたという人もいるかも知れませんが、多くは、最近、毛が増えて濃くなってきたのが気になって・嫌なので、抜いてみた、というケースが多いのです。

ある日、急に毛を抜いたという動機としては、毛が濃くなってきたのが気になって、というのが多いということです。それ以外は、マゾヒストでもないと、毛をわざわざ抜く理由があまりないのです。(無論、ファッションとか流行で、毛が濃いのはいやだというので抜くというのはあります)。

「意識して毛を抜く」場合、毛が濃くなるのを押さえようという意図が多くの場合あるのです。そしてそれは、毛が濃くなってきたので、意識したのです。

つまり、毛が濃くなって行く過程において、気になって、嫌になって、毛を抜くということを意識的に行うことが非常に多いし、意識して抜くので、その結果も気になるのです。

すると、抜いた分の毛は確かに減るのですが、元々、濃くなって行く過程、毛が伸びる成長の時期の初めに、抜くことが多いので、抜いても、毛の成長の進行は止まらず、抜いた時点での毛の濃さよりも、もっと濃い状態になるのが自然なのです。

だから、毛を抜くと、余計に濃くなるのではなく、毛が濃くなって行っている過程の初期で、気になって抜くと、抜いた毛は消えても、生えてくる毛はもっと多いので、結果的に、毛を抜くと、もっと濃くなったということになるのです。

この場合、毛を抜いたことが、濃くなったことの原因ではなく、毛が濃くなってきたことが、逆に、毛を抜いてみた原因である場合が多いのです。しかし、印象としては、時間順序で、毛を抜いてみると、その後、余計に濃くなって来た、ということが起こるということです。

成長期でない場合は、毛をたくさん抜くと、実質、毛の総数が減り、なかなか回復しません。
 
    • good
    • 0

濃くはなりません、


毛を作り出す素の細胞を傷つけると生えてこなくなる場合もあります、

抜いた後の毛はネジれて生えたり、
毛穴部分が膨れたりして炎症を起こしたりするので止めた方が良いです(この為濃くなったような錯覚をするのでは)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毛を抜くと毛がねじれたり毛穴が膨れたりするんですか
しらなかったなぁ

そうですよね、濃くはならないですよね、ありがとうございました

お礼日時:2002/09/14 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!