アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 神奈川県での高校受験を控えた中3の事でご相談します。
第一志望の公立高校に、できれば前期合格を目指していましたが、
残念ながら内申点(125)は合格圏(130)に届かず、
これから後期受験に向けて、得点力を上げたいのですが、
今から塾に通うか迷っています。
今までは、苦手だった英語のみ、個人の塾に週1通っていました。

 まずは、娘の希望で5教科の冬期講習に参加するつもりです。
W模試を開催している創育が、中3対象に冬期講習を開くので
ここへ申し込むつもりでしたが、各大手の塾でも冬期講習があり、
それらならば、冬期講習の後そのまま入塾して入試までいけます。
創育は冬期講習のみです。

 今の時期からでも塾で学んだ方が効果が上がるでしょうか?
こんな時期からでは教室になじめるのか、以前からの生徒さんと
同じように扱ってもらえるのかも少し不安です。
ご意見いただけるとありがたいです。




 

 

 

A 回答 (2件)

うちにも中3の娘がいます。

受験は自分が受験生だったときの方がまだ良かった・・・親の立場って本当につらいですよね。うちの娘は通っていた塾の校舎閉鎖により、やむなく他の大手塾に9月から転塾しました。やはりお友達の輪がすでに出来上がっていて、娘は1人ポツンとしていたみたいです。(輪に入れば良いと思うのですが、なかなか女の世界は難しいみたいです・・・)又、勉強に行くのだからそんなことは関係ない、受験はそんなことに左右されては勝つことはできない・・・と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、男子に比べて女子はそういうことも気になるようです。冬期講習になると、時間も長く、途中でお弁当を食べることもあるかと思いますが、そのような時にやはり1人は淋しいみたいです。もし大手の塾の冬期講習に参加されるとして、このようなことを気にしないで、受験に向かってひたすら勉強されるタイプのお子さんでしたら、大手は良い先生がそろっていますからいいと思います。でも気にされるようでしたら、個別とか家庭教師の方がいいような・・・。娘は結局推薦で決まるめどがたち、塾はやめたいと言ってやめてしまいました。娘が通っていた大手塾の先生は国立、早慶、上位の公立などに何人入れるかを気にしていらっしゃるように感じました。お嬢さんはきっとかなりできるお子さんだと思いますので、塾の先生も熱心に指導してくださると思います。よい結果になるようお互い親として、頑張りましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 同じ受験生を持つお母様からのお言葉、身にしみました。
自分が受験生の方がよかった、本当にそうですね。
見守る立場の方が苦しい...。
 塾のことでは、お嬢さんは、つらい体験をされたのですね。
やはり、塾でも仲間ができている時期ですから私も心配です。
娘はどちらかといえば、あまり気にせず入っていくタイプ
かな~と思いますが、そういうことに気をとられては、
何のために塾に通うのかわかりませんものね。
一人でさびしい思いをする可能性もあることも娘に
話した上で、意思を聞いてみようと思います。
 同じ立場からの貴重なご意見、ありがとうございました。
とても心強く嬉しかったです。大変参考になりました。

お礼日時:2007/12/07 21:44

家でグータラする可能性があるなら行った方が効率はいいでしょう


少なからず勉強と休憩のメリハリがつきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそのとおりですね。
今はもう、お尻に火がついた状態ですので、本人なりに
一生懸命家で勉強していますが、冬休みとなれば、
一日の時間の使い方がむずかしいでしょうね。
塾へ通うことでメリハリがつくかもしれません。
貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/07 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!