アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ユニバーサルプライマーを用いてPCRし、シングルバンドであることを確認後、ゲルを切り出し、ゲル濾過し、シークエンスしました。
しかし、得られた波形データはフラットで、Gの波形においてピークというのではなくなだらかな山型に出ています。この原因として、反応阻害物質があると考えるべきなのでしょうか。配列が長いものは短くプライマーを設計し、シークエンスすべきでしょうか。

補足として、
・読みたい長さは1000前後、
・シークエンスは外注です
かなり乱雑な質問ではありますが、ご教授願います。

A 回答 (2件)

>配列が長いものは短くプライマーを設計し、シークエンスすべきでしょうか。



シーケンサーによって読める長さが決まってますので、それ以下にすべきです。
    • good
    • 0

外注先が推奨している精製方法やDNA濃度にしていますか?



まずは、外注先に予想される原因とその対策を問合せましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!