アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2週間のベビーの、新米ママです。
慣れない育児で、わからないことだらけなので、お願いいたします。

陥没乳頭のせいもあり、赤ちゃんがおっぱいに吸い付かないので、
完全ミルクにしました。
ミルクの場合、消化するのに時間がかかるから、3時間は間隔を
空けたほうがいいと聞きました。
しかし、育児書をみると、この時期は欲しがる時に与えてと書いてあるのですが、どうしたらいいですか???
前回の時間を気にせず、泣いたらあげるというふうにすればいいですか?

ちなみに、今現在1回120mlを1日6回に分けて飲ませております。
(生後9日で病院へ行ったとき、体重が減っていると怒られたので、多く飲ませてます。)
飲む量、多すぎますか?

搾乳すれば、おっぱいは両方で100から150くらいとれます。
陥没乳頭でも上手におっぱいをあげれる方法があれば、教えてください。

長くなりましたが、よろしくおねがいいたします。

A 回答 (2件)

新生児のミルクの量はわからないのですが、陥没乳頭の方は参考になればと思い、投稿しました。


私は出産直後から病院でマッサージと陥没乳頭を出す(?)ように指導され(母乳育児を推奨していたので)しかも娘がちいとも哺乳瓶に食いついてくれないので、がんばって母乳であげていました。

私は乳輪のまわりを指で挟むように広げて乳頭を表面に出すようにし、その状態で子どもに無理矢理加えさせていました。
だんだん子どもも吸う力が強くなるので、上手に引っ張りだしてくれます。
結局、吸いやすい右側だけの授乳になってしまいましたが、いまでは陥没乳頭も普通の乳頭になり、楽になりました。
もし、出産した病院や、近くの産院などに「母乳外来」があるようでしたら一度相談に行ってみてはいかがでしょうか。
陥没乳頭の対処法なども指導していただけますよ。
母乳は安価で楽なのでおすすめです。
    • good
    • 0

こんにちは。



1歳2ヶ月の男の子のママです。
初めての育児、わからないコトだらけで大変ですね。
たぶん、今が一番大変な時期ではないでしょうか。

>しかし、育児書をみると、この時期は欲しがる時に与えてと書いてあるのですが、どうしたらいいですか???
前回の時間を気にせず、泣いたらあげるというふうにすればいいですか?

いいと思いますよ。おなかがすいているのなら、どんどんあげてもいいと思います。でも間隔が短いとお母さんが大変でしょうから、すぐに泣くようなら量を増やしてもいいかもしれません。
量は、何かと比べて多い少ないではなく、赤ちゃんの欲しがる量で良いと思います。

>搾乳すれば、おっぱいは両方で100から150くらいとれます。
>陥没乳頭でも上手におっぱいをあげれる方法があれば、教えてください。
母乳がそんなに出るんだったら、あげないと勿体無い気がしますね。
私も陥没乳頭でしたよ。なので、最初はミルクがほとんでした。
でも、母乳もあげたかったので、最初のころは、「乳頭保護器」というのをつけて母乳も吸わせていました。これはソフトタイプとハードタイプがありますが、ソフトタイプのものが吸いやすいようです。
うちの子も最初はなかなか上手におっぱいに吸いつけなくて、保護器をつけてもすぐに外れるし、四苦八苦しながら母乳を与えてました。
搾乳器で搾った母乳をあげることもありました。
でも、生後1ヶ月に入ってまもなく、保護器をしていないおっぱいにパクッと吸いついてきたのです。
それを機に保護器をつけたり外したりしながら練習し、2ヶ月目の手前ぐらいでは保護器なしで上手に飲めるようになっていました。それからはミルクを時々足す程度で、ほとんど母乳になりました。
ちなみに「乳頭保護器」はベビー用品売り場に普通に売ってます。
乳首を引っ張り出すグッズもあるようですので、試されてはいかがでしょうか。
陥没乳頭の場合、最初苦労しますが、根気よく続けると赤ちゃんは上手に吸ってくれるようになると思います。それまではミルクを続けながら気楽に母乳の練習をしてみてはいかがでしょう。
母乳は便利ですよ。調乳する手間がないですからね。

私の場合は、育児は最初の1~2ヶ月ぐらいが一番大変でした。
うれしいとか楽しいとかより、とにかく大変さが勝っていました。
だんだん慣れてくると、育児の楽しさが分かってきました。
子供は少しずつ表情が豊かになってきますしね。

無理せずがんばってくださいね~!(^^)!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!