アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新潟大学 教育人間科学部 学校教育課程 音楽教育を受験予定です。
2次試験の中に
●任意の楽器 
志願者の任意選択による3分程度の自由曲を暗譜演奏させます。伴奏はつけません。実技検査(音楽)選択受験申込票に,選択する楽器,作曲者名,作品名,作品番号,楽章等を明記し,楽譜を1部提出してください。
※ 任意の楽器:管弦楽・吹奏楽に使用される楽器(ピアノを除く),箏,三味線,尺八,クラシックギター,リコーダーの中から1つ。楽器は当日持参してください。

と言う試験があります。

任意の楽器は、クラリネットもしくはリコーダーにしよう思っているのですが、曲目をどのようにしたら良いのか分からず、悩んでいます。

クラリネットは、中学のときブラスバンド部で演奏していた程度です。
リコーダーは音楽の授業で習った程度です。
どうか、アドバイスよろしくお願いします。

ちなみに2次試験は<ピアノを主とするもの>として受けます。
ピアノはモーツァルト第12番ヘ長調K.332を弾く予定です。
声楽は先生のところに通い教えていただいています。

A 回答 (1件)

ちょっと遅くなってしまいましたが、リコーダーで、ジョン・ダウランド「涙のパヴァータ」をお勧めします。

全音からリコーダーピースが出ています。変奏曲なので、演奏時間や難易度が選べますので、主題と変奏いくつかの組み合わせが最適ではないでしょうか。リコーダーはつぶしが利くので、歌う(強弱をつける)・ビヴラートするだけで聞けるようになります。また、音源のCDも多数販売されているので参考にしやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
早速調べてみました(m^ェ^m)

お礼日時:2008/01/04 15:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!